goo blog サービス終了のお知らせ 

ITSを疑う

ITS(高度道路交通システム)やカーマルチメディア、スマホ、中国関連を中心に書き綴っています。

ITSスポット対応車載器がタダで手に入る!

2013年08月20日 | ITS
VICSセンターはDSRC対応のETC、「ITSスポット対応車載器」のモニターキャンペーンを8月21日から実施する
計4回のアンケートに答えるだけで、20000円の謝礼がもらえる。今、パナのCY-DSR110Dは実売20000円を切っているし、デンソーのDU-A050も実売で20000円程度だから、実質無料で手に入れるチャンスだ。先着3000名ということなので、お早めに。

とはいっても、対応しているナビにしか装着できない。
パナ、パイオニアなら最近の市販機は大体対応しているようだが、カーメーカーの標準装備品やちょっと古いナビには装着できない。

デンソーのDU-A050はナビ接続ではなくスマホ連動なので、もしアンドロイドユーザーであればブルートゥース接続で画面表示が可能。
でも、この商品はほとんど売れてない。ナビがついているのに何が悲しくてスマホをダッシュボードに貼り付けて情報を見なければならなのか?しかもiPhoneに対応しない。

ということで、このキャンペーンを享受できる人は限られる。まあ、実際のところ、ITSスポット対応車載器はあんまり売れてない。
だからキャンペーンをやるのだろうが、先着3000人に2万円、期間は1ヶ月半というキャンペーンの数量、金額、期間設定をみれば、どの程度売れてないのかが想像できる。

モニター謝礼金で6000万円。告知ツールや運営等でどの程度の費用をかけたかわからないが、まあ合計で一億円程度の予算は使うのだろう。
その効果は3000人からの口コミ効果。普及促進のための費用対効果はかなり悪いように思える。

ITSスポットの市場認知が進まない中で、なんかしない訳にはいかないねぇ、ということでの施策だろうが、なんとも役所的ですね。

ということで、キャンペーン告知に微力ながらお役にたてば。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
売れてるみたいですよ (ある技術者)
2013-09-05 22:06:17
締め切り待たずに終了の可能性も...ITSスポット車載器2万円購入補助金
[ 2013年9月4日(水) 23時00分 ]
http://response.jp/article/2013/09/04/205652.html
返信する
Unknown (maikawa)
2013-09-05 22:48:15
うーん、注文殺到、ですか。
私がブログで宣伝したからかな。(笑
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。