21日日曜には私の住む地域の町内で秋祭りがありました。
まだコロナ禍で町内会長など人数を絞った上での開催で、宮司さまが異常気象と言われる中で、なんとか実りの秋を迎えられそうです。
あと少し災害などなく無事収穫となるよう祈念しております、と終わりの挨拶で言われましたが、稲もだいぶ実り穂が垂れています。
コシヒカリはまだですか、早生は天気をみながら刈取りが始まりました。
先週からは雨の日も多く、大変ですが新米を食べる時を楽しみにしています。
今週火曜日からは9月定例会の市政に対する一般質問の通告受付が始まりました。
このところ議員からの通告の出足が悪く、少ないのかな?と思うと最終日前日くらいにバタバタと通告があります。
かくいう私も今回まだ通告できずにいる一人です。
今週は議会の方は会議もなかったのですが、9月23日に開催が予定されている越後長岡酒の陣と同時開催のNIIGATA酒屋の陣の打ち合わせやら会議(全く議員と関係ない仕事です)で抹殺されてました。
25日木曜の夜は、三島地域で令和4年度第1回地域委員会が開かれ、新たなまちづくり···ということでコミセンの関係者をはじめ多くの方が傍聴に来られました。
事務方の支所も傍聴の方の椅子が足りるか?心配するほどというと大げさですがいつも以上な傍聴者で、三島地域の方々の地域づくりに対する思いの強さを改めて認識させられました。
本庁からも地域振興戦略部の部課長はじめコミセン担当の方など地域委員会での議論を聞くと共に質問が出たらの答弁に備え臨席されてました。
支所とコミセンと一緒に、お互いの長所を活かし三島地域の今後のまちづくりを進めたい!という思いはわかりますし、賛成しますがなかなか一筋縄では行かないことも多々あります。
そもそもコミセンは地域の住民組織で市民活動の拠点です。
自治を担ったり、行政の下請けをするところではありません。
自前の確立した予算もないなかであれもこれもといかないですし、何より手が足りません。
持続可能な市民活動にするにはボランティアの名を借りた無料のテッコでは無理があります。
また今でも長岡地域は小学校区単位でのコミセン設置ですが、支所地域では旧行政区に1つと設置基準や内容も様々です。
もちろんいろんな形があるのは良いことですが、補助基準や額などを事業内容で決めない時期にきているようにも感じます。
まぁそんなことを含め長岡市のコミュニティ事業が進化している!ということなんでしょうが、行政の理解が追いついていないのでしょう。
栃尾地域でコミセンと行政の新しい施設『トチオーレ』ができ、今度は与板地域にも予定されています。
新しい施設は嬉しいことですが、何をしていくのか?中味をしっかり計画してないと、かつての行政のように補助金があるから建てよう、と使い勝手が悪い施設建設ばかりに目がいくようにならないように気をつけねば!と思うところです。
雨降りの日が多くなったら一気に朝晩涼しいところか肌寒くなりました。
うちの裏の栗は早くも実を落としはじめてます。
季節の変わり目で夏の疲れで体調を崩さないようにしましょう。
まだコロナ禍で町内会長など人数を絞った上での開催で、宮司さまが異常気象と言われる中で、なんとか実りの秋を迎えられそうです。
あと少し災害などなく無事収穫となるよう祈念しております、と終わりの挨拶で言われましたが、稲もだいぶ実り穂が垂れています。
コシヒカリはまだですか、早生は天気をみながら刈取りが始まりました。
先週からは雨の日も多く、大変ですが新米を食べる時を楽しみにしています。
今週火曜日からは9月定例会の市政に対する一般質問の通告受付が始まりました。
このところ議員からの通告の出足が悪く、少ないのかな?と思うと最終日前日くらいにバタバタと通告があります。
かくいう私も今回まだ通告できずにいる一人です。
今週は議会の方は会議もなかったのですが、9月23日に開催が予定されている越後長岡酒の陣と同時開催のNIIGATA酒屋の陣の打ち合わせやら会議(全く議員と関係ない仕事です)で抹殺されてました。
25日木曜の夜は、三島地域で令和4年度第1回地域委員会が開かれ、新たなまちづくり···ということでコミセンの関係者をはじめ多くの方が傍聴に来られました。
事務方の支所も傍聴の方の椅子が足りるか?心配するほどというと大げさですがいつも以上な傍聴者で、三島地域の方々の地域づくりに対する思いの強さを改めて認識させられました。
本庁からも地域振興戦略部の部課長はじめコミセン担当の方など地域委員会での議論を聞くと共に質問が出たらの答弁に備え臨席されてました。
支所とコミセンと一緒に、お互いの長所を活かし三島地域の今後のまちづくりを進めたい!という思いはわかりますし、賛成しますがなかなか一筋縄では行かないことも多々あります。
そもそもコミセンは地域の住民組織で市民活動の拠点です。
自治を担ったり、行政の下請けをするところではありません。
自前の確立した予算もないなかであれもこれもといかないですし、何より手が足りません。
持続可能な市民活動にするにはボランティアの名を借りた無料のテッコでは無理があります。
また今でも長岡地域は小学校区単位でのコミセン設置ですが、支所地域では旧行政区に1つと設置基準や内容も様々です。
もちろんいろんな形があるのは良いことですが、補助基準や額などを事業内容で決めない時期にきているようにも感じます。
まぁそんなことを含め長岡市のコミュニティ事業が進化している!ということなんでしょうが、行政の理解が追いついていないのでしょう。
栃尾地域でコミセンと行政の新しい施設『トチオーレ』ができ、今度は与板地域にも予定されています。
新しい施設は嬉しいことですが、何をしていくのか?中味をしっかり計画してないと、かつての行政のように補助金があるから建てよう、と使い勝手が悪い施設建設ばかりに目がいくようにならないように気をつけねば!と思うところです。
雨降りの日が多くなったら一気に朝晩涼しいところか肌寒くなりました。
うちの裏の栗は早くも実を落としはじめてます。
季節の変わり目で夏の疲れで体調を崩さないようにしましょう。