今日はよく働けました。
まずは農園の畑の草刈り、厳しい寒さの中、ホトケノザやハコベラはちゃんと育っています。
久しぶりに草刈り機で刈ったのですが、畑がデコボコで大変!
しかし、それ以上に仕事をするのが気持ちよくて、幸せでした。
数日たてば少しは枯れて、刈ったことが目に見えるようになると思います。
その後も、斜面の草刈りをし、ハッサクを全部採って運びました。
午後は、夢の畑の土手に作ってある道の拡幅工事をやり、景色を眺めながら、
(私って分かり易い! 仕事がしたくなるというのが元気の証拠)そう確信しました。
何日も食欲がないという経験がこれまで無かったので、食べるってほんとは大変なことだと知りました。
いつも食べている物が食べたくなって、美味しいと感じられる、何と幸せなことか・・・。
元気で仕事をし、空腹を感じて食事をする、今までそれが当たり前できたので、
この十日間の経験は、久しぶりに喝を入れられた気分です。
今がずっと続くと思ったら大間違い、後悔の少ない人生にしたいと改めて思いました。
何気ない日常、本当に大事だと病気をしたときに感じました。一番やりたいことが庭仕事でした。今も草取りをやるのは楽しいことです。
平凡な毎日が一番幸せなんだな、つくづくそう思いました。