まじくんママのぷち旅ぶろぐ

トミーズツアー旅の編集人がつづる「四季の京都」周辺とたまに帰る「ふるさと富山」のお出かけぶろぐです。

京都:御池でランチ「進々堂」日本初パン留学!

2008年05月16日 | グルメ・お土産

P1110891_2昨日、京都御所へ葵祭を見に行きました。総勢511名、馬36頭、牛4頭、牛車2基の1キロのわたる平安絵巻の行列です。2万6800人が沿道で見守ったそうです。(11:00)詳細は【前ブログ】にて。

御所から上賀茂神社へ向かう行列を見送った後、そのまま人の流れにのって地下鉄に乗って帰るのをやめて、ぶらぶら歩くことにしました。南へ20分ほど歩くと、御池(おいけ)通へ出ました。御池通は、京都市内では、どちらかというと近代的なオフィス街です。通りの下には、地下鉄東西線が通っています。そのまま御池通を東に歩いて「進々堂 御池店」で昼食をとりました。進々堂は、大正2年(1913)創業の京都のパン屋さんです。京都市内あちこちにお店があり「なにがおいしい?」というよりも「なんでもおいしい!」という印象です。創業者の続木斉(つづきひとし)氏は、日本で初めてパリへ「パン留学」した人だそうです。

P1110889 P1110888

店内席がいっぱいだったので、テラス席で「南仏野菜の菜園風タルテーィヌセット」を頂きました。(870円)パン ド カンパーニュの上に、南仏野菜のラタトゥイユとチーズがのっています。見た目よりもあっさりとした味で、野菜がとてもおいしかったです。時折、街路樹から、かわいいスズメが飛んできます。もしかして、パンくず目当てなのかもしれないですね。(^0^)

進々堂 http://www.shinshindo.jp/

その後5分ほど歩いて、寺町通へ行きました。寺町通は、なぜか輸入雑貨店が多く個性的なお店が多いです。織田信長の終焉の地本能寺があります。その向かいには、寛文3年(1663)年創業の和文具とお香を扱う「鳩居堂(きゅうきょどう)」があります。店内は外国人のお客さんも多く、なんと実家のある八尾の和紙工芸品【前ブログ】もおいてありました。

P1110892 P1110897

通りの中ほどにある「スマート珈琲店」に入りました。昭和7年(1932)創業のお店で「スマート」という名前は「気の利いたサービス」という意味を込めているそうです。もともとは「スマートランチ」という名前のお店だそうで、ランチも人気で、ランチ席は待っている人もいました。

P1110896 P1110895

コーヒー(400円)を頂きました。ブラックでも飲みやすいおいしいコーヒーでした。なお、昔ながらの喫茶店なので、分煙はありません。カップに描かれたレトロなイラストが人気で、このカップは買うこともできます。(3,000円)

スマート珈琲店 http://www.smartcoffee.jp/