長岡市議会議員 関みちお の まちづくり派ブログ

笑顔あふれる長岡にするために・・・

私に出来ることは! 私たちに出来る事は・・・

久しぶりに議員が集まる機会がありました

2016年08月25日 18時08分08秒 | Weblog
秋の選挙に向けて議会の方も賑やかになってきました。

いろんな方から連絡が来たり、わざわざうちまで来られた方もいらっしゃいます。

市長が辞められる!!との発表があってから、マスコミ報道にもあるように様々な動きが興ってるようです。

そんな23日火曜日には都市計画課が進めている「立地適正化計画」について議員に対して会派毎に説明会がありました。

立地適正化計画って何のことかわかりますか?

一言でいえば都市計画マスタープランの変更版でしょうか!?

人口減少が進む中で、現行の都市計画マスタープランのように都市計画区域の整備をさらに推し進めていく予定を見直し、誘導や規制を強め、さらにコンパクトな安心に住める都市設計を目指していこうとするものと思っています。

正に選択と集中(誘導)で人口減少に合ったまちづくりを進めていくものでしょう。

この計画は長岡市では審議会が設けられ議論が進んでいますが、私はこの計画に強い関心がありました。

審議会の資料等を貰う中で、いくつかの疑問やこれで未来の長岡を元気あるものにできる、いや明るく照すことができるのだろうか?と思ってました。

そんな時に議員に対して説明会を開く案内がありました。

説明会後に続けて立地適正化計画策定の先進地である京都府舞鶴市を訪問させていただきました。

通常の行政視察ですと2時間程度なんですが、舞鶴市の担当課の次長の熱意が暑く、いや熱く、折角来るなら朝から昼過ぎまでじっくりやりましょう

24日ならウエルカム!ですと言われ、長岡市の立地適正化計画の説明を受けた後、舞鶴市に向けて出発しました。

担当課の課長は立地適正化計画に関しては舞鶴市の取り組みは既存の殻をぶち破る計画にしたことで、その分野では今や有名な方でした。

とてもダンディで、かつ気さくな方で、あっという間に3時間経ちました。

昼飯は…市役所隣の赤レンガ倉庫レストランで海軍カレーをいただきながら続きの話や日本歴史遺産の赤レンガ倉庫についてお聞きしました。

函館や横浜にも赤レンガ倉庫群がありますが、舞鶴市は市役所に正に隣接して立地してます。

市役所機能をこの赤レンガ倉庫に入れ込めば、もっとユニークになるのになぁ〜と思った次第です。

翌日は廿日市市の副市長をされた川本達志氏の立地適正化計画と公共施設等総合管理計画の勉強会に参加し、3日続けて立地適正化計画ずくめでした。

川本先生の話は国土交通省が奨めている立地適正化計画の解説が主で、いわば基本の話でした。

具体的事例に上越市や廿日市市、さらには長岡のアオーレなどもあり内容的には少々物足りないながら基礎認識を深めるにはグッドな内容でした。

3日間学んだのを9月定例会で活かせるか?

ここからが議員としての問題意識に関わってきます。

ただ市長が代わる中で、何を誰に問いていくか?

質問することが適切な時期なのか?

再検討したいと思います。

立地適正化計画という計画は人口減少が進む中で必須な計画でしょうが、いかに実効性のある計画にできるかどうかが、今私たちの住む長岡の未来に大きな影響を及ぼすものと思います。

こういった計画は総論賛成、各論反対にもなる恐れもありますが、未来の長岡の人たちに今の私たちがしなければならないことの1つと思います。

間もなく地域毎に説明会もあるようですので、是非参加してください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三島まつりも終わりました

2016年08月18日 18時50分50秒 | Weblog
15日、16日のお盆の両日、三島まつりが盛大に行われました。

台風の影響からか両日とも一時雨に見舞われましたが、15日はこども神輿がほぼ終了した後でしたし、16日は花火の揚がる前にあがり、天の助けも受けました。

15日には昔からこの日に行われていた成人式も地域で開かれました。

該当者のほとんどの成人者が出席され、地域委員や町内会長の方々もお祝いしに来賓として臨席され、こじんまりとした成人式ですが、成人者が自ら実行委員となり簡素ながら暖かみあふれる成人式でした。

今回初めて長岡市の子ども未来部長も地域での成人式の現状を見に来られましたので、来賓として急遽臨席して華を添えていただきました。

市長代理で挨拶していただいた地域政策監も「素敵な成人式だな」と感想を話してられました。

中学校時代の恩師の先生も足を運んでくださり卒業生の成人者に思い出話や激励を話してくださいます。

私も来賓祝辞を一言話す時間をいただきます。

毎年まず話すのが、今日(15日)は自分の誕生日であることです。

会場からは、おめでとうと拍手もいただき嬉しい限りです。

今回はさらに選挙の話を前段で少し(一部の方からは長かったね、さらにズバリだったし…と言われましたが)話させていただきました。

参考までに今年の参議院選挙で投票に行った人?ときいたら、残念ながら20%ぐらいの挙手で、まだまだ少ない!と感じた次第です。

最近秋の選挙に関連して耳にするのは結構若い人が議員になりたい!!ということです。

ごく一部の若い人だけが選挙に関心が高く多くの人は無関心という構造のように思います。

ただそれは若い世代だけの問題でなく、私たちくらいの世代も似たような状況と思います。

偶々私の同期や下の世代は、私が議員なんで関わりがあり選挙には行くが、果たして私の考えに共感しているか?というと疑問を感じます。

でも身近に議員がいて、その人の活動や話す機会があることが長い目でみれば政治や議員に関心を持ってもらえる機会になっているものとは思います。

成人式でも最後に未来は自分たちの力で変えられる、そのチャンスの1つが選挙ですと(いうようなことを)言いました。

このブログをご覧のみなさまも是非お友達や知り合いの方々に伝えていただければ!!と願うところです。



暑い熱い!と言っていたのも陽は段々短くなり秋は確実に近づいているように感じます。

田んぼの稲も早稲品種は実った穂が垂れ、稲刈り間近を感じさせてます。



地域のコミセンも今年始めた子どもたち対象の自習室なる学習ルームが大繁盛のようです。

大きな行事ばかりでなく、子どもたちという未来に向けた人材育成など地域に密着した事業展開をする地域の頑張りをこれからも応援していかねば!!と思った今年の夏でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議員協議会が急遽開かれました

2016年08月11日 21時15分00秒 | Weblog
9日に議会事務局に顔を出したら、急で申し訳ありませんが、明日(10日)の10時半から議員協議会になりました と言われました。

議題は?

…今後の市政に関してでした。



いつもと違い10分前には全議員が揃い、5分前には最後に市長も入室し、10時半前に協議会は始まりました。

会場の第2委員会室前には報道陣が待ち構えている様子から何の発表なのか全議員が理解してたものと思います。

議長が少し早いのですが、これから議員協議会を始めます。

「市長から発言を求められていますので、これを許可します」に引き続いて市長が話始められました。

立ち上がり、この度の知事選に出馬することを決めたこと、それで昨年11月に再選したばかりなのに市長を辞任することにしたことを簡潔に話され、その後お詫びすると深々と全議員に頭を下げられました。

それから出馬を決めた理由や知事になったらやっていきたいことなどを滔々と話されました。(その辺りに関しては今日の報道に詳しく出ています)

長岡市への思いや自身を育ててもらった感謝の言葉になった時には涙を流されながら話されておりました。

最後に知事になった暁には必ずや長岡市に恩返しし、発展に県としても力を発揮するし、他県との連携を深め新潟県の発展に現場と共に一丸となって取り組んでいく決意を話されました。

終わりの言葉に、もっと長岡の役に立ちたいことや日本一幸せな市長を市民の方々や議会の方々のおかげでやらせていただいた…と涙を拭きながら話されました。

議会の方も話が終わると大きな拍手が沸き起こりました。

退室前に議員一人一人と一言二言交わしながら固い握手をしていかれました。

最近いろんな方から 市長はいつ出馬表明するんだ?

勝算はあるのか?

など様々な質問を受けます。

一市議会議員でしかありませんが、私の視点からも確かに県の政策や対応に疑問をもつことが多くあります。

その点では市長の出馬の勇気に拍手を素直に送るものです。

是非、森 民夫 長岡市長には頑張っていただきたいと思います。



同期の議員に新潟県2区の衆議員選挙に出られた方がいて、選挙戦の話を聞いた時に2区は海岸線に沿って長いだけでなく佐渡島もあり大変だったと言ってられました。

新潟県知事選となると、この前の参議員選挙と同じ全県です。

長岡市の山から海までドンドコドンどころか海の向こうの島までです。

さらに南北も300キロ弱と、とても広い面積です。

街宣活動に集会など多くの選挙戦に向けた活動をやっていかなければなりません。

知名度(パフォーマンス)も選挙において選ぶ大事な要素ですが、未来の新潟県をきちんと考え、政策的にどうか!?という基準を是非忘れないでいただきたいと願うものです。



ところで後で思ったのは、市長選はいつになるのだろうか?

9月定例会は?…ちなみにダブル選挙をするには今月下旬までに選管に辞表を提出しないとならないということですが、都知事選の小池氏は辞表を出さず告示日に自動的に失職する方を選ばれています。

まだ長岡市のこれからは霧が晴れたと言えない状況のようです。



2、3日前までは暑くて熱く!てでしたが、市長の出馬表明日からは結構秋に近づいたようなアツさに変わり、夜は涼しい〜を通り越すぐらいになってきました。

暑さに馴れたこともあるのでしょうが、季節は確実に秋に近づいているのでしょう。

秋、10月はアツイ秋になりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議会運営委員会が開かれました

2016年08月05日 20時46分30秒 | Weblog
長岡まつりも無事終わりました。

心配された天気もなんとか持ち、花火見物にはよかったのではないでしょうか。

今年は平日だったせいかバカ混みすることもなく、比較的動きやすかったように思いました。

ただ2日の日は、なんだこの警備は?と思ったら翌日の新聞にアメリカの駐日大使がいらっしゃったとのこと ビックリしました。

さらにビックリしたのが4日の朝刊でした。

森長岡市長が県知事に出馬!!

今日5日に9月定例会に関して議会運営委員会が開かれたのですが、議員の間では暗黙の了解!?の雰囲気でした。

話はその先の市長選やいつ投票日となるだろう…という話題でした。

参考までに市長が辞職するには議長に報告し5日以内に選管に届けを出さなければならないのだそうです。

そうすると50日以内に選挙があるのだそうです。

仮にですが、県知事選挙の投票日が10月16日だとするとダブル選挙になるには8月末前がリミット?になるようです。

ところで9月定例会の市政に対する一般質問は…?

私的には、その方が気になってます。

6月定例会でも市長の動向は夏までには、はっきりするだろうから9月に議論しましょう!!と約束した課題があるのに、どうすればいいのか?

同じ会派の議員からは、毎回質問しんたっていい機会らっけ今回は「しんな」なんて言われる始末です。

こんな時は頼りになるAさんに伺ってみますか?

肝心の9月定例会ですが、6日から27日までと長丁場です。

敬老の日や秋分の日があることもそうですが、27年度の決算審査特別委員会が開かれることから長期間となります。

その決算審査特別委員会の委員も割り当てられ、無事委員になりそうで、こちらも楽しみにしてるところです。

まだまだいろんな動きがあるようですが、私はローカルに徹して議員の職をやるだけと思い準備していきたいと思います。



ところで8月1日にはアオーレのアリーナを会場に慰霊祭が行われました。



8月1日を長岡市恒久平和の日にする条例ができた中で、執り行われました。嬉しかったのは、長岡空襲での死者数だけでなく戦争で亡くなられた長岡市の各地域別の人数も加えられたことです。

三島地域でも戦没者追悼供養が行われておりますが、年々参列者が減ってきており淋しかったのですが、こうやって全体で供養していただけるのは本当によかった!と思います。

さらに今年は私の母校の三島中学校の生徒さんが代表で慰霊の作文を発表されたり、南中学校の生徒さん方が自作の唄を歌ってくれたりと確実に平和の大切さが長岡市全域に拡がり、さらに受け継がれている印象を持ちました。

献花も代表制にし、我々議員より多くの子どもたちから献花してもらったりと平和に対しての教育効果があがっていくこと間違いない!!と感じました。

平和の森公園での式典も雰囲気がありよかったのですが、環境的にはアオーレの勝ちです。

集まり易さ、式典のやり易さ、平和の森公園での行事は行事として式典がアオーレでできるからこそ今年のように中学生が活躍できるステージを行えるものと思います。



先月下旬から知っている方の葬式が続いてます。

このところ暑くなったら特に高齢の方の死亡が続いてます。

三島地域でもいよいよ高齢者の急速な減少が始まってきたように感じてます。

自然的人口減少は止めようがありませんが、水分を十分に摂ったり冷房の効いたとこで過ごすなど、体調管理に気をつけましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする