1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

先週一週間の青森での出来事(136)

2007-09-25 | 青森
9月17日~9月23日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■17日、南部町で南部長唄踊り大会
■弘前市の健生病院がプライバシーマーク取得
■17日、青森市の合浦公園で流鏑馬大会
■大間原発予定地に電源開発の新事務所
■ジョブカフェあおもり広報誌「LIFE」創刊

■18日、みちのく銀行「個人専門店1号」が筒井支店に開店
■18日、坂本龍一氏が取材で六ヶ所村を訪問
UC YMO [Ultimate Collection of Yellow Magic
Orchestra] (通常盤)


YMO
ソニー・ミュージックダイレクト


このアイテムの詳細を見る

■県内4箇所の社会保険事務所で過去1年の年金記録不一致9992人
■19日、白神山地で不明になっていた神奈川・東京の5人を発見
■19日、9月定例県議会が開会

■19日、県内地価が16年連続で下落
■19日、青い森アリーナでスポレクあおもり2007の開会式総合リハーサル
■19日、八戸地域産学官金連携会議が発足
■17~18日にかけて降った大雨による県内の被害額は4億3700万円
■20日、県総合社会教育センターに再チャレンジ学習支援へ窓口開設

■県が漁業調査船「東奥丸」を売却
■高度熟練技能者に県人2人を認定
■改正道路交通法が施行された19日から20日早朝にかけての取締りで13件を検挙
■20日、第四十八回県美術展覧会が開幕
■弘前大学学長は医学部の定員増に前向き

なかのひと

■八戸東アリーナがクローバーズ・アリーナを軸にした障害者の就労支援施設として再スタート
■弘前大学理工学研究科の共同論文がアメリカ機械学会最優秀
■20日、五所川原市議会が報酬減を可決
■20日、弘前大学で日本動物学会第七十八回大会
■20日、毒キノコ・クサウラベニタケをシメジと誤って食べた青森市の60代女性が食中毒

■20日、空自三沢基地所属の早期警戒機E2Cホークアイが飛行中にアンテナ落下
■20日、八戸海上保安部は放置ボートの所有者ら23人を書類送検へ
■20日、青森市で環境科学技術研究所が一般県民向けの報告会
■20日、厚生労働省は八戸市、十和田市、大鰐町の事業構想を採択
■20日、弘前市での市税など累積滞納額32億円

■21日、太宰治研究家の小野正文さん死去
■今月末にも道路表示「止まれ」を交差点100箇所に増設
■つがる市にある知的障害者更生施設を運営している「健誠会」が入所者共同墓地建設
■2006年度に飼い主が飼えなくなったなどの理由で持ち込まれた犬・猫は1800匹
捨て猫ミーちゃん
平間 至

河出書房新社

このアイテムの詳細を見る

■十和田市がセーフコミュニティ推進

■弘前市立病院の累積赤字が1億9千万円
■22日、青森市森林博物館で「きのこ標本展」開幕
詳細図鑑 きのこの見分け方

大海 秀典,酒井 修一,大海 勝子
講談社


このアイテムの詳細を見る

■下北モニターツアーに全国からの応募が1172組
■22日、五所川原市の広域新農業センター栗園がオープン
■スーパー・ユニバース(本社・八戸市)が下北に初進出

■12月に五所川原市に東芝系電話センター
■22日、県武道館で小中学生の相撲教室
■22日、自民党総裁選の県内予備選挙で麻生氏2票、福田氏1票
■県民意識調査で県民の34%が「暮らしやすくない」
■あおもり県民カレッジが開設10年

■22日、第42回県朝野球選手権大会・市の部が開幕
■22日、平川市で79歳女性が変死した事件で夫を聴取
■23日、スポレクあおもり2007の開会式
■津軽鉄道初の駅弁「ストーブ弁当」が誕生
■竜飛漁業協同組合がマグロアイスを試作

■23日、東京で青森県の文化を語る会の設立総会と第一回記念フォーラム
■23日、青森市で第九回県将棋まつり
■23日、弘前大学で特別企画「動物学ひろば」
■23~24日、青森市・モヤヒルズでコンモスまつり

東奥日報、NHK青森放送