意外と社会派(予定)

赤熊の辛口社会派(予定)ブログです。
天佑自助が赤熊の基本理念です。

株価は爆下げ!!

2009年11月27日 | 経済
今日の株価は爆下げ!!

日経平均株価 27日終値  9,081 (-301)

昨日、ウソッコ株価予測を出したけど、その通りになりました。
・・・まぁ、嬉しくともなんともないけど。
9000円を底にして、浮上するか、割るかですね。
さすがに下がりすぎだと判断しても良いけど・・・。
正直、現政権が何もしないので、それも危ういかな~。

ちなみにTOPIX(東証株価指数)も下げました。
これで、12日連続下げ。
12日連続下げは日本史上最悪で今回で2回目です。
前回は 1992年3月でバブル景気が終わって不況に入っていることを人々が認識し始め、経済企画庁も公式に認めた時期だそうです。

2ヵ月半で鳩山政権は経済破壊と言う偉業を成し遂げました。
お祝いの反対をしないといけないですね。
祝いの反対ってなんだろう?
呪いかな?

呪いで人が殺せたら良いのにね☆

国というものがなんだかよく分からないんです

2009年11月27日 | 資料室
昨日、国と言うものがわからないという脱税総理の言葉の前後の言葉がわからないが、善意的に解釈しても解釈できない・・・と書きましたが、政治記者、阿比留瑠比さんに前後の言葉が載ってました。

国を憂い、われとわが身を甘やかすの記
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/1339976/

≪私たちは、ただ政権交代がしたくて政権交代をしたわけではありません。やはり、この国の形を根本から変えなきゃいかん、そんな思いで行動して参った所でございます。私はいろんなご批判もいただいておりますが、友愛社会というものを実現をしたい、そのように思っております。それは、考え方などがいろいろ違っていても、それぞれむしろ違いというものを尊敬をしながら、違いを認め合う、そしてお互いに補い合う、そんな社会を実現をして参りたいと、そのように思っております。

 ということは今までのように、何でもかんでもいわゆる、国というものがあって、国というものがなんだかよく分からないんです が、国というものが力を持って、何でもがんじがらめで、地域を縛ってしまう、そういうやり方は一切やらないと。むしろそのように達している所でございます。それを私たちは地方分権というよりも、むしろ地方に権利を分け与えるという地方分権ではなくて、地域にこそ主権がある、地域主権の国造りに抜本的に変えて参りたいとそのように思っておりまして、だからこそ私はあえて所信表明の中で、国の政治の役割というものはさほど、むしろ大きくないものなのかもしれない。いやむしろその方が望ましいのではないかと、そのような事まで、あえてその時に申し上げたのでございます。

 地域主権、すなわち、地域のことは基本的に地域でかなえられるように、そのようにさせていただくというか、国というものはむしろ、ある意味で、皆さん方が地域でなさることをそれとなく、必要に応じて、それとなく支えることができる、そんな国と地域のあり方に変えていきたい、そのように思っておりまして、それを私たちはいわゆる補完性の原理に基づいて、国と地域のあり方を、むしろ地域があって国があるというような考えに基づいて、行動を強めて参りたいと、そのように感じている所でございまして、私たちは、地域主権を1丁目1番地の思いのように、歩きながらこれから新たな国と地域のあり方というものを、模索をして実現をして参りたいと思っております。≫

・・・・・・。
善意的に解釈しても繋がらないはずだ。

どう解釈したらいいんでしょうか?
自分じゃ、わからないから地方に丸投げしますで言いのかな?
それとも、国がわからないないから他国に渡しますでいいのかな?

さすが恵まれた家庭で育った脱税総理ですこと・・・。
国のトップがこれだから、株価が暴落するはずだ。

蛍光管型LEDリース

2009年11月27日 | 自然・環境・エコ
蛍光管型LEDって売ってるみたいだね。

お値段は何と、特別ご奉仕価格 1本2万1000円~。

って、買えるか!!!

W数や大きさ、会社によって違うんでしょうけど・・・。
普通の直管型の蛍光灯って500円くらいだよね?
この値段は・・・うーん。
いくら効率がいいからっていってもねぇ。

そこで、リース(貸出し)をやってるみたい。
ま、確かにこれだと、消費電力分で、賄えるんでしょうけど・・・。
どうなんだろう?
リースしているところのホームぺージを見ると30本で月々1万3000円だから、年15万6000円。
電気代が1本あたり、一月156円お得なんだそうだ。(1日14時間使用)
30本で4500円ほど得だから、年だと6万円くらいの得。
1年に1回蛍光管を変えたとしても30本で1万5000円だから年額7万5千円くらいコストが下がる。
差し引いたら、8万1000円。
・・・大体、1年間の電気代くらいだね。

得か損かの微妙なライン。
今より電気代が上がるか、24時間営業のコンビニなどなら収支はプラスになるとは思うが、休みが多かったり、照明を余り使わない事業所では損だね。
家庭では論外です。
1本2万円のものに補助金出してらお金がいくらあっても足りないので、リースに補助金をだして、普及させ、コストを下がらせるほうがいいでしょう。
あんまり補助金に頼るのもどうかと思うし、値段が安くなれば、補助金も切りやすい。

そうそう、それと冷陰極蛍光ランプ(CCFL)ってものがある。
CCFLっていうのはパソコンとかのバックライトなどに使われてるライトですね。
LEDと同じくらいの消費電力と長寿命で値段が半分以下なんだとか。
良くわかんないから、パス。
でも、一点だけ。
有害物質を含まないと言う観点も考えた方が良いと思うな。

さすが中国 CO2国際戦略

2009年11月27日 | 国際
中国がCO2の削減するんだって!!

で、削減量は40~50%。

すっごーい!!!

と思うけど、これ2005年比のお話。
今でも十分、CO2を出しまくりで経済成長をしているから、これからインフラの整備で効率の良い機械を導入すればいいから、特に苦もないわけ。
どこかの国の脱税総理は1990年比でした。
そてさて、どこから搾り出すのやら・・・。

さらに強かなのは、この40~50%の削減はGDP比なんだってさ。
つまり、GDPが増えれば増えるだけ排出しても良いってこと!!
中国の経済発展はめまぐるしいものがあるから、おそらく目標を守ったとしても排出量は増えるでしょうね。

それでいて、40~50%もの膨大に削減したと世界中にアピールできるってわけ。

したたか~!!
それに比べて、どこかの国の脱税総理ときたら・・・

あと、何でこの時期に発表したのかな?
小沢の600人の訪中団が12月に来ることがわかっているからだと言うのは勘ぐりすぎかな?
まぁ、どちらにしても、このときに日本の技術を渡せって迫るんでしょうね。

本当、したたか~。