意外と社会派(予定)

赤熊の辛口社会派(予定)ブログです。
天佑自助が赤熊の基本理念です。

大阪都構想なんて常識を持ったら反対でしょうね

2015年05月14日 | 政治
そういえば次の日曜日に大阪都構想の住民投票がありますね。
賛成・反対と迷っている人もいるかと思いますが、上手くまとめられているサイトを見つけました。

橋下市長の大阪都構想を、きちんと考えてみる
http://miniosaka.seesaa.net/article/418217786.html

素晴らしく良くまとまってますね。
時間がなければ総論だけでもお読みください。
結論が反対なので、賛成者には受け付けないでしょうけど・・・。

でもまぁ、読まなくとも常識的に考えれば反対にしかならないのですけどね。

二重行政の廃止を掲げてますけど、これから二重行政をしなければいい話であって、これを持って都(特別区)にしなければならない話でもなく、都になったからといって、これまでの二重行政がチャラになるわけでもないし、負担が減るわけでもないのです。
市と府が一緒になるので人件費等の無駄がなくなると考えている人もいるかも知れませんが、常識的に考えて職員を首にするわけもいかず、給与も同じ部署であれば高い方に合わせないといけないわけです。
となれば、かえって高くつくのが道理で・・・少なくとも減るということは考えづらいことです。

住民サービスは維持される・・・と推進者は言うけど、24区を5区と区域を大きくすればサービスの低下も免れませんし、住民サービスを維持しようと考えれば、従来通りになるわけですから何の意味もないわけです。
また区役所に行けば何でもできるようになるから便利なる、とも言ってますが、府の業務を5分割すれば、人間の身は1つなので人を増やさない限りまわせませんから、コストアップにはなってもダウンにはならないでしょう。

とまぁ、一事が万事、推進者はこの体たらくなんです。
『住民サービスを低下させるけど負担も減らす』または『住民サービスを向上させるために高負担になってもやるべきだ』・・・というのなら理解できますが、住民サービスを上げながら負担も減らすなんて検討にすら値しないレベルの戯言ですね。
裏ワザなんてそうそうないんですよ。

同じように賛否のあった小泉総理は『痛みのある改革』と言って成功させましたけど、これも同じように正直に『住民サービスを低下させるけど、それでも改革をしなければいけない』といえば良かったのに、と思います。
それで賛成するかは別ですが、少なくとも忌避感・拒絶感はなくなるし、反対してる人の多くはこのあたりが引っ掛かるから反対なんでしょう。

もっともこれは論理的に可決しないほうが良いのですけどね。
スジが悪すぎますので。

橋下氏は小泉氏の再来とか一時期、持て囃された気がしますけど・・・どこが再来なんでしょうね?
赤熊にはわかりません。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
都合のいい話ってないもんだな (てっき)
2015-05-15 06:47:00
 そうそう都合のいい話なんてない。

 構造改革の害悪はもしかして都合のいい事実しか
見てないのではということだろう。自分たちは負担を
増やしたくない。けれど相手にはたくさんやらせたい。都合のいいことばかりしか見ていないという
愚かな話なのでは。それが弊害だけで出たのが
民主党政権での話。ストップ小泉とか言うくせ
に自分たちはストップしなかったからな。

 幻想だけが続いて、現実を見ない。現実の先を
見ることができず、ただ言葉だけに踊らされる。
それは馬鹿というしかないのでは。
返信する
管理人 (赤熊)
2015-05-15 18:18:48
てっきさん、コメントありがとうございます。

何事も功罪がありますからね。
今、つめて考えきれてないのを、通ってから考えようとしても纏まることなんてないでしょうね。

それに賛成者の意見を見ると、取りあえず改革すればいい、という人が多いこと多いこと。
取りあえずってなんだよ!!
民主党といって、大惨事を起こしたのを完全に忘れてますね。

結局、お祭り騒ぎのから騒ぎがしたいだけなんだと思いますね。
民主主義を標榜する国の民としては失格のような騒ぎです。
返信する
一読して誰得 (プー)
2015-05-17 06:44:01
と思いますが、やろうと言うからには得する人がどこかにいると言うことなのでしょう。

本件についてはよく分かりません。
分からない時にはどこかの闇勢力なのではと勝手に解釈しています。
返信する
管理人 (赤熊)
2015-05-18 23:42:10
プーさん、コメントありがとうございます。

一応、得するのは橋下氏や維新勢力でしょうか?
というのも、都構想を考えると府の決定を持って市を従えさせるというもので、府を掌握すれば自分の好きにできる、というものです。
要するに、権力の集中化・強権化ですね。

強権化自体は改革を行う時には有効な手立てではあるのですが、内容がねぇ・・・・・。
中身がなく、下らなすぎなんですよね。
こんなことで強権化しては暴走するのが目に見えており、いくらなんでも賛成できないです。(しかも強権化と言っても市民運動で反対があるとすんなりいかないんですよね)
というか、やる気を疑うレベルのものを出して来るのですから確信犯でやってますよ、これ。

まぁ、反対で終わりましたので、今さら考察しても遅いですね。
もう少し早くコメントを返すべきでした。
申し訳ありません。
返信する
否決に終わりましたが (てっき)
2015-05-19 05:50:47
 それにしても都構想が否決されて引退だなんて
馬鹿だなあと思った。潔い、違います。無責任です。
共同代表の例のバカも降りたのも、お前みんなの党
のあの人と一緒じゃんって(名前を書きたくない、あのクズの名前を9

 本当に赤熊さんの言ったとおりになってしまうとは、考察は遅くないですよ。次に生かせるのであれば、ただ、維新の首脳はそういう学習能力はないのですからこれ自体無駄でした。大阪をただ引っ掻き回した。最悪の展開ですね。これで小泉さんの再来とか、閉塞感の打破とか言われてたからね。混乱を拍車するだけだっつーの。モノマネしたからといってうまくいくわけじゃないの。典型的なネタになったなあ。
返信する
管理人 (赤熊)
2015-05-19 23:04:58
てっきさん、コメントありがとうございます。

本当に無責任だと思います。
少なくとも政治家の出処進退は事前に言うことじゃないです。
政治家は有権者に選んでもらったうえで成り立っているわけで、どんな結果であっても受け止め、その結果、燃え尽きて辞めることになったというのならそれは仕方のないことですけど、これはある種の脅しですものね。
しかも普段から民意民意と言ってその威を借りていたのは、この人なのにね・・・。
借りっぱなしでそのまま逃げるのですから無責任すぎます。

結局、政治家ではなく、政治屋というのもおこがましい人だったってことでしょうね。
返信する

コメントを投稿