Menkarm World

メンカームの趣味の部屋へようこそ!

3連発で結果が出た。

2018年03月31日 00時22分34秒 | タイで子育て


幼稚園の年長組の前記授業の終わりから初めて、約6年と半年を娘と頑張ってきた結果が出たので紹介したい。

先ずは2月3日に受験したO-NETの結果が出た。目標は理数英の三課目満点だったが、結果は算数だけ満点。担任の先生の話では、校内で1課目でも満点を取れたのは娘だけだそうで、算数と理科と英語の得点は校内トップらしい。

そして2月下旬に受験したナナチャート(ソポト)の二次試験の結果はショムショイ(奨励賞)。ウドンタニ県からの入賞は6名で娘は5番目。一次試験は昨年も金賞だったが、二次試験の入賞は初めて。来年は更にステップアップしたいが、中学生向けで設問は難しくなるだろうし、競争相手は上級生。頑張らなければならない。

最後は30日に小学校へ受け取りに行った通知表。1年生から6年生まで全学年の全科目が最高評価の4だった。タイは相対評価ではなく絶対評価だし、低学年なら平均的な得点でも4が貰えたり、学校によってはクラス全員がオール4評価というのもあるそうで、日本と比べると取り易い筈だが、それでもよくやったと褒めてやった。
私も息子の時にやったが、良い評価に安心して中学受験すると、思いっきり滑ったりするので注意が必要。集落の市場で豚肉を売るおばちゃんの孫が某キリスト教系の小学校で1番だそうで、先日は自信満々でUP校の理数コースを受験したが不合格。「何で落ちるの~?」と市場の売り場でワンワン泣かれたのには困ってしまった。中学受験で理数やIP等の特別コースを受験するなら民間の模試の結果、普通科の受験はO-NETの結果が参考になる。

31日は公立中学の普通科の統一試験日。娘が通う数学オリンピックを目標とする塾では、先日の理数特別コースの受験で二人だけがまさかの不合格であり、お母さんまでが泣いて電話を掛けて来たりで大変だった。二人共次の試験はしっかり対策してあるそうなので、頑張って欲しい。



貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (9)