長岡市議会議員 関みちお の まちづくり派ブログ

笑顔あふれる長岡にするために・・・

私に出来ることは! 私たちに出来る事は・・・

5月臨時会が終わりました

2019年05月27日 17時26分45秒 | Weblog
21日火曜日から始まった5月臨時会も無事!終わりました。

執行部から上程された議案は、専決処分(国の変更に伴う条例の文章変更など)だけでしたので「異議なし」で即決しました。

全ての常任委員会が開かれたのですが、新人の議員の方のなかで何処に座ればいいのか?わからず戸惑っていられる方がいられたのが印象的でした。

23日木曜日には新しい議会運営委員会も開かれ6月定例会の日程も決まりました。

議会運営委員会終了後には議場で全議員の集合写真の撮影もありました。

27日月曜日からは新人議員の方々の研修会が始まります。

6月からは、普段の議会活動っぽくなるものと思ってます。



26日日曜日には三島地域で恒例の西山連峰登山マラソン大会がありました。

ゲストランナーには、ここ何年か有森裕子さんをお迎えし選手や地域を鼓舞していただいてます。

今年はマラソン日和りを通り越す異常な暑さのなかで、有森さんも走ってくれました。

地元の小学生や中学生はもちろんのこと、地域外からも大勢の参加者を迎えて地域の方々の応援を受けながら走りました。



小学生向けには2㎞が用意されてますが、3㎞の中学生が早くて途中小学生を追い越して行きました。

大人の11㎞と20㎞も同様で山頂まで走った20㎞の先頭の選手は11㎞選手を追い抜く速さでした。

私は沿道で応援に徹しましたが、私が出てたら救急車騒ぎになったかな!?と応援だけで良かった!と思いました。

選手の方は私のすぐ傍らを荒い息で苦しそうに走って行かれましたが、後で出場された方が言われるには何度か歩こうと思ったけど応援してくれる人の目があって歩けなかった‼ おかげでこの暑さの中、完走できたし、とん汁が旨かった!と言ってられました。

ローカルの大会ですが、地域あっての大会と改めて思いました。

支所や実行委員会のみなさま、お疲れさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月臨時議会が開かれてます

2019年05月21日 21時11分09秒 | Weblog
昨日は風が強い一日で、わずかに残っている髪の毛も吹き飛ばされそうでしたが、夜から雨になり久しぶりのいい雨でした。

場所によっては凄い降りのところもあり、災害が起きないことを祈るばかりです。

3月は暖かくなった‼を通り越し暑い日もありましたが、月末には寒くなり雪がちらついたりかと思うと最近は暑くて冷房入れないと!のような気温の急変が大きく年齢と共に対応力が落ち苦慮しています。



先週末は上野公園での長岡・佐渡広域観光フェアに地域の方々と参加してきました。





日曜日には、ちょうど上野を会場とする越後長岡ふるさと会の総会に長岡から駆けつけていただいた支所地域の方々も総会前に激励に寄っていただきました。



今週は各種会の総会が目白押しで毎日ありますが、議会も改選後初議会となる臨時会が今日から始まりました。

正副議長の選任や監査委員の同意で終わりかと思ったら、専決処分と条例の議案審議もあり3日間の日程となりました。

正副議長には私と同期の方が、それぞれ指名推薦で決まりました。

休憩時間に委員会が開かれ、そちらでも正副委員長が互選で決まりました。

明日からは常任委員会が開かれます。

新しい議長は市民にわかりやすい議会!を目指すと議会基本条例を基に話されましたが、ひとつ残念に思えたのは挨拶はあったのですが、従来通りの指名推薦で決したことです。

やはり選挙になろうがならないだろうが立候補の考えをまず!聞きたかったなということです。

市民視点に立つなら何故指名推薦一言で決まるのか?と思われかねないと思いました。

新しい正副議長の議会運営に期待します。



所属の委員会は、またまた文教福祉委員会となりました。

新しいメンバーが多いので新鮮な気持ちで一年頑張りたいと思います。

なかなか選挙から切り替えが進まないなかで少しずつ13年目の議員活動が始まりました。

議場でも新しい執行部の面々も見られ、議席も新しい位置になりました。

6月定例会を是非見に来てください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの雨が降ってきました

2019年05月14日 17時44分07秒 | Weblog
選挙からほぼほぼ1ヶ月経とうとしています。

議会は来週21日から始まる臨時議会を前に様々な調整(駆引き?)が行われているようです。

臨時会では正副議長の選出や議会選出の監査委員の任命、常任委員会の正副委員長の選出が予定されています。

その他に執行部からの議案もあるようで、22日から議案審議も控えています。

議員の会派控え室も会派の人員の増減で部屋割りの変更など様々な問題も話し合われています。

そんなわけで今週は表面的にはおとなしい期間となっていますが、来週臨時会からの嵐の前の静けさ!?とも言えます。



12日日曜日には遠くは横浜や前橋からも駆けつけていただいた方も含め総勢35名ほどで三島地域の山間地の田んぼで田植えをしました。



絶好の田植え日和りとなり、みなさんぬかるむ田んぼにもかかわらず上手に田植えをしていただきました。




前日に招かれた春祭りで、今年は田植えをしない圃場整備がされた田んぼが例年になく多いように見られる話をしたのですが、人口も減り食べ物のバリエーションが増え、さらに高齢者が増えるなかで米の絶対量が伸びない状況と減反政策が無くなったことで作ればいい!という時代から売れる米づくりに変化が進んでいるようです。

また低コストでの生産を目指す上で、今以上に耕作地を増やせない‼との話も伺いました。

右肩上りで進んできた時代からの考えを脱却し、絶対量の数値は落ちても幸福度が上がる設計にしていかねばならないものと改めて感じました。

でも圃場整備が済んだ美しい田園風景のなかで休耕田が増えていくのは景観上寂しく感じます。

温暖化が進むなかで日本全国での適地適作も考えていった方がいいように思いました。



昼食会場の公園では前日から(?)のテント村も現れ多くの家族連れで賑わっていました。

普段はこどもの声も聞けない集落が週末に限っては大にぎわいです。

地域の方が山菜や家庭料理を販売したりして地元にお金が落ちれば、さらに新しいにぎわいが出てくるものと思います。

海外からのインバウンドだけに頼るだけでなく、圏域内のインバウンド?も重要な視点と思いました。



選挙後、様々な方にお会いしましたが、いろんな話を聞かせていただいてます。

聞かせていただくだけでなく、こちらからの提案もしたりして、もっとキャッチボールできれば、より良い政策が実現するように思います。

大きな事よりまず身近の生活が向上し長岡市に住んで良かったと思ってもらえるまちづくりに汗をかいていきたい‼と思いました。

住んでいる人たちも積極的に関わっていける地域づくりを一緒にしていきたいと思っています。



南の方では早くも梅雨入りしたとのことですが、今年こそ大きな自然災害のおこらない年であることを願ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10連休も終わりました

2019年05月08日 21時25分51秒 | Weblog
連休

いかがでしたか?

サービス関係の仕事につかれている方は、世間は超大型連休と騒いでいても逆に仕事に駆り出されたんじゃないでしょうか。

私は選挙事務所の跡片付けや収支報告書の作成、さらに家の周りの草刈り等で、何とはなしに過ぎてしまいました。

桜の花はよくわからないうちに散ってしまいましたが、三島ははなみずきの花が盛りとなっています。

うちの周りも草刈りしながら眺めてみれば、終わりそうな椿の花からサクランボの花に咲き始めたつつじに本格的な春を感じさせます。



ところで今日8日

初クラブ会がありました。

新人議員一名を交え4人

新しいクラブで今後やっていきます。

新しい人も加わったので自己紹介やら議会の年間のおおよその流れ、会則の確認などをしました。

新人の方が加わり先輩議員としての自覚を持ち新鮮な気持ちで4期目をスタートできたものと思ってます。

選挙戦で訴えてきたことを議会の一員として、しっかり声に出していきたい!と思っています。

先日もあるところで、このあたりも高齢者ばかりになり町内会の役割り分担をこなせなくなってきているがぁて、側溝や歩道の修繕してもらわんとおっかなくて歩けんて!と言われました。

安全・安心で住み続けられる地域、長岡市に住む幸福度アップにつながる政策の実現に力を注がねば‼と決意を新たにしました。

議員一人では限りがありますが、会派という集まりで議会での声を出していきたいと思っています。



来週には議会人事もおおよそ方向が決まり再来週の臨時議会に臨む日程です。

役職には無縁な私ですので、その分定例会に向けた準備に取りかからねば!と思っています。

再来週からは議会や各種会の総会やらバタバタしてきますので、今のうちにエネルギーを充填し備えていこうと思います。



これからもいろんな話をお聞かせください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和の時代が始まりました

2019年05月02日 20時53分36秒 | Weblog
連休も半分が過ぎました。

もちろん10連休に仕事の関係でならなかった方も多いと思います。

私も選挙の収支報告書や税務署への報告書などの作成をはじめ招かれた春祭りの出席などで慌ただしく連休をおくっています。

ただ一日中忙しいわけでないのは助かってますし、片付けなど身の回りのこともでき、いい休み期間です。



元号が令和に代わった5月1日から新しい議員任期が始まりました。

先週末には新しい会派届けも提出し、今回の選挙の反省を踏まえ心機一転頑張るつもりです。

思い返すと選挙で票を減らすと会派を変わっています。

2期目の当選の時も代わり新しい会派を立ち上げましたし、今回も仲間の議員と新しい会派を立ち上げました。

反省と行動をまず私を信じて投票してくださった方に示したいと思ってます。

さらに選挙期間をはじめ市民のみなさん方からいただいた声を力に政策に反映する努力をしていかなければならないものと思っています。



選挙が終わってからいろんな方とお会いする度に、おめでとう!ほんとによかったね‼と自分のことのように喜んで声をかけられています。

ありがたいことですし、それだけ託されている重さも感じています。

選挙を通して訴えていたことを議会でしっかり発言して住んで良し!の長岡市づくりに邁進していかなければ‼と思うところです。



ところで今日は21年目となる山間地の田んぼの畦の草刈りをしました。

酒蔵を核としたまちづくりをしよう‼と仲間と山間地の田んぼを借りて酒米づくりとその米を使っての酒づくりに挑んで21年目となります。

最初に米栽培の管理をしていただいた方は亡くなられましたし、酒づくりの杜氏も替わりました。

でも20年間続けて会員で私たちの取り組みを支えていただいている方もいらっしゃいますし、広報費用がないなかで会員の方が自ら会員勧誘をして、この取り組みを支えてきてもらってます。

小さな取り組みですが、自慢できるのは、この取り組みで20年間で三島地域に外貨(地域外からのお金)が3000万円以上入ってきたことですし、地域外には運送費以外出してないことです。

さらにファンの方は山間地産の米まで買ってくださることです。

もっと大々的にしたら?という声もいただきますが、身の丈に合った関係が保てる範囲があるので、あくまでも私たちが賄える人数を大事にしています。

以前にブログでも書きましたが、新潟市からでも草刈り機持参で草刈りに参加してくださる方もいらっしゃったりで驚かされますし、群馬県の方もイベント時に手作りうどんを振る舞いたい‼とうどんにつゆ持参で駆けつけていただいたりと、この取り組みをはじめて驚くことばかりです。



翻って長岡市を考えてみますと確かに大々的なイベントは多いのですが、ちゃんとした収支のバランスは取れているのでしょうか?

普段からの長岡ファンづくりに貢献できているのでしょうか?・・・

相変わらずの右肩上がりの時代の評価のように数字だけを追いかけているように感じています。

量より質!が大事ですし、何より住んでいる人の幸福度こそ上げなければ何のために税金を払い住んでいるのか?

ということになりかねません。

外の評価も大切ですが、住民の満足度を上げる政策を実行すべきでは?と21年目の田んぼの草刈りをしながら思いました。



連休後半はお天気もよいようなので、お金を使うレジャーばかりでなく身近な発見をする行動もお勧めします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする