森林

森林の姿をわかりやすく紹介しましょう。
樹木、草本、動物、昆虫など、なんでもあります。

ノイバラ

2020年07月17日 | Weblog

バラ科のノイバラです。九州から北海道まで分布しています。羽状複葉です。山地の水分が多く日当たりの良いところに分布しています。バラの原種です。今挿し木でこのノイバラを増やそうとしていますが、何回か失敗しています。今度こそ成功させたいものです。PCR検査の数が増えているそうだ。今までが検査が少なすぎた。全体の感染状況を把握した方が良い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナガハシスミレ

2020年07月16日 | Weblog

スミレ科のナガハシスミレです。距が長く、円形の葉に緑色の光沢があります。日本海側に分布すると言われています。この辺では珍しいスミレです。ウイルスの感染拡大と人間の移動の促進が矛盾している。共存するにはワクチンと治療薬の開発が必須です。無理すると命の危険を伴います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トベラ

2020年07月15日 | Weblog

トベラ科のトベラです。海岸植物です。扉がなまってトベラになったとか。匂いのきつい魔除けの植物です。藤井君大逆転で勝利とか。中年の星木村さんにも頑張って欲しかった。勝負は神のみぞ知る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャリンバイ

2020年07月14日 | Weblog

バラ科のシャリンバイです。丸っこい葉のシャリンバイはマルバシャリンバイと言います。これはシャリンバイのようです。暖地の海岸植物です。長い梅雨が続きます。昔のことを物語る歴史家は根拠となる資料を集めるのが仕事でしょう。もちろんその資料の読み方解釈の仕方もあるでしょう。邪馬台国のことも三国志に書いてあるのです。資料の中身の真偽が問題です。歴史を再現することはできないのですから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツルウメモドキ

2020年07月13日 | Weblog

ニシキギ科のツルウメモドキです。雌雄異株です。円形の鋸歯のある葉です。秋には中が赤く外側が黄色い実がなります。花材料に使われます。実がならないツルウメモドキがあるようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コゴメウツギ

2020年07月12日 | Weblog

バラ科のコゴメウツギです。葉は互生し羽状に中裂しています。モミジのような形状です。夏に咲きます。どこでも見られる花です。昨夜は久しぶりに雷さまの音がうるさかった。この放電現象は大昔から有ったのでしょう。地震雷火事親父と恐ろしいものの一つだったのでしょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴモジュ

2020年07月11日 | Weblog

スイカズラ科のゴモジュです。沖縄に分布していますが、街路樹に見られます。赤い実が生ります。横浜元町の外人墓地の近くでも見られます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンランとギンラン

2020年07月10日 | Weblog

ラン科のキンランとギンランです。黄色い花がキンラン、白い花がギンランです。近くの自治会館の庭に毎年咲きます。株は増えているようです。今日がおだやかで優しい一日になりますように。今日からイベントの開催条件を緩和する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスビシャク

2020年07月09日 | Weblog

サトイモ科ハンゲ属のカラスビシャクです。畑の雑草です。農耕と共に伝来した史前帰化植物です。3小葉で仏炎苞があります。仏炎苞は付属体と雄花、雌花から構成されていて柄杓のような形をしています。ウラシマソウ、マムシグサ、オオハンゲの仲間です。どこでも見られそうで、今や珍しい植物になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャーマンアイリス

2020年07月08日 | Weblog

アヤメ科のジャーマンアイリスです。中央にブラシ状の花があります。地中海原産とのこと。ドイツアヤメとも言います。今朝は強い雨が降っています。今年の梅雨はよく降ります。先日の熊本の豪雨も50年ぶりと言ってました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする