長岡市議会議員 関みちお の まちづくり派ブログ

笑顔あふれる長岡にするために・・・

私に出来ることは! 私たちに出来る事は・・・

常任委員会が終わりました

2024年06月23日 10時35分00秒 | Weblog
18日火曜から6月定例会の常任委員会が始まりました。産業市民委員会、建設委員会と開かれ19日木曜は私の所属する文教福祉委員会、20日金曜に最後 総務委員会が開かれ議案審議や請願審議が終わりました。

産業市民委員会では同じ会派の若手議員が初の委員長となり傍聴議員席から見ていましたが、しっかりと委員会運営をされ さすがでした。

私の文教福祉委員会では委員8人中女性委員が3人になり華やかさで、私含めて高齢者が3人もいる暗さを打ち消してもらってました。
委員会の所管に関する質問では、山形市のコバルや函館市のみらい館など会派視察を踏まえ長岡市の子育て支援に子育て施設てくてくの魅力アップに大改修が必要ではないか?
通学支援に中学生が抜け落ちてる現状からの支援の必要性について質問しました。
小学生には遠距離での借り上げタクシーに対して基準緩和がされ補助を受けられる地区が増えました。高校生にもバス定期代が月一万円を超える方に補助があります。ところが中学生には自転車通学にしろ路線バス利用にしろ支援制度がありません。私の住む地域でも路線バスを使えば1日500円もかかる状況です。公共交通の利用促進を図る意味でも中学生も子ども料金で路線バスに乗られるようになれば···という考えを話させていただきました。もちろん言ったから実施されるわけではありませんが、所管の質問は政策議論の場と思ってますので、提案型の質問をしたつもりです。

土曜日は今日(日曜)から天気が崩れるようなので、とにかく久しぶりに家の周りの草刈りや栗·石榴の落ちた花の始末に追われました。月曜に枝葉の回収があるので少し乾かし袋詰めしたら一気に汗が滴り落ち疲れてしまいました。

アオーレでは姉妹都市や友好都市のあるドイツフェスタが開かれ、夕方近くに大手通りを通ったら若い方々も多く歩いており、久しぶりに駅前地区の賑やかさを感じました。長岡市のかつてを写した写真集が発売されましたが、私のこどもの頃は大手通りの十字路の信号を1回では全員が渡りきらないくらいの人出があったように聞いてます。昨日も久しぶりに1回の青信号で渡りきらないほどでした。ただし車の方ですが··· とにかく人が出ると車も多く賑わいを感じます。折角中心市街地活性化と多額の資金を注ぎ込んだ政策を展開してるのですから、活気を取り戻す成果が出るのは良いことと思います。

6月定例会も残すところ最終日のみとなりました。最終日は議会制定の日本酒で乾杯条例制定10周年記念でのセレモニーと全員乾杯が夕方5時半に行われます。時間のある方はアオーレに5時半ちょい前にいらしてください。是非一斉乾杯を賑やかなものにしていきましょう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月定例会が始まりました | トップ | 6月定例会が終わりました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事