goo blog サービス終了のお知らせ 

MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

会津地方

2016-07-14 22:21:12 | komako

JAの年金旅行で福島県に行って来ました。

最初の目的地、大内宿には冬に行ったことがあります。

今回は全体を見渡せる場所まで上り、眺めを楽しんできました。

帰りはバスまで裏道を通って来たのですが、通りに面した家は茅葺でも裏はそうではありませんでした。

茅葺屋根を修繕している場面を見ながら、維持していくのは本当に大変だろうと思いました。

次は武家屋敷に行って、会津藩家老西郷頼母邸の復元家屋を見て来ましたが、豪華壮大!

会津藩の歴史や白虎隊の話、西郷一族の自刃の悲話など、胸が熱くなりました。

福島県は、会津、中通り、浜通りの三つの地方に分かれているそうです。

宿は、山奥にある母畑(ぼばた)温泉の八幡屋さんという大きな旅館でした。

年金旅行では宴会でのカラオケ大会が恒例のようで、私には新鮮な光景です。

人生の先輩の皆さんが、堂々と朗々と歌い上げる姿は素晴らしいです。

私は一人旅が多いので、年に一度のこういう団体旅行は面白いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする