ドラマよりくらま!(京阪電車のコピーでーす。)
8月のカレンダーは鞍馬川でした。
しかし、カレンダーには「鞍馬川涼風」としか書いてありません。
【ここしばらく、過去のカレンダーの旅の話を書いております】
鞍馬寺は、ご存知、牛若丸(源義経)の修行の地です。
鞍馬川は、その付近を流れる川です。
写真は、いったいどこで撮影されたのか?
京都駅から車で20分ぐらいで、鞍馬に到着。
カレンダーの川を車窓より探すうちに車は山奥へ。
まじくん「あー!くらまおんせん!温泉入りたい!」
私「えー、温泉?いいねー。でも写真の場所が先。」
・・・道はどんどん細くなり、完璧に山林の中。
どこからか風車の矢七(古い?)が、でてきそうな雰囲気?
なんだか、心細くなり、やっとの思いでUターンし、 再び、温泉へ戻りました。
「ご飯食べようか?」
「うん!ご飯食べて、温泉入ろう!」
「えー、温泉。いいけど、昼だよ・・・」
「お昼、温泉入ったらだめなの?」
「うーん、とりあえず、ご飯食べよう。」
「はーい」
結局、お昼に焼きあまご釜飯(1,600円!)・冷奴(600円!)、
ざるそば(800円!)と、お高い昼食を食べ、その後温泉へ。
露天風呂(大人1,100円・4歳児以上700円)
・・・まじくんも700円!(@@)
きっと大きな声で「4歳!」って、言うだろうなー。
すると、受付のおじちゃんが見張り小屋?からでてきて
「はい、大人1名さんねー。1,100円!」
「あ、はい、1,100円ですね。」
・・・やった!ラッキー!3,000円も食べたんだし。
「まじくん、もうすぐ5歳やねん!」
・・・あちゃー
「そーか、もうすぐ5歳か?えらいなー。」
・・・あーぁ。
「もうもらったで、ええよー。ゆっくり入っときー。」
・・・おじさん、ありがとう^^
くらま温泉の露天風呂は、眺めが最高でした。
春はサクラ、夏は緑、秋はもみじ、冬は雪化粧
四季を通じて楽しめそうです。
ゆっくり、温泉につかり、その後写真の撮影場所を探すものの
見つからず・・・。どう見ても写真は、川に入らないと
撮れないアングルのようで・・・残念。
この後は、鞍馬寺へ。(次回、書きますね。)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます