今日も引き続き良いお天気で蒸し暑くなりましたなぁ、ちょびっと雨降ったけどマズマズ、
やっぱし日曜・月曜辺りで関東に台風接近みたい、今年最後の三連休(弊社)はダメっぽいね、
おとなしく整備でもしてるしか無い感じですかね(泣
お天道様には逆らえませんから週末カロリー消費が減ることを鑑みたご飯に~!(笑

鶏むね肉とたっぷり野菜の香辛だれ定食!
昨日の残念さは忘れて、今日はサッパリ系野菜イッパイ!
胸肉と野菜だけだと物足りなくなりそうな感じだけど、絶妙な味付けで満足感高いっす
白ご飯とも合うし、すっかり忘れててゴメンっす~
さて、先日の「首都近郊ダム巡りの旅 in群馬 オカルトは無しで(笑」でとうとう1都3県以外にも手を広げ始めちゃったわけでございますが~
今週末は台風ヤバそうだし、月末からは繁忙期突入で週休1日状態に突入、
今年はもうダム見学は捗らないかもね・・・・
取りあえず群馬県のダム地図更新しておきましょうか!

以前、埼玉県内ツーの流れで見学済になってる「神水ダム」「下久保ダム」、今回ので見学済になった「塩沢ダム」「上野ダム」で4ダム見学済、神流川水系はOKかな、
そう言えば下久保ダムって関東随一の心霊スャbトなんですってね、恐い恐い!
それにしても群馬県は千葉県並にダムだらけですね、千葉と違って水には困らなそうな地形ですけどね、
水脈が多い分、治水用のダムが多いって感じなのかな?
僕の場合、時間的制約(朝起きられない)があって奥の方まで巡るのはチト厳しそうではありますが、奥の方には有名どころのダムがウジャっといますから外したくは無いですね、
高速使ってバビューンと行ってバビューンと帰ってくればなんとかなるかな?
それと、この辺りは群馬・長野・栃木と三県が密集した感じの地域もあるし、群馬県ダムだけじゃなく、長野や栃木のダムも併せて計画した方が効率よさそうですな、
こないだの上野ダムみたいに長野の南相木ダムとペアなんてのもあるしね、
それにしても群馬県は赤城山や榛名山、草津やみなかみ、バイクで走るには良い環境が揃ってて羨ましいですわな、
その昔、スキーしにいった記憶しか無いですけどね、
群馬県民は今でも免許取得率が高いそうだし、自動車やバイクで走る楽しさが身近にあれば若者も自動車離れ・バイク離れしないって事なんでしょうね、
自動車無いと生活できないのかもしれませんけどね(笑
年内に色々巡るのは難しい感じですけど、一つ二つは見学しにいってみたいっすな、
以前話題になってた「八ッ場ダム」の跡地も見てみたいしね(笑
やっぱし日曜・月曜辺りで関東に台風接近みたい、今年最後の三連休(弊社)はダメっぽいね、
おとなしく整備でもしてるしか無い感じですかね(泣
お天道様には逆らえませんから週末カロリー消費が減ることを鑑みたご飯に~!(笑

鶏むね肉とたっぷり野菜の香辛だれ定食!
昨日の残念さは忘れて、今日はサッパリ系野菜イッパイ!
胸肉と野菜だけだと物足りなくなりそうな感じだけど、絶妙な味付けで満足感高いっす
白ご飯とも合うし、すっかり忘れててゴメンっす~
さて、先日の「首都近郊ダム巡りの旅 in群馬 オカルトは無しで(笑」でとうとう1都3県以外にも手を広げ始めちゃったわけでございますが~
今週末は台風ヤバそうだし、月末からは繁忙期突入で週休1日状態に突入、
今年はもうダム見学は捗らないかもね・・・・
取りあえず群馬県のダム地図更新しておきましょうか!

以前、埼玉県内ツーの流れで見学済になってる「神水ダム」「下久保ダム」、今回ので見学済になった「塩沢ダム」「上野ダム」で4ダム見学済、神流川水系はOKかな、
そう言えば下久保ダムって関東随一の心霊スャbトなんですってね、恐い恐い!
それにしても群馬県は千葉県並にダムだらけですね、千葉と違って水には困らなそうな地形ですけどね、
水脈が多い分、治水用のダムが多いって感じなのかな?
僕の場合、時間的制約(朝起きられない)があって奥の方まで巡るのはチト厳しそうではありますが、奥の方には有名どころのダムがウジャっといますから外したくは無いですね、
高速使ってバビューンと行ってバビューンと帰ってくればなんとかなるかな?
それと、この辺りは群馬・長野・栃木と三県が密集した感じの地域もあるし、群馬県ダムだけじゃなく、長野や栃木のダムも併せて計画した方が効率よさそうですな、
こないだの上野ダムみたいに長野の南相木ダムとペアなんてのもあるしね、
それにしても群馬県は赤城山や榛名山、草津やみなかみ、バイクで走るには良い環境が揃ってて羨ましいですわな、
その昔、スキーしにいった記憶しか無いですけどね、
群馬県民は今でも免許取得率が高いそうだし、自動車やバイクで走る楽しさが身近にあれば若者も自動車離れ・バイク離れしないって事なんでしょうね、
自動車無いと生活できないのかもしれませんけどね(笑
年内に色々巡るのは難しい感じですけど、一つ二つは見学しにいってみたいっすな、
以前話題になってた「八ッ場ダム」の跡地も見てみたいしね(笑