goo blog サービス終了のお知らせ 

針谷みきおの一言 集まり処「はんの木」情報 

集まり処「はんの木」にてスマホ・パソコン教室3時間千円貸出中コカリナ教室など📱070-5458-6220へ

日暮里・舎人ライナーに新型車両を導入とダイヤ改正

2015-09-08 21:58:31 | 交通網・都市整備

大島よしえ都議から日暮里舎人ライナーの増発と新型車両が導入され、兼ねてより要望していた区民要望が前進したと報告がありました。

交通局では「人にやさしい」を設計コンセプトに、日暮里・舎人ライナーに新型車両を導入するということで、日暮里・舎人ライナー新型車両330形で導入数は1編成(5両)です。

特徴は以下の通りです。

デザインは、シンボルカラーのグリーンとマゼンタを大胆に両端部に配置し、側面には縦縞のストライプを用いた新世代車両の新しさを表現しました。

座席を全てロングシートとし、車内空間を広くして、混雑緩和を実現しました。また、荷棚を新たに設置し、吊り手も増設しました。

紫外線/熱線吸収ガラスを採用しました。

乗り降りをスムーズにするため、両開きドアを採用しました。

車内照明、前照灯及び尾灯をLED式とし、更なる省エネ化と長寿命化を図りました。

交通局や東京都の事業PRや告知など、お客様への案内情報の充実を図るため、車内に2画面の液晶画面モニタを導入しました。

運行開始予定日 平成27年10月10日(土曜)※当日の運行開始時間については後日発表するとのことですが、ダイヤも改正されて混雑緩和も前進するとのことです。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
やったね! (のなか)
2015-09-09 06:58:02
要望書提出から時間がかかったけれども多くの人が助かるね、緩和されるものね。多くの難問に役職員の方々が知恵を絞って下さり感謝します。早朝から深夜にかけて人が働いています。世の中の人の動きがベランダからも分かります。いつも満員電車!
返信する
日々一歩ずつ (舎人太郎)
2015-09-13 09:05:56
ようやくひとつ意見が反映されました うれしいです
2016年度にさらに1編成増車の話があるようです? また新潟トランシス社製になるようですが
オール ロングシート仕様がいいと思います
それから土日ダイヤの日暮里駅発最終を12時30分あたりまで遅くしてもらうと助かります 遅番の仕事の関係です
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。