goo blog サービス終了のお知らせ 

MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

ウォーキング 再開

2010-12-25 22:27:19 | 静岡がんセンター
数年前から 健康診断で血圧が高くなってきていることに 気づいていました。
美容院に行くと 順調に白髪が増えているなあと思っていたので
血圧の上昇も 更年期の一時的なものかと考え そのうち下がるだろうと思っていました。

この一年は 朝血圧を測って記録して来たので 現状把握はできていましたが 
先日の健康診断で 今までで一番高い結果だったことから 医師に運動を勧められました。

考えてみると 勤めていた時よりも確実に運動量は減っています。
特に父が亡くなってからのこの7年は まさしくドラマのような日々でした。
ストレスの沼につかっている状態を 畑や山の仕事で解消していたつもりでしたが
畑仕事って 歩く運動とは違い そんなに運動にはなっていないようです。

高血圧の治療は 食事療法と適度な運動だと言われています。
私はまだ 高血圧症の入り口近くにいる感じなのですが 食事については 問題は少ないと思っています。 
そこで運動実験として 定期的なウォーキングを再開することに決め 17日からやっています。



寒波襲来で冷たい風の中 がんセンターまでのウォーキングは 行ってよかった!
池の周辺はすっかり葉が落ち 今日の風で まるで大掃除をしたかのようでした。 
50分 6000歩位のコースですが 歩きながら考えるのは いい時間です。
このウォーキングを続けるために 日が沈む頃歩こうと決めました。

畑や山の仕事を少し早めに終了すれば 歩く時間は作れます。
30分位は 何もしないでも過ぎてしまいます。

毎日40分から50分程度のウォーキングで 私の血圧にどんな変化が現れるか。
定期的な運動が 本当に血圧を下げるのか。
寒さの厳しいこの時期に どんな結果が出てくるのか。
自分自身に 乞うご期待! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする