月一のばあちゃんの通院日、空いている時間を観察した結果、
11時半頃が良さそうなので、いつもその頃行きます。
ところが今日はそうでもなかったです。
問診1分「どうですか?」「特にありません。」
「血液検査の結果もいいです。では検査を。」「はい。」
「お大事に。」「ありがとうございました。」
心臓については突然何が起こるかは分からないと言いながら、
一度も聴診器を当てることは無い訳で・・・。
病気の診断をしてもらったということで、通院を続けていますが、
時々このままでいいのかなと考えることもあります。
どうしたものか、いつも気にしつつ時間が過ぎて行ったブルーシート、
取っても取らなくても、心配な状況は変わりません。
昨日ばあちゃんの、「ブルーシートの反射で、まだテレビが見にくい。」
その一言で、特大のシートを取ることにしました。
以前1枚取った時、大分テレビが見やすくなったと言っていたのですが、
半透明の窓のサッシの反射は、確かにすごいです。
プロが張ったブルーシートは、取るのも簡単ではありませんが、
大きなバールを探して来て、杭を全部抜きました。
こんな大きなブルーシートは、初めて見ました。
雨が降り出したので、急いでばあちゃんとたたみましたが、
この仕事は一人でやるのは大変、抱えられる大きさに出来ました。
さて、この先をどうするか、今は取ってしまう気持ちが大きいですが、
一晩考えようと思います。