goo blog サービス終了のお知らせ 

まじくんママのぷち旅ぶろぐ

トミーズツアー旅の編集人がつづる「四季の京都」周辺とたまに帰る「ふるさと富山」のお出かけぶろぐです。

梅小路:一木手づくり市(2012.2)行ってきました。

2012年02月02日 | 京都市下京区

今日は、午後から、梅小路公園の「一木手づくり市」へ行ってきました。京都は朝から寒いけど、良い天気だったんですが、お昼頃から、雪が舞い、雨風が吹き、荒れ模様・・・(^^;)

P1210726_2 P1210722

片付け始めるお店もあり、人も少なくなった・・・

P1210723 P1210725

・・・と、思ったら、晴れてきたりと、落ち着かないお天気でした。ゆっくり落ち着いてみることができませんでしたが、毎度おなじみの「ひなこた」さんちで、多肉ちゃんを購入してきました。(写真は我が家の多肉ちゃん、今日買ったのは、一番手前のもの800円)寒い冬は、室内で多肉を眺めるのがいいですね~。

P1210741_3 P1210746

手づくり市 http://www.tedukuri-ichi.com/index.html 前回は【前ぶろぐ】にて。

6月からは、第一土曜日開催に変更になります。

ところで、梅小路公園といえば、京都水族館、そろそろ完成でしょうか?オープンは3月14日です。楽しみ~。

京都水族館 http://www.kyoto-aquarium.com/

P1210729 P1210731

【おまけ】明日は節分です。一足早めに、ドラえもんの恵方巻き食べました。

P1210750 P1210751

パッケージをあけるとこんな感じで、中身はこんな感じ・・・。丸かぶりせずに、とりあえず切って食べました。(本番は明日だし・・・)おいしかったです。(^^)どら焼きの皮が入ってる・・・。

P1210752 P1210753

ドラえもんの恵方巻きはこちら  まじくんの感想は【お絵かきぶろぐ】にて。


6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
あれ?また天気悪い!なんかどこの市も天気悪いね... (iroha)
2012-02-02 23:54:22
水族館結構大きい?入場料2000円で年間パスポート4000円...微妙だなぁ~!

恵方巻き、実家で盗んでこなきゃ!←おいおい!
返信する
irohaさんへ (まじくんママ)
2012-02-03 08:05:29
最近は天気悪いね~寒いし、しょうがない冬だもの。
水族館、出来上がるとやっぱ大きいね。
果たして、どんなんでしょ?

恵方巻き・・・盗まないで作りましょう。(^^)
返信する
こんにちは。 ()
2012-02-03 10:40:00
昨日の一木市、娘の休日と重なって出かけるつもりだったのですが・・こちらはすごい積雪とJRの運休でやめました。京都も寒かったでしょうね。来月以降もあるし上賀茂神社や知恩寺もあることなので、楽しみはとっておくことにしました。
まじくんママさんのご実家もすごいことになっていろんでしょうね・・
雪のピークは過ぎたらしいけどまだ降っています。
返信する
雪降りましたね。 (ちいちゃん)
2012-02-03 12:54:01
今年初めてかな?我が家の窓から見る雪。

ドラえもんの恵方巻き、気になってました、どら焼きの皮が^^;

今日本番ですね。
インフルエンザの姫から目が離せず(10代は最低二日は目を離すなと先生からのお達しです)
買い物に行けなかったので、
今日は材料買いに行ってこようと思います。
返信する
関さんへ (まじくんママ)
2012-02-03 17:17:02
せっかくのお出かけ予定だったのに
残念でしたね・・・京都は大したことなかったけど
他がすごかったですね。
実家は、富山県東部がすごいそうです。
うちは八尾の山奥でちょうど、真ん中・・・
まぁ、2メートルは超えてますけど。(^^)
雪かき経験のない、わが家の男子を連れて行っても
邪魔になるだけだし、とりあえず、静観してます。(^^;)

一木、6月からは土曜日になりますので
出かけやすくなる人もいるかも?
私は、木曜の方がよいのですけど・・・。
返信する
ちいちゃんさんへ (まじくんママ)
2012-02-03 17:19:47
ドラえもんの恵方巻き、おいしかったです。
どら焼きの皮は、伊達巻のぱさっとした感じで
そんなに気にならなかったです。

ちなみに、今日は我が家も手づくりします。

姫ちゃん、インフルエンザですか
それは心配。後悔の内容に
しっかり見張っておいてくださいね。(^^)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。