長岡市議会議員 関みちお の まちづくり派ブログ

笑顔あふれる長岡にするために・・・

私に出来ることは! 私たちに出来る事は・・・

特別委員会が開かれました

2009年11月28日 23時24分37秒 | Weblog


26日木曜日に克雪・危機管理・防災対策と少子・高齢対策の二つの特別委員会が開かれました。

克雪に関しては21年度の道路除雪計画の概要について説明がありました。

合併協議に基づいて今年度も旧市町村単位で現行どおり実施すること、車道歩道とも積雪10cm以上を出動基準とすることなどの説明がありました。

長岡市全体では車道除雪の総延長1946km、歩道除雪の総延長151km程になります。

危機管理に関しては新型インフルエンザの対応について市内の状況として学級閉鎖やコールセンターでの相談状況などの説明がありました。

克雪対策の際に委員から消雪パイプの運用に関しての地域間格差の解消について質問がありました。

消雪パイプだけに留まらず上下水道等を含め総合的に進めないと一点だけで進めると不公平感をさらに煽ったり、合併の不満感を増長するなどになりはしないか心配しました。

また新型インフルエンザに関しては学校での集団接種を奨める質問がありましたが、今までの集団接種の費用対効果の説明や国県の権限内で市単独で実施できない等の説明がありました。

午後からは少子・高齢対策特別委員会が開かれました。

少子化対策・健全育成対策については長岡市子育て応援プラン小児救急医療について説明があり、健全育成対策については小・中学校でのいじめや暴力行為の現状と取り組み等の説明がありました。

高齢化対策については介護保険事業計画の進捗状況等について説明がありました。

学校での今以上の少人数学級推進等の質問がありましたが、長岡市では国の基準以下の人数での学級編成であり、それ以下にするとなると適正数は?さらに予算は?と別の難問があると返答されました。



ところで中心市街地における投資額について現状の報告がありました。

シティホール整備に約138憶円

長岡駅周辺整備に約33憶円

大手通の再開発事業に約84憶円

シビックコア整備に約135憶円

その他関連での民間投資約100憶円の計490憶円で、今年の賀詞交換会での市長挨拶で言われた約500憶円と合致する数字となっています。

長岡市の事業費額は約390憶で内訳として

まちづくり交付金で138憶円

地方債180憶円

都市整備基金45憶円

一般財源27憶円となってます。

マンション建設会社の倒産にみられるように市内ではマンションの供給過剰あるいは購買意欲減退がみられるわけです。

大手通り西地区の再開発事業は大丈夫?という不安がありましたが、マンション部分は全部屋、不動産会社が購入し販売するので事業自体への影響はないようです。



今月当初は雪が降るなどこの冬の天気が心配されましたが、このところ小春日和の晩秋にしては心地良い天気が続きました。

長期予報ではこの冬も暖冬少雪のようです。

寒い時はきちんと寒くないのも困る部分もあるのですが、屋根の雪降ろしや暖房費様々な点からは暖冬少雪の方がありがたいのでしょうか。

でもこれが地球温暖化のせいだとすると、やっぱり確実に温暖化が進んでいるんで早急に対策をとらねば!とも思います。

まぁとにかくインフルエンザ対策は、まず自己防衛策の徹底からで対応しましょう。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市民クラブで支所巡りしてきました

2009年11月21日 22時23分22秒 | Weblog
大手通りに冬の風物詩であるイルミネーションが点灯されました。

駅前の大欅はまだですが、アーケイド下は綺麗に輝いてます。



19日から始まったようですが、例年と違いゲート状なイルミネーションから様々あり本当に綺麗で楽しめます。

夕暮れが早いもんですから、お店が開いている時間だと歩くのがもっと楽しめます。

あまり明るい話がないなか街だけでも明るくあって欲しいものですね。




17日、18日と二日かけて支所巡りを市民クラブでしてきました

三島支所を皮切りに与板、和島、寺泊、中之島、そこから高速を使い長岡南越路スマートインターで下り越路支所へ、二日目は小国、山古志、半蔵金経由で栃尾支所と長岡市の広さを実感する二日間でした。

寺泊では海風に吹かれ、山古志では雪に降られ、栃尾では川に挟まれた盆地の夜の寒さを痛感しました。

市民クラブの支所巡りは今年で三年目ですが、今後の合併の検証を控え今年初めて全員揃って合併地域を回ることに変えました。

各支所では地域委員長も参加していただき担当課長を交え支所長から地域の事情や課題を伺いました。

ここでも地域による違いや課題が異なり長岡市の広さと多様性を知ることとなりました。

一体感という点では合併後4年を経過し(2次合併からは3年11ケ月)醸成が進んでるように感じられましたが、一部まだ旧市町村時代の価値感にしがみついている感もありました

いろんな合併本に書かれているように細かな点が取り上げ難くなったのかなぁとも思われました。

基礎自治体が大きくなったのですから、その点では仕組みを変えるというより住民自治のより育成が求められるのではないでしょうか。

一つの方法としてやはりコミュニティの醸成なのかな?と思います




今週は雨ばかりで冬の足音が近寄ってきた感じです。

巷ではインフルエンザが広まってます。

うがい手洗いで自己予防に努めましょう。



来週は特別委員会が開かれますが、12月定例議会の一般質問の受付も始まります。

頑張っていきましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月臨時会が開かれました

2009年11月14日 23時40分58秒 | Weblog


金曜日に臨時会が開かれました。

長岡市及び川口町の合併に関して廃置分合についてや財産の処分、議員特例、農業委員の任期等について4議案が上程されました。

一部会派からは長岡市民にアンケート調査をしてないこと等から反対意見が出されましたが、賛成多数で決議されました。

先月末に川口町議会でも可決しましたので、これで両議会とも可決され12月県議会で審議されます

県議会でも可決しますと予定通り合併特例期間内の来年3月31日に合併となります

40万人都市長岡市を目指すと市長は言われてますが、合併特例期間も終わることから市町村合併はこれを最後に少しストップするものと思います

当分の間は定住自立圏構想での出雲崎町、見附市、小千谷市との連携が計られると思います

その他財産の取得や契約の締結も上程されました。

契約の締結については、シティホールの建設の入札が先日終わったことを受け、入札業者と契約を締結するに当たり議会承認が求められました。

予想以上に安い落札額と言われますが、それでも72憶円余と想像つかない金額です。

このあと電気と給排水空調関係の2入札が行われます。



いまシティホールの建築現場である厚生会館跡地はアーケード下を歩くとフェンスにシティホールの絵が描かれてるだけですが、裏側やちょっと離れたところから見上げると広い空が見渡せます。



なんかビル街の中の都市公園的で、これもある意味魅力的な都市空間かな?なんて思えました。

来年度末までには長岡市が進める大型プロジェクトが完成する予定です。

消防署等のシビックコア地区(操車場跡地)大手通り地区…街の様子が様変わりすると思います。

よく言われるように仏作って魂入れずじゃありませんが、街がきれいになって市が寂れたとならないように市民・地域の元気力が求められていると思います。

外への発信と共に内の力の集結が今後さらに大切になると考えます。

折角合併して大きくなった長岡市ですから守門岳から日本海までの広大な地域資源をさらに活かしていきたいですね

今月は少子高齢・まちづくり・克雪防災危機管理特別委員会と臨時議会も開催予定です。




学校保育園などではインフルエンザも流行中ですし、景気も未だ底が見えないなど暗い空模様と同じ状況です。





下向いてばかりだと気持ちまで沈むばかりですので、時には晴れた秋の夜空の星でも眺め、何万年前からの光を受け止めてパワーを貰いましょう



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決算審査特別委員会が終わりました

2009年11月08日 22時35分37秒 | Weblog


3日文化の日は三島地域で産業まつりがありました。

毎年三島まるごと元気鍋を提供していますが、今年は事前の予報通り最悪の天気になりました。

前日夜大勢の方から集まってもらい大量の野菜を下こしらえしました。

当日は今年春、日吉小学校を卒業さた生徒さんが考えた三島まるごと弁当も作り 例年になく忙しい一日でした。

悪天候にもめげず大勢の方から産業まつりにお越しいただき無事鍋も完売しました。

でもあまりの寒さに片付け時には指がかじかみ動かなくなりました。



ここ数日は暖かい日となり3日の天気が嘘みたいです。

今年は何かとイベント続きで5月からのイベントもこの産業まつりでようやく一段落です。

様々な形で大勢の方からご協力いただきましたし、大勢の方から来場していただきありがとうございました。






翌日4日から三日間、20年度の長岡市の決算審査特別委員会が開かれました。

景気の急速な悪化で法人市民税や地方譲与税が落ち込み一般財源が見込みを大きく下回ったこと、歳出では災害復旧の元利償還が始まり公債費が増加したこと、でも行政経営改革プランの推進することでコスト縮減に努め総合計画に基づく事業など主要施策を実施した説明がありました。

健全化判断比率は実質赤字比率 連結実質赤字比率とも赤字会計はありませんでした。

実質公債費比率は前年度より1ポイントアップしましたが、将来負担比率は改善されました。

財務書類や主要施策の成果及び予算執行実績の報告書、事項別明細書など様々な資料や多くの理事者の方が集まり決算委員会が開かれました。

初日は4時過ぎまで開かれ、二日目三日目も充分に審査が行われました。

一部会派からはゴミの有料化や後期高齢者医療制度等から決算認定に反対意見も出されましたが、賛成多数で可決されました。

去年は初の委員で、どう質問するかで頭がいっぱいでしたが、今年は傍聴でゆっくり全体の動きや客観的に委員会をみることができました。

二回財政の勉強会に出席したこともありますが、専門用語もやっと理解できるようになったのかなぁなんて思った次第です。

まだまだ財政のスペシャリストなんてなれませんが、今後の長岡市の財政に常にチェックできる議員に早くならねばと思いました。



インフルエンザが流行してますが、うがい手洗い厳行で自己防衛に努めましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長岡市川口町合併調印式が終わりました

2009年11月01日 02時18分14秒 | Weblog


26日に合併調印式が長岡市役所でありました。

知事代理の副知事、両議長同席のもと市長町長が署名されました。

29日には川口町議会で全員一致で承認されましたし、長岡市議会でも13日に臨時議会が開かれる予定です。

その後は12月県議会にはかられ、承認されますと3月31日に合併となります。

今までは4月1日とか1月1日でした。

予算の関係からはその方がいいのですが、合併特例法が3月31日で切れるので やむなくその日にするようです。

一足早く9月定例議会において合併関係の諸費用が補正予算等にあがり賛成されました。



29日には新潟市で地方自治経営学会があり参加してきました。

新潟市の新しいまちづくりについて篠田新潟市長が講演され、朝日新聞の坪井編集委員、日本経済新聞の谷編集委員からこれからの日本の政治はどう変わるか、市町村合併の評価についての講演がありました。

新潟の事例発表では村上市の町屋再生プロジェクトと日本海夕日コンサートの活動が報告されました。

最後は森長岡市長の市民協働による都市経営の講演で終わる予定でした。

というのは森長岡市長は急遽全国市長会の用でキャンセルとなり、夕日コンサートの報告や新潟市長の話はただ紹介で終わったからです。

昨年の都市問題会議もそうでしたが、新潟市でやるのはどうも内容が貧弱だと思うのは私だけでしょうか。

都市問題会議にしても地方自治経営学会にしても全国各地から勉強したい議員が集まってるのに…

他の所でやるこれらの大会はとてもためになり充実感持ち興奮して帰路につくのに、たまたまかもしれませんが新潟市会場の時はがっかり感の方が強かったです。

合併地域在住議員としては、日経の谷編集委員の合併に関する講演が一番興味深く聞きました。

県内の経常収支比率では

新潟市が合併後-6.4の88.6%

上越市は-14.1で92.2%

未合併の小千谷市は-8,7

見附市-5.4で87.7%

で、長岡市は-8.6の90.8%で合併して悪くなったばかりではないようです。

今後は合併の検証をきちんとやっていかなけばなりません。

また合併後は各地で地域自治組織の育成に重点が置かれており、NPO主導の恵那市のまちづくりや宮崎市の地域コミュニティ税の取り組みについても情報提供されました。

私も議会一般質問で合併検証について質問しましたが、長岡市においてはゆるやかな合併を目指す中で合併5年後から始めるということです。

議員としても長岡市総合計画の進展もからめ合併検証にきちんとチェックしていきたいと思います。

このところ私の周りでは交通事故や死亡・緊急入院とあまり嬉しくないニュースばかりです。



先週末にもお世話になってる方のお母さんが救急車で運ばれまだ重体です。

病に伏せっていたのならしょうがない面もありますが、元気な方が突然…というのは驚きだけでなく虚しさを感じえずにおれません。

みなさんも健康には十分注意を!と言ってもかく言う私自身不摂生で、理事者方から打たれるばかりで打たれ強くあるために腰周りに防御肉が付くばかりです。



新型インフルエンザも保育園・学校で流行ってきてますが、十分注意して笑顔で頑張りたいものですね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする