【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

山へ散歩

2018年02月07日 | 畑作業全般
■ 2018年2月7日


晴れのいいお天気でも、最高気温は6度。

寒くて、午前中は薪ストーブのおもりをしていた。

昼過ぎに、ゴリを誘って栗山に行き、電気柵の仕上がりを見てきた。(^^;)





覆いかぶさっていた倒木も、全部取り除いて電気柵が立っていた。





序に、この辺りの落ち葉をかき集めて

持参した袋に詰めて持ち帰った。(写真はナシ)



所々に、大昔に植えた巨木の杉や檜や松がある。





売ればきっと高く売れるはずと言いながら、ゴリが抱き着いた。(;^ω^)





帰りに、京黒山のハウスに行ってみると、

中の気温は40度にまで上昇していて、

だんだん日差しが強くなっているのを感じ、

ハウスサイドを少し巻き上げて、序にレタスを採り帰宅。


夕方に行ってみると、10度を下回っていた。(-_-;) 


これからは、まめな開閉が必要となる。







この後、ゴリがピオーネの主枝を2本(勝手に)切り飛ばした。(;´・ω・)

結果、主幹から伸びる主枝が左右に二本だけとなってしまった。


というのも、2017年11月の趣味の園芸で紹介された

垂直に仕立てる垣根仕立てで数本のブドウを栽培したくなってのこと。


その時の講師の先生が、岡山の山陽農園の方だったので、

そちらで購入することも検討しているが、

苗は直ぐには入手できなさそう。(^^;)


切るのを早まったんじゃないの?






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
らいおん〇さんへ (alulu)
2018-02-09 09:01:12
おはようございます!
寒い日が続いていますがハウスの中は少しずつ春になってきてるんでしょうか
山の杉、檜、に松ですか~立派な家が建ちそうな太さです!ゴリさんが小さく見えます!
昔の人は子孫が家を建てるときの為にって杉の木を植えるって聞いたことがあります。とってもとっても壮大な遺産ですね~
ブドウの品種、本数を増やされるんですね!お待ちしてま~す。
返信する
こんにちは(*^^*)/ (aluluさんへ♪)
2018-02-10 16:19:25
ハウスの中は油断すると常夏ですよ。(;'∀')
中に入ると直ぐにダウンジャケットを脱いで軽装になって作業します。
先先々?代のご先祖様が植えたのだと思います。
松は先代の伯父の家を建設する時に伐り出したそうです。
我が家を建てる時の天井の松の木にも使用したようで、
ありがたいです。
ブドウは食べられるようになるのは何年も先になると思いますけどね。(^^;)
返信する
素敵な山! (ポポママ)
2018-02-10 17:46:52
こんばんは!元気復活して山仕事や種まきなど頑張っておられる様子、良かったです。
葡萄新しい品種や育てかたあるのでしょうね。
楽しみにしています。
こちらは、剪定急がないとと言うのに寒くてこもってます。
返信する
こんにちは(*^^*)/ (ポポママさんへ♪)
2018-02-11 19:51:22
ありがとうございます。
ワインを飲むわけでもないのに、
ワイン用の品種を栽培してみたいというのですよ。
食べても美味しいとのこと、栽培も簡単らしく、
スペースも狭い場所でできそうなので、やってみますね。
まだ苗も買っていないのに。(^^;)
本当に寒いですね。
午前中は薪ストーブの前で丸まっていますよ。
当たりにいらしてくださいね!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。