野々池周辺散策

野々池貯水池周辺をウォーキングしながら気がついた事や思い出した事柄をメモします。

神戸ワイン新酒まつり

2012-10-30 06:30:10 | 日常生活
雨の日曜日(28日)、孫が区内小学校ドッジボール大会に出場するので、車で約30分弱の「神戸グリーンアリーナ」に出かけた。
「ほっともっとフィールド神戸」球場のすぐ後ろにある、「神戸グリーンアリーナ」は初めてだ。ズーッと昔、子供がまた小さい頃、グリーンアリーナもまだ建ってない頃に、同じ総合運動公園のコスモス広場の丘でご飯を食べた事を思い出し、そして、イチローが居なくなってからプロ野球を見に行く事もなく、野球場前の道路を走ることはあっても立ち寄ることはなかった。「グリーンアリーナ」は国際競技や全国規模の競技大会が開催されるドーム型体育館で、先週は全国バトミントン大会が開催されたとスケジュール表には書いてあった。この日は、ドッジボール大会がメインアリーナで、サブでは少年柔道大会が予定されており、また球場に足を運ぶ人もいて駐車場は大変混雑している。

          「神戸グリーンアリーナでのドッジボール大会」

★「神戸ワイン新酒まつり
孫のドッジボールチームは2回戦で敗退し、昼前に弁当を食べて体育館の外に出ると晴れてきた。帰リ道、その足で農業公園(神戸ワイナリー、神戸ワイン城)まで車を走らせた。市営地下鉄沿いに高速らしき道路を走るだけなのですぐに到着する。農業公園に来るのは数年ぶりだったが、ワイン祭りと言うこともあるのか、入口で黄色の「ドライバーワッペン」を胸に付けてくれと渡された。既に駐車場は貸し切りバスが数台駐車していたが、朝の雨が影響したのか乗用車の駐車場はまだ空きがあった。駐車場入口付近に、コスモスがたくさん咲いている。

農業公園(神戸ワイナリー)の登り階段右に「神戸ワイン発祥の地」の案内。
         

左側にはブドウ棚があるが、中央に「神戸ワイナリー」の入口。
         

入口に入ると直ぐ左に今年の新酒試飲コーナーがある。「ホイリゲ(日本酒の「もろみ」と同じもの)」の無料試飲もできたが、アルコール度数2度でも試飲せず。すぐ側で新酒の赤、白セットを販売しており購入する人が結構多い。
         

その横ではカリンを販売していた。200円/kgで、スーパーマーケット価格が500円弱/kgだったからかなり安い。場内を散策していると、近くにカリンの木が数十本あって見事なカリンの実がたわわになっていたが、未だ青みがかっておりカリン特有の芳香も弱い。その中から、芳香の強いカリン1kg購入した。暫く放置し芳香がもっと強くなってから漬けることにしよう。
         

場内の広場に出ると、ここにもワインコーナーがあり、ワイナリーで生産している神戸ワインを並べていた。勿論、グラス販売もしており、広場の陽の下で飲んでいる人も多い。当方「ドライバーワッペン」なので単に眺めて歩くだけ。
         

         

ワイン売り場と反対側に「たこ焼き」と「神戸ビーフ」販売コーナーがあった。「神戸ビーフ」コーナーには20人ほど並んでいたが、一人数個購入する人も多く、なかなか順番が回ってこない。鉄板の上で焼いているためか、焼き肉に油が纏わりついて味は今一つ。
         

城内のワイン販売所。神戸ワインの全商品が購入できるワインショップで、ここでも試飲できる。
         

この日のアトラクションはゴスペル音楽。
        


神戸市西区周辺の丘陵地帯に延々と続く葡萄畑(ゴルフ場に行く際に見かける)は西日本最大のワイナリーと言われており、ここで取れた神戸産葡萄のみを使用し他県産の葡萄はいっさい使用しない事で知られ、城内にある醸造施設や工場で生産されている様子も見学できる。他にも大バーベキュー施設や直営レストランもあるが、本日もバーベキューを食べている家族が結構いた。この日は「神戸焼き肉」を食べただけで、ゴスペル音楽を聞きながら昼間からワインもまた良しと羨ましく思えたが、終日試飲叶わず。

 「神戸ワイナリー」:神戸市西区の「神戸市立農業公園・ワイン城」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする