■ 2018年6月5日
コリンキーがこれくらい伸びたら、もうウリハムシに勝てるだろうと、
被せていた防虫網を片側(左半分)取り除いたところ。
右側の株元には、葉野菜を混植しているので、もう暫くはこのままに。
もう直ぐ食べられそうなコリンキーが2つほど。(#^^#)
雄花の花粉を、↓ 雌花にツンツンとつけ、毎朝授粉作業もしている。
定植。
しあわせコーン、美味タス、みやこべか菜。
ピコQ(ミニきゅうり)、つるありいんげん。
シカクマメが次々と発芽。
シカクマメの周りの草取りをしたところ。
オクラは、最初に定植したダビデの星が、寒さで殆ど消滅したので
間にエメラルド(丸オクラ)を直蒔きしたが、まだ欠損部分あり。
カリフローレ。
今日も少し摘んで持ち帰る。
人参。
赤玉葱を、雨が降る前に収穫してしまおうと頑張った。
大小さまざま。
ズッキーニ。
※追記
種蒔き記録 落花生・大葉・ずーととれるキュウリ
自生している青紫蘇(大葉)は交雑し、
葉裏が紫色になったものが多く、更新する為の種蒔き。
コリンキーがこれくらい伸びたら、もうウリハムシに勝てるだろうと、
被せていた防虫網を片側(左半分)取り除いたところ。
右側の株元には、葉野菜を混植しているので、もう暫くはこのままに。
もう直ぐ食べられそうなコリンキーが2つほど。(#^^#)
雄花の花粉を、↓ 雌花にツンツンとつけ、毎朝授粉作業もしている。
定植。
しあわせコーン、美味タス、みやこべか菜。
ピコQ(ミニきゅうり)、つるありいんげん。
シカクマメが次々と発芽。
シカクマメの周りの草取りをしたところ。
オクラは、最初に定植したダビデの星が、寒さで殆ど消滅したので
間にエメラルド(丸オクラ)を直蒔きしたが、まだ欠損部分あり。
カリフローレ。
今日も少し摘んで持ち帰る。
人参。
赤玉葱を、雨が降る前に収穫してしまおうと頑張った。
大小さまざま。
ズッキーニ。
※追記
種蒔き記録 落花生・大葉・ずーととれるキュウリ
自生している青紫蘇(大葉)は交雑し、
葉裏が紫色になったものが多く、更新する為の種蒔き。
コリンキーは早いですよね。楽しみです。
【自生している青紫蘇(大葉)は交雑し、 葉裏が紫色になったもの】とありますが味も悪くなるのでしょうか?
aluluの青紫蘇も葉裏が紫色なのを見つけたのですが味の違いを試してないのです。来年は種蒔きしなおそうかな~
しかし、今年は赤紫蘇を何度種蒔き(ポット+直)してもうまく育たない・・・発芽はしかけるのに(涙)赤は青と混じらないように花の前に刈り取ってるので種が落ちてない(涙)今年は赤の花を咲かせて自生目指します!
ず~っと前にコメントした【節間が狭いズッキーニ(ダイナー)】ですが今の所節間は狭いですよ~・・・まだ1株で3本ほどしか収穫していませんがさほど節間がありません。alulu向きww
猿被害に遭いませんように。
味はたいして変わらないようですね。
まあ、緑色のものを選んで摘み取ってきますけど…。
食感は、日陰に生えているものを採ると軟らかくていいですね。
今迄一度も種蒔きをしたことがないので、更新してみようかと種を買ってきました。
ダイナーは栽培したことがありますけど、節間の狭い品種だったのですね。
知りませんでした。