みに・ミーの【みにスケール模型日記】

ミニスケールAFVを中心とした模型日記です。

エアブラシ メンテナンスセット

2011年02月23日 23時46分37秒 | 工具・材料
 クレオスの「Mr.エアブラシ メンテナンスセット」なんですけど、出てすぐに買って、ずっと使わずにおりました。だって、エアブラシの手入れは今までのボロ布でもできたもんですから。でも、せっかくですから、やっと使ってみる気になりました。
 このセットの内容は、「掃除用クロス」「メンテナンスグリス」「ノズル着脱機」「洗浄用筆」の四点となっています。これで値段は千円強ですから、いったいどれがいくらなんだと尋ねてみたくなってきます。で、一つずつにちょっと感想を。
 まず「掃除用クロス」。付着した塗料を拭くにはもったいない、とてもよい布です。あらかた掃除が完了した後、本体をぴかぴかに拭き上げるのに使います。次に「メンテナンスグリス」。これはプッシュボタンの動きが悪くなったときに、ボタンの軸の奥に使うものですが、タミヤのRC用(ミニ四駆用?)のグリスが使えると以前聞いたので、そちらを使っていました。と言っても、そんなにしばしば使うものではありませんけどね。せっかくそれ専用のが入っていましたので、今後は安心してこれを使いましょう。
 それから「ノズル脱着機」。回りの人が、何に使うのか分からないと一番言っていたのがこのパーツです。まあこれは私が細かく説明することではありません。中の説明図を見れば、すぐに分かりますよ。滅多に使うものではありませんが、必要なときには他の工具では代用できない役目を果たしますから、ちょっといいエアブラシを持っていて、それをずっと大切に使いたい人には必要な道具です。
 それから「洗浄用筆」。今までも、普通の塗装用の筆は掃除に使っていました。それが専用だということなので、もちろん普通の筆とはいろいろ違うわけです。使ってみますと、いやこれは確かに使いやすい。毛の長さ、コシの強さ、いずれもエアブラシの掃除にぴったり。カップから使ってやると、ニードルのかなり奥までちゃんと届いてくれます。さすがというべきでしょう。
 但し一点だけ。あらかた塗料を掃除したカップにシンナーを少量入れて、さあ初めてこの専用筆で掃除してみようと中に突っ込んだ瞬間…。シンナーがさっとオレンジ色に染まったんです。すわ、何事? どうもこれは、出荷時にパッケージの中で穂先をそろえておくための糊がしみこませてあったためのようですね。それがシンナーに溶け出したらしいんです。あわててシンナーを捨てて、ノズルに糊がつまったら大変だから、余計に洗浄する羽目になってしまいました。筆の方は、シンナーを拭き取った後水洗いして乾かしたら、次から問題なく使えました。ああ、びっくりした。パッケージにも説明書にも、この糊のことは書いてありません。私の見落としかな? みなさんこの洗浄用筆を最初に使うときは、あらかじめ穂を洗って置いた方がようござんすよ。