goo blog サービス終了のお知らせ 

工藤鍼灸院・院長のひとりごと2

真岡市(ハローワーク向かい)
電話 0285(83)3182
あなたの街のはり屋さん
ブログ閉鎖に伴いお引越し予定

フマキラーのサイトが面白い!

2008年01月23日 20時33分30秒 | その他
ついに真岡に大雪が降りました。
今朝、仕事始めた頃はまだ降ってなかったんですけどねぇ。お昼には大雪となりました。午後の早い時間に雨になりましたが、まだうっすらと雪が残っておりますよ。
我が家の坊主は放課後に友人達と雪遊びに興じたそうで、びちゃびちゃになって帰って参りました。2年ぶりの雪でしたしねぇ。さぞ楽しかった事でしょうなぁ。

はいどうも。院長でございますよ。

ある患者さんから伺ったんですけどね。その方は花粉症らしく、フマキラーのアレルシャットを愛用しているのだとか。これが結構いいらしいんですよねぇ。クスリじゃないから安心して使ってますと、その方は申しておりました。抗アレルギー薬などを使うのには抵抗があるという方、非常に多いんですよねぇ。
当院にも花粉症の治療でご来院頂く患者さんがいらっしゃいます。早い方だと年明け前からという方もいらっしゃいますが、やはり多くの方は直前の時期になってからとなってしまいます。
早いうちから治療をしておけばずいぶん楽に過ごせると思います。今年もそろそろそういう時期ですし、ご心配な方は早めにいらしてくださいね。

まぁそんな話を聞きましてね、フマキラーのサイトを見ていたんですよ。
そうしましたらね、『フマキラーこども研究所』という子供向けのページを発見致しました。我が家の坊主も虫好きなので、今度見せてやろうかなぁ・・・と思ってQ&Aコーナーを眺めておりましたらね。こんな質問を見つけてしまいました。


------------------------------------------------------
------------------------------------------------------
Q)ホタルはなんですぐ死んでしまうんですか?
セツコ さん 広島県 6さい 女の子
http://www.fuma-club.jp/mushi/hakase/kidsfaq030s.asp?ATRB=10&CG1=10020&CG2=90001&QSCD=20060801224307070&QSSQ=0
------------------------------------------------------
------------------------------------------------------


・・・これは悪質なネタでしょう。
「なんでホタルはすぐ死んでしまうん?」
『火垂るの墓』の節子じゃねーか(-_-;)
さすがの虫はかせもこれには回答しないだろうなぁ・・・


------------------------------------------------------
------------------------------------------------------
A)ホタルはせいちゅうになったらなにもたべないからです。
------------------------------------------------------
------------------------------------------------------


答えてるし(-_-;)
さらにこのサイトにはイタズラ的な質問のオンパレード。


------------------------------------------------------
------------------------------------------------------
Q)アリをたべたら、べらぼうにすっぱかったですがなんでですか
たしーろ さん 三重県 15さい 男の子

A)アリの体液には蟻酸(ぎさん)という酸がふくまれているからです。
http://www.fuma-club.jp/mushi/hakase/kidsfaq030s.asp?ATRB=10&CG1=10001&CG2=90002&QSCD=20060801214400770&QSSQ=0
------------------------------------------------------
------------------------------------------------------


名前がもうNGだし。
15歳がアリ食うとは思えません。


------------------------------------------------------
------------------------------------------------------
Q)カはどうやってかうんじゃぁ?
maitinn さん 長野県 97さい 女の子

A)蚊の幼虫のボウフラは、金魚の餌でもたべます。さなぎになると丸い玉のような形になるので、小さいカップに水を入れて、さなぎをちゃこしですくって移します。そのカップを虫カゴにいれておくと成虫が羽化してきます。成虫になったら砂糖水を脱脂綿にしみこませてあげてください。
http://www.fuma-club.jp/mushi/hakase/kidsfaq030s.asp?ATRB=10&CG1=10002&CG2=90004&QSCD=20060801125753317&QSSQ=0
------------------------------------------------------
------------------------------------------------------


97歳ってあんた・・・


------------------------------------------------------
------------------------------------------------------
Q)最近、私の家の自転車置き場に蚊に良く似た緑色の虫が飛んでいます。この虫の名称を母に尋ねたところユスリカという虫なのだそうですが名前以外の詳細が不明です。このユスリカという虫は人体に影響をもたらすでしょうか。
もも さん 栃木県 4さい 女の子

A)ユスリカは人を刺さないのでとくに害はありません。幼虫はどぶの泥の中から赤いしっぽをだしているアカムシです。
http://www.fuma-club.jp/mushi/hakase/kidsfaq030s.asp?ATRB=10&CG1=10002&CG2=90099&QSCD=20060801172719210&QSSQ=0
------------------------------------------------------
------------------------------------------------------


どんだけしっかりした4歳なんだ。


------------------------------------------------------
------------------------------------------------------
Q)アリが行列をつくるようすを観察しようと思って、アリの巣の近く、何カ所かに砂糖をおいてみました。アリは集まってきましたが、どのアリも砂糖の上でまるまったりしているだけで8時間まっても行列ができませんでした。
行列ができなかった理由はどんな事が考えられますか?
さーちゃん さん 茨城県 11さい 女の子

A)すべてのしゅるいのアリがぎょうれつを作るわけではないので、集まったのは行列をつくらない種類のアリかもしれません。行列をつくるアリは、何十ぴきもあつまってえさをはこぶ種類のアリなのです。このような種類のアリ(アズマオオズアリ、クロクサアリなど)は、えさをみつけたアリが、巣にもどるときに道しるべをつけてきます。この道しるべには、アリの体のなかでつくられる、においのあるえきがつかわれます。えさをみつけたアリは、このえきを腹のさきから点てんとたらしながら巣にもどります。そして、このえきのにおいをたよりに、なかまが
http://www.fuma-club.jp/mushi/hakase/kidsfaq030s.asp?ATRB=10&CG1=10001&CG2=90005&QSCD=20050818174822000&QSSQ=0
------------------------------------------------------
------------------------------------------------------


は・・・はかせーー!!
回答が長すぎて気を失ったのでしょうか!?


------------------------------------------------------
------------------------------------------------------
Q)かぶとむしはフマキラーでしにますか
はるか さん 東京都 7さい 女の子

A)フマキラーは殺虫剤なので、カブトムシにかけると死にます。
http://www.fuma-club.jp/mushi/hakase/kidsfaq030s.asp?ATRB=10&CG1=10003&CG2=90002&QSCD=20060801134416020&QSSQ=0
------------------------------------------------------
------------------------------------------------------


「良い子はやっちゃだめ!!」とか、そういうのはないのか!?
普通に怖いわ。


------------------------------------------------------
------------------------------------------------------
Q)からだのこと
つcっゆびhびぅいp さん 新潟県 43さい 女の子

A)チョウは昆虫なので足が6本、羽が4枚あります。
http://www.fuma-club.jp/mushi/hakase/kidsfaq030s.asp?ATRB=10&CG1=10010&CG2=90002&QSCD=20060801145424863&QSSQ=0
------------------------------------------------------
------------------------------------------------------


虫はかせはとてもいい人です。


------------------------------------------------------
------------------------------------------------------
Q)フマキラーはえさになりますか
さき さん 青森県 8さい 女の子

A)フマキラーは殺虫剤なのでえさにはなりません。
http://www.fuma-club.jp/mushi/hakase/kidsfaq030s.asp?ATRB=10&CG1=10003&CG2=90003&QSCD=20060801141125757&QSSQ=0
------------------------------------------------------
------------------------------------------------------


虫はかせが神様に思えてきました。


------------------------------------------------------
------------------------------------------------------
Q)・ジョジョの奇妙な冒険という漫画で、花京院というキャラクターに化けたスタンド使いがカブト虫を捕まえて生でそのまま食べてたのですが、体に害はないのですか?食べない方がいいですよね?
ひろゆき さん 東京都 29さい 男の子

A)寄生虫や病原体を持っている可能性があるので、生では食べない方がいいでしょう。
http://www.fuma-club.jp/mushi/hakase/kidsfaq030s.asp?ATRB=10&CG1=10003&CG2=90099&QSCD=20060801151204723&QSSQ=0
------------------------------------------------------
------------------------------------------------------


虫はかせが大好きになってきました。


------------------------------------------------------
------------------------------------------------------
Q)飲みかけのジュースが入ったコップをよく部屋に放置しているのですが、ゴキブリがそのコップの中に入ってジュースを飲む、ということはあるのでしょうか。放置していたジュースを飲むことはよくあるのでもしそうだったとしたら
か る く 、 死 に た い で す
真人 さん 長崎県 10さい 女の子

A)ゴキブリがたくさんいる場所では、食べ物を放置しておくとゴキブリに食べられることはよくあります。とくに夜中に食べにくるので、冷蔵庫などにしまってください。
http://www.fuma-club.jp/mushi/hakase/kidsfaq030s.asp?ATRB=10&CG1=10016&CG2=90001&QSCD=20070805231743640&QSSQ=0
------------------------------------------------------
------------------------------------------------------


おもしろすぎて死にそうです。
他にも珍質問のオンパレードでございます。

今度からフマキラー製品を買うようにしようと思います。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 職人技だと思います | トップ | コロッケの脈!? »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2008-01-23 22:03:58
なんだこれwwwwwwwwww
返信する
Unknown (院長)
2008-01-24 20:48:34
坊主には鼻で笑われました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

その他」カテゴリの最新記事