goo blog サービス終了のお知らせ 

リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

本日は動けません!

2018-02-25 18:27:00 | 独り言
今日は少し気温下がったっすかね?薄曇りながら天気はそこそこ悪くない感じ、
今晩から明日にかけては南岸低気圧君のおかげでまた下り坂らしいっすな~

昨日の女子カーリング3位決定戦、日本チーム銅メダルおめでとうっすな!
いや~3時間の長丁場、しびれる展開でしたよね~
もう我慢に次ぐ我慢の展開、最後の試合は精度の高さも戻って締まったゲームっしたな、
どちらが勝ってもおかしくなかったっすけど、最後まで集中力が切れなかったLS北見に軍配、
ホント良かったわ~、ってかしばらくカーリングはお腹イッパイ(笑
北見常呂町は喜び爆発してることでしょう、
どのチームも色々とドラマがあったんでしょうけど、選手ゼロ、スャ塔Tーゼロからここまでチームを作り上げてきた麻里ちゃんはスゴイわ~


本日は「東京マラソン2018」の開催でございますな~
毎年恒例ではございますが、マラソンに興味無い近所民としては通行止めが厳しいっすな~

この所のコースはほぼ固定なんですかね?

ちょうど家のすぐ傍を通っていくコースなんですけど、富岡八幡宮の方に折れ曲がってるおかげで囲まれた感じになってるんですよね、

基本的には何処に行くのも遠回りなんだよね~

確か昨年はXSR900クロちゃん号の1ヶ月点検だった様な~
先行して予約入れてて後から東京マラソンのこと思い出してちょびっと焦りましたわ、
家とお世話になってるYSPさんの間を隅田川が流れてる感じなんですけど、そこをコースが遮断、
勿論、埋立地の方をぐるっと回って戻ってくる感じなら全然大丈夫なんすけどね、スゴイ遠回り・・
コース上で一ヶ所橋下をアンダーパスれるところが有ったんでなんとか超遠回りせずにお店まで辿り着けましたけどね、

千葉方面なら行けなくも無いですけど秩父・奥多摩・神奈川方面に行くのはチト厳しい、
当然の様に街中はお巡りさんであふれかえってるし、バイクで走りに行く気にはならないっすね
逆に奥多摩や秩父は警備が手薄になってる可能性もあるからちょっと羨ましくはある(笑

3時頃には通行止め解除されましたけど東京マラソンの日は家でダラダラしてるのが吉だね~
本屋さんへの道は遮断されてるけど、最寄りのコンビニには行けるのが唯一の救いかな(笑

コンビニ行ったら珍しいの見かけましたわ~

これってFJRの白バイっすね、
都内だと後ろに駐まってるCB1300Pしかみなくなってきてますね、VFR800Pもまだ残ってるみたいだけどね、
マラソン先導とかでは目にすることもあるから今回もその関係っすかね?
どちらにしても走ってる時には見かけたくないバイクですな~(笑