長岡市議会議員 関みちお の まちづくり派ブログ

笑顔あふれる長岡にするために・・・

私に出来ることは! 私たちに出来る事は・・・

市民クラブで中越沖地震の被災地視察に行ってきました

2007年07月31日 21時21分28秒 | Weblog
小国地域・大積地区・三島地域・和島地域・寺泊大河津地区の中越沖地震の被災地視察を一日かけて行ってきました。三島地域の西山丘陵部、山間地において結構甚大な被害がありましたが、和島地域の日野浦地区、寺泊大河津出張所周辺等特定地域において三年前の中越地震を上回る被害がありました。西山丘陵部内において甚大な被害が多数見られました。住宅部分の被害以上に家回りや裏山の崩れ、山間地の道の亀裂などが多数あり、確かに中越地震に比べ被害総額は小さいのでしょう。ただ三年前の水害・地震、そして今回の地震と三回続けての自然災害を受け、さらに高齢化と戸数減の進む今回の被災地では住民の気持ちの面での復旧に対しての不安とやり切れなさが見受けられます。確かに被害のほとんどは個人資産に属するものですで、今の支援制度だけでは不都合で充分ではないと思います。ほんの微力ながらも政治に足をいれてる者として何とかしないとと思いました。
このままでは地域の再生なんかなりませんし、格差も開く一方だと思います。
守門岳から日本海まで面積として三倍の広がりをもったのですから今までの長岡基準だけでは様々な物事に対処できないのだろうと思います。
八月は祭の月です。盛大に盛り上げようと言ってもこの状況では難しいかもしれませんが、せめて未来を背負う子供たちには借金より夢を見させてあげたいですね。この時期なら地域の夏祭の素晴らしさを…ね。
ぼちぼち一歩ずつ行きましょう。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風評被害がすごいですね

2007年07月27日 00時47分58秒 | Weblog
風評被害がひどいですね。
寺泊に市民クラブの皆で応援に行って来ました。
山古志・蓬平・寺泊の観光協会がタッグを組み、風評被害を吹き飛ばそうキャンペーンをやりました。そこに山古志の牛も応援に参加しました。多少天気も悪かったのですが、シーズンなのに海はガラガラ、どうなってるの?という感じでした。
地震のあった日、久しぶりに晴れ、大勢の人出が揺れで蜘蛛の子蹴散らすようにいなくなり、その後の風評で客脚が戻って来ません。
うちの商売のお客さんとこも宴会にキャンセルが相次ぎ、稼ぎ時の夏なのに大変なことになってます。一部を除き三年前に比べ甚大な被害はほとんどなかったようですが、震災疲れとやり切れなさで心の元気が消耗しきってます。

26日の三島地域委員会では合併前より行政サービスが落ちているなんて発言もありました。今までの三島町が至れり尽くせりで恵まれすぎていただけです。合併したことで何もいいことなかったいや!と口説くより地域自治の住民自治や自治防犯組織を活用したりするなかで地域力を高め コミニティの育成を諮るべきと思いす。長岡の行政サービスが全ていいわけじゃありませんが、これを機会に今こそ地域力や市民力を生かし、新長岡スタンダード形成に頑張ろうじゃありませんか!



31日は市民クラブで被害地視察に行くことが決まりました。結果はまた報告します。
梅雨時ですんで体調管理に注意しましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中越沖地震の被災地 柏崎に行ってきました

2007年07月22日 00時22分06秒 | Weblog
中越沖地震の被災地 柏崎に炊き出しのボランティアに行ってきました。
議会の委員会視察が中止になったので、この機会にボランティアに行こうとみしまふるさと塾の仲間と相談しました。
塾の三島まるごと元気鍋を炊き出しで出したらと言うことになり、柏崎ボランティアセンターと連絡をとりました。市民プラザで21日の昼でやってくださいということになり、急遽前日に買い出し&仕込みをしました。
国道116は通行可になりましたが 途中は路面を始め家の屋根等に災害の爪痕が見受けられ、地震のすさまじさをヒシヒシと感じさせられました。ただ実際ボランティアをして感じられたのは 住民からの需要と供給にバランスがとれてないこと、ボランティアに対する統制がとれてないということでした。実際の状況を現場から見ると本当に甚大な被害でした。ただ食料面で落ち着いてきたところが 水道&ガス等のインフラ整備がおっつかず精神的にズタズタな状態に暑さと不快感で精神面がかなり参っているように見かけられました。
あらためて町だった時の心の安心感づくりをサポートする仕組みの素晴らしさに感心しました。また防災無線 要介護者名簿 町内会組織の動き…感じるところがおおかったです。
ボランティアという行為も大切なことでしたが それ以上に連携や地域組織など考えさせられることが多かったです。
最後に一層の復興が進むこと祈念しております。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震のため委員会毎の市内視察は延期になりました

2007年07月17日 22時36分31秒 | Weblog
梅雨なんでしょうがないのですが雨ばかりの毎日です。梅雨の晴れ間と思えた月曜 びっくり!しましたね。私はちょうど料理屋さんで空瓶下ろそうとしてたら あれ!揺れてる!?地震だ!と思ったら すごい揺れでした。すぐさま家に引き返し 着替えて三島支所に駆け付けました。消防団長や幹部も次々に来ましたので 手分けして無線を携帯し 地域の巡回に出ました。山手の方を回ったんですが家屋等に被害はあったもの怪我等人的被害はなく一安心でした。昼過ぎに消防団が自宅待機になるのを受け 市役所に行きました。旧市内はほとんど被害がないようで 途中寄ったスーパーでも普通でした。その後地域巡回に再度出て その足で与板 和島 寺泊 出雲崎と回ってきました。与板 和島では広範囲の断水で 与板支所前には給水車に長蛇の列 中心部仲町では商店のガラスが大きく割れた店が多く 和島では屋根瓦が跳んでブルーシートをかけた家が多く見られました。和島支所隣接の保健センターが避難所で水道局の人達がポリタンクの水を運びこんでられました。出雲崎は一番被害が大
きく家屋の被害はもちろんのこと道路もひび割れや欠落が見られました。西山丘陵地帯の被害が大きかった
ようで 北縁の寺泊にまで被害が及んだのに比べ 東方向へはあまり地震の影響が少なかったかなぁと思われました。雨で地盤が緩んでたんで土砂崩れや崩落を心配したんですが甚大な被害は少なかったようです。うちももちろんひび割れや商品の破損と大変でした。被害に遭われた方には謹んでお見舞い申し上げます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月議会も終わり 来週から委員会毎の市内視察が始まります

2007年07月13日 00時31分47秒 | Weblog
先月終わりにスポーツ振興議員連盟の総会&懇親会がありました。38名の議員中35名の議員が加盟してます。議会では激しい意見のやり取りもあるんですが、会派を越え和気あいあいとスポーツのハード面の整備の促進と振興を目指し歓談しました。特にスポ小や小中学生のスポーツを通じての健全育成には参加議員皆 目指してるとこです。議会最終日には委員会意見に対して反対意見もあり起立採決も三回ありました。初の定例議会を終えやっと議員になれたかなと思える今日この頃です。今日から参議院選挙が始まりました。ある候補が走っている姿をみたら三ヶ月前の出来事がすごく昔のことに思えました。いただいた票の重さと今の自分のスタンス これからも振り返りながら 焦らずゆっくり市民力と地域力を生かし 長岡市民が前より前へ!進んでいけるよう地域の再生にまちづくりからアプローチしていこうと思ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月議会は委員会も終わり あと一日となりました

2007年07月07日 00時25分57秒 | Weblog
今週は各委員会が一日ずつ開かれました 10時から各委員20分以内で理事者側と一問一答方式でやりとりが行われます 結構細かい質問であったりさらに突っ込んだ質問だったりで中々緊迫した場面もあります市長をはじめ各委員会担当部局の部長以下課長が顔を揃え居並ぶ様は ちょっとすごい感じです 質問のほとんどは課長が答弁します 委員が8~9人でほぼ午前中いっぱい 質問時間が足りないと二順目もあり 午後も所轄に対する質問が続きます その後委員会に付託された本会議の議案審議 さらに請願審議となります 担当委員会以外も傍聴ということで臨席します 質問のない人 細かい質問をする人 地域ネタ質問 etc.理事者側も一番気を使うそうです 因みに私は地域コミュニティの在り方と行政職員のファシリティターとしての会議参加について質問しました
2007-07-07
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月議会は一般質問が終わり委員会が開かれます

2007年07月01日 22時06分55秒 | Weblog
一般質問の日は1時から議会が始まります 通告順に一日に4~5人が質問に立ちました 長い人で25分 短い人で10分の質問時間でした その後必ず市長答弁があり引き続き関係部長よりの答弁と質問時間と同じ時間の答弁に費やされます 途中20分ほどの休憩時間がありますがただ座っているのも辛いものがあります 会派で一般質問は総論か問題解決に向かう質問しなさいとアドバイスを受けました 細かな点は委員会質問向きとも 初めて一般質問を聞き う~んすごいなぁと思うのもあれば ?と思うもの いろいろでした 次の議会では必ずと思う反面周到な準備が必要と考えさせられました 委員会でも一般質問の時間が各委員 20分ずつあります 火曜日は所属の産業市民委員会で 私も市民協働部に質問します 人・人・人(パク)あがらないように…頑張ります
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする