天気予報通りで気温がガツンと上がっとりますな!
春の大収穫祭も終わった事ですし、バビューンと遠くまで行ってみましょうかね!っても日帰りじゃ限界あるけどね(^_^;)
会期明けも危険だから「他の自動車と同じスピードで走ればOK作戦!」(笑
っと言うことで早速首都高に乗って見ましょうか!
うわ、良いお天気なのにいきなり混んでるよ・・・
どうも事故渋滞だったみたいですね、
なんか、今日は妙にヘタッピさんが多かったいんしょうだなぁ、
渋滞切れたらそこそこスムーズに走れるようになってきましたな~
そのまま東名に入ってゆきます!
おっ!こういうのが見られるから東名は好きですね~
これは73式小型トラックかしらん?パジェロベースの自衛隊車輌っすよね、
後ろにトレーラー引いてて「火」札付けてるから燃料とか弾薬とか積んでるのかな?
気持ち良く流れてたのに急に詰まってきたぞ!
なんだろう、また事故かな?
理由は分かりましたわ、すげー紛らわしいコスプレ(笑
白いケース付きで白ヘルメット&青ウエア、そりゃみんなビビるよねwww
この先は急に流れ出しましたわ、
正面に見えるャ泣Vェさんをペースメーカーにして楽させてもらいましたわ(笑
遠くに富士の御山が見えてまいりました!
こっちからは結構見てますね、富士山、
でもね、今日は富士山通り過ぎて更に奥までまいります!
まだ少し余裕ありますけど駿河湾沼津SAで給油しておきましょうか、
2018/04/22 給油
積算:12,750km
走行:229.3km
累計走行:12,703km
単価:¥167.0
給油:11.27L
燃費:20.35km/L
累計燃費:19.91km/L
ここのGSって珍しくセルフなんすね、今までSAで給油するときはフルサービスだったんでちょっと焦ったわ、
今日行くところはGS少なそうなロケーションなんで早目に入れておいて正解でしょう、良い燃費でたし~
新清水ICで降りたらR52っす、とうとう静岡県に突入っすな~
この道も中々良いクネクネ具合のワインディングだね、気持ち良いわ~
続いてR469、スゴイ川幅の橋を渡りまする、
これは富士川ですかね、
この道、凄く風景が良いですわ、こういった風光明媚な道はホント走りやすいですね~
橋越えて直ぐに鉄道が走ってますね、
踏切で待ってたら電車来た!
これはJR身延線ですかね?
ローカル電車なのに新しめの車輌ですね、ここは風情のある車輌で走ってもらいたい風景なんですけどね、
まあ、実際に使ってる人達は新しい電車の方が良いですわな(笑
おっ!、発電所への導水路が見えてきましたな!
富士川第一発電所、これは今日の目的地と同じ所が所有してる発電所ですね~
結構距離離れてるけど繋がってたりするのかな?
身延線井出駅の直ぐ脇から山道に突入でございます!
良い!非常に良い!
この感じ、超久しぶりな気がしますね、これですよ、待ってた酷道・林道は(笑
道は悪いし幅狭い、しかもクネクネ半端ない、XSR900お得意の道!<違うと思うけど
ここは大きな車で来るのはお勧めしませんね、特に幅が広いRV車は止めておいた方が良いと思いますね~
所々極端に道幅狭い所ありますし、道から外れたら即崖下ですわ、軽自動車くらいが丁度良いね
お~、ここからも富士のお山が見えますな!
この辺りは山梨県の南巨摩郡南部町の辺りになるんですかね?
こっちの方向から富士山みたのは初めてかも!
山の中から見てもやっぱし大きいですな~、ちょっと感動!
おっ!目的地がいきなり見えてきた!
首都近郊ダム巡りの旅 第96段 柿元ダム(天子湖)!
ここは珍しく一般企業所有の発電用の重力式コンクリートダムなんですね~
持ち主は日本軽金属さん、下流にあった富士川第一発電所もここの持ち物ですな、
電力会社も一般企業と言えば一般企業なんですけど、電力関係以外の企業が持ってるってのは他にも色々あるんですかね?
1952年竣工だそうで、堤体もスゴイ風格があって格好良いですね、こんな雰囲気好きだわ~
そのまま林道を上って行きますがダムまでは車輌通行禁止の坂を下りないとダメみたい
一瞬そのまま走り降りようかとも思ったんだけどね、
この坂、おそろしく急なんですわ、舗装はされてるんでバイクでも降りれなくも無いけど、一歩間違うと崖下ドスンなんで止めておいたっす~
結構な坂を徒歩で下りるとダム脇に辿り着きます、
ホント古さが良い味だしてるダムですねぇ、
コンクリートというより石造りっぽい雰囲気になってきてますな、これは風化と言うより味が出て来たといった風情、
堤頂部には一応柵がありますけど解放されてるんですね、
凄く珍しいんですけど、ここの管理棟はダムの上にあるんだね、
普通はどちらかの袂にあると思うんだけど、ちょうど真ん中辺りに事務室がありますね、
そんでローラー式の洪水吐が5門もありあますわ、
堤頂通路は狭いんだけど登山道の一部に組み込まれてるみたい、
何故か「釣り人は立入禁止」になってますね、登山者や見学者はOKって事かな?
洪水吐上から減勢工への眺めは中々の迫力、
絶賛、高所恐撫ヌ発症中!・・・・
高さの割に柵が低いんだよね、もう風が強かったらヤバイくらいに・・・
下流川の眺めも中々ですね~
遠く眺めてる分には全然恐くないんだけどなぁ、見下ろすのは全然ダメダメ、
この病気、なんとかなりませんかね・・・
ダム湖の天子湖、富士川支流の佐野川って川に作った湖みたい、
ここも深いのか水の色が美しいですね~
碧々とした深い色はホント癒やしの色ですな、ずっと見てても飽きませんわ
青空、山の緑、碧の湖面、凄いコントラストですね~
対岸に何やら構造物の跡が残ってますね、
管理棟なのか取水棟なのか?
結構しっかりした橋脚部って感じなんだけど、なんか廃墟感があって悪く無いわ、
なんなんですかね?
対岸渡りきった先に山道が続いてますな、
川沿いを下る道は通行止めですけど、山に上がって行く道は「石神峠」ってなってますな、これが登山道なのかな?
因みにここから自宅へ一般道優先でナビったらこの道が指定された、
流石にこの峠道はバイクじゃ無理だわ、オフ車ならなんとか行けなくも無さそうだけど無理するとヤバそう、
なんかMCN君は酷道が好きみたいですね(笑
さて、ダムの周りは施設類が全然無し、給水もできませんから人里まで降りないとですね、
因みにケータイの電波も勿論無し、ダムの施設管理担当の人は大変ですね、暇つぶしにソシャゲも出来ないすな(笑
っと言うことで身延線の十島駅まで戻って来ました、
駐車場もあるしトイレもある、自販機もありましたんで給水&一服休憩、
さてまだ早い時間なんでどうしましょうかね~
取りあえず芦ノ湖にでも寄ろうかと思いましてR1を走って来たんですけどねぇ、
事故もあってなんか混んでて辛くなってきたんですわ、
しょうがないので沼津ICから東名へゲートイン、
やっぱし変に混んでるんだよね~
ありゃ、ここでも事故だわ・・・
四台玉突きですかね?ちょっと迷惑・・・
↑過ぎたら流れるかと思ったら~
またまた事故なのかな?取り締まり?
パトカーが全線塞いじゃってますね、これはエライ迷惑、
もう少し良いやり方なかったのかね~
まだ空かない・・・
更にバイクも含まれた事故、
流石に三連発は厳しいでございます・・・
もう、ホント今日は事故ばっかし見てきましたねぇ、事故があったから渋滞してるのか?、渋滞してるから事故になるのか?
両方なんでしょうかね、
っと言うことで自分も事故らないかヒヤヒヤでしたけど何とか近所まで帰ってこれたっす、
タンク空っぽ近いんで給油しておきましょ、
2018/04/22 給油2
積算:13,001km
走行:251.1km
累計走行:12,954km
単価:¥151.0
給油:11.42L
燃費:21.99km/L
累計燃費:19.95km/L
今日は2回とも中々良い燃費が出て嬉しい限りなんですけどねぇ
お気づきでしょうか↓
13000キロキリ番ゲットンならず・・・
高速降りた後なんだけど気が付かなかった・・・
っと言うことで無事?ご帰宅!
本日の走行距離:386.4km
東名&新東名でバビューンだったからあんまし実感無いけど、距離は結構伸びましたな~
そうそう、先週色塗ったエキパイ
無事定着してくれた模様、
今後も気が付いたら塗り直してみましょうかね
春の大収穫祭も終わった事ですし、バビューンと遠くまで行ってみましょうかね!っても日帰りじゃ限界あるけどね(^_^;)
会期明けも危険だから「他の自動車と同じスピードで走ればOK作戦!」(笑
っと言うことで早速首都高に乗って見ましょうか!
うわ、良いお天気なのにいきなり混んでるよ・・・
どうも事故渋滞だったみたいですね、
なんか、今日は妙にヘタッピさんが多かったいんしょうだなぁ、
渋滞切れたらそこそこスムーズに走れるようになってきましたな~
そのまま東名に入ってゆきます!
おっ!こういうのが見られるから東名は好きですね~
これは73式小型トラックかしらん?パジェロベースの自衛隊車輌っすよね、
後ろにトレーラー引いてて「火」札付けてるから燃料とか弾薬とか積んでるのかな?
気持ち良く流れてたのに急に詰まってきたぞ!
なんだろう、また事故かな?
理由は分かりましたわ、すげー紛らわしいコスプレ(笑
白いケース付きで白ヘルメット&青ウエア、そりゃみんなビビるよねwww
この先は急に流れ出しましたわ、
正面に見えるャ泣Vェさんをペースメーカーにして楽させてもらいましたわ(笑
遠くに富士の御山が見えてまいりました!
こっちからは結構見てますね、富士山、
でもね、今日は富士山通り過ぎて更に奥までまいります!
まだ少し余裕ありますけど駿河湾沼津SAで給油しておきましょうか、
2018/04/22 給油
積算:12,750km
走行:229.3km
累計走行:12,703km
単価:¥167.0
給油:11.27L
燃費:20.35km/L
累計燃費:19.91km/L
ここのGSって珍しくセルフなんすね、今までSAで給油するときはフルサービスだったんでちょっと焦ったわ、
今日行くところはGS少なそうなロケーションなんで早目に入れておいて正解でしょう、良い燃費でたし~
新清水ICで降りたらR52っす、とうとう静岡県に突入っすな~
この道も中々良いクネクネ具合のワインディングだね、気持ち良いわ~
続いてR469、スゴイ川幅の橋を渡りまする、
これは富士川ですかね、
この道、凄く風景が良いですわ、こういった風光明媚な道はホント走りやすいですね~
橋越えて直ぐに鉄道が走ってますね、
踏切で待ってたら電車来た!
これはJR身延線ですかね?
ローカル電車なのに新しめの車輌ですね、ここは風情のある車輌で走ってもらいたい風景なんですけどね、
まあ、実際に使ってる人達は新しい電車の方が良いですわな(笑
おっ!、発電所への導水路が見えてきましたな!
富士川第一発電所、これは今日の目的地と同じ所が所有してる発電所ですね~
結構距離離れてるけど繋がってたりするのかな?
身延線井出駅の直ぐ脇から山道に突入でございます!
良い!非常に良い!
この感じ、超久しぶりな気がしますね、これですよ、待ってた酷道・林道は(笑
道は悪いし幅狭い、しかもクネクネ半端ない、XSR900お得意の道!<違うと思うけど
ここは大きな車で来るのはお勧めしませんね、特に幅が広いRV車は止めておいた方が良いと思いますね~
所々極端に道幅狭い所ありますし、道から外れたら即崖下ですわ、軽自動車くらいが丁度良いね
お~、ここからも富士のお山が見えますな!
この辺りは山梨県の南巨摩郡南部町の辺りになるんですかね?
こっちの方向から富士山みたのは初めてかも!
山の中から見てもやっぱし大きいですな~、ちょっと感動!
おっ!目的地がいきなり見えてきた!
首都近郊ダム巡りの旅 第96段 柿元ダム(天子湖)!
ここは珍しく一般企業所有の発電用の重力式コンクリートダムなんですね~
持ち主は日本軽金属さん、下流にあった富士川第一発電所もここの持ち物ですな、
電力会社も一般企業と言えば一般企業なんですけど、電力関係以外の企業が持ってるってのは他にも色々あるんですかね?
1952年竣工だそうで、堤体もスゴイ風格があって格好良いですね、こんな雰囲気好きだわ~
そのまま林道を上って行きますがダムまでは車輌通行禁止の坂を下りないとダメみたい
一瞬そのまま走り降りようかとも思ったんだけどね、
この坂、おそろしく急なんですわ、舗装はされてるんでバイクでも降りれなくも無いけど、一歩間違うと崖下ドスンなんで止めておいたっす~
結構な坂を徒歩で下りるとダム脇に辿り着きます、
ホント古さが良い味だしてるダムですねぇ、
コンクリートというより石造りっぽい雰囲気になってきてますな、これは風化と言うより味が出て来たといった風情、
堤頂部には一応柵がありますけど解放されてるんですね、
凄く珍しいんですけど、ここの管理棟はダムの上にあるんだね、
普通はどちらかの袂にあると思うんだけど、ちょうど真ん中辺りに事務室がありますね、
そんでローラー式の洪水吐が5門もありあますわ、
堤頂通路は狭いんだけど登山道の一部に組み込まれてるみたい、
何故か「釣り人は立入禁止」になってますね、登山者や見学者はOKって事かな?
洪水吐上から減勢工への眺めは中々の迫力、
絶賛、高所恐撫ヌ発症中!・・・・
高さの割に柵が低いんだよね、もう風が強かったらヤバイくらいに・・・
下流川の眺めも中々ですね~
遠く眺めてる分には全然恐くないんだけどなぁ、見下ろすのは全然ダメダメ、
この病気、なんとかなりませんかね・・・
ダム湖の天子湖、富士川支流の佐野川って川に作った湖みたい、
ここも深いのか水の色が美しいですね~
碧々とした深い色はホント癒やしの色ですな、ずっと見てても飽きませんわ
青空、山の緑、碧の湖面、凄いコントラストですね~
対岸に何やら構造物の跡が残ってますね、
管理棟なのか取水棟なのか?
結構しっかりした橋脚部って感じなんだけど、なんか廃墟感があって悪く無いわ、
なんなんですかね?
対岸渡りきった先に山道が続いてますな、
川沿いを下る道は通行止めですけど、山に上がって行く道は「石神峠」ってなってますな、これが登山道なのかな?
因みにここから自宅へ一般道優先でナビったらこの道が指定された、
流石にこの峠道はバイクじゃ無理だわ、オフ車ならなんとか行けなくも無さそうだけど無理するとヤバそう、
なんかMCN君は酷道が好きみたいですね(笑
さて、ダムの周りは施設類が全然無し、給水もできませんから人里まで降りないとですね、
因みにケータイの電波も勿論無し、ダムの施設管理担当の人は大変ですね、暇つぶしにソシャゲも出来ないすな(笑
っと言うことで身延線の十島駅まで戻って来ました、
駐車場もあるしトイレもある、自販機もありましたんで給水&一服休憩、
さてまだ早い時間なんでどうしましょうかね~
取りあえず芦ノ湖にでも寄ろうかと思いましてR1を走って来たんですけどねぇ、
事故もあってなんか混んでて辛くなってきたんですわ、
しょうがないので沼津ICから東名へゲートイン、
やっぱし変に混んでるんだよね~
ありゃ、ここでも事故だわ・・・
四台玉突きですかね?ちょっと迷惑・・・
↑過ぎたら流れるかと思ったら~
またまた事故なのかな?取り締まり?
パトカーが全線塞いじゃってますね、これはエライ迷惑、
もう少し良いやり方なかったのかね~
まだ空かない・・・
更にバイクも含まれた事故、
流石に三連発は厳しいでございます・・・
もう、ホント今日は事故ばっかし見てきましたねぇ、事故があったから渋滞してるのか?、渋滞してるから事故になるのか?
両方なんでしょうかね、
っと言うことで自分も事故らないかヒヤヒヤでしたけど何とか近所まで帰ってこれたっす、
タンク空っぽ近いんで給油しておきましょ、
2018/04/22 給油2
積算:13,001km
走行:251.1km
累計走行:12,954km
単価:¥151.0
給油:11.42L
燃費:21.99km/L
累計燃費:19.95km/L
今日は2回とも中々良い燃費が出て嬉しい限りなんですけどねぇ
お気づきでしょうか↓
13000キロキリ番ゲットンならず・・・
高速降りた後なんだけど気が付かなかった・・・
っと言うことで無事?ご帰宅!
本日の走行距離:386.4km
東名&新東名でバビューンだったからあんまし実感無いけど、距離は結構伸びましたな~
そうそう、先週色塗ったエキパイ
無事定着してくれた模様、
今後も気が付いたら塗り直してみましょうかね