工藤鍼灸院・院長のひとりごと2

真岡市(ハローワーク向かい)
電話 0285(83)3182
あなたの街のはり屋さん
お灸もやってます

遊びもサッカーも大事

2024年06月02日 23時09分00秒 | 工藤家の日常
どうしても美味しいハンバーガーが食べたくて、朝から紘子さんと一緒に大田原へ。美原公園に隣接する那須野バーガーさんへ行って参りました。



日曜日は朝10時からやっているようです。10時過ぎに到着した頃にはもうお客さんが大勢いらっしゃいました。



紘子さんはアボカドチーズバーガーにレモネード。私はパインバーガーにクラフトコーラ。店員さん、注文間違えてクラフトコーラをふたつ持ってきちゃって、ひとつサービスしてもらいました。何かすみませんσ(^_^;)



独特なお味。私は好きですけど、紘子さんはちょっと苦手な味だったみたいです。一般的なコーラより薬寄りの風味…っていうんですかね、何とも表現が難しい個性的なコーラです。ドクターペッパーが好きな方は美味しくいただけると思います(笑)。



ハンバーガーはめっっっちゃ美味い!そして付け合わせのポテトが今まで食べたことがない不思議な美味しさでびっくり。ポテトなしは−100円ですけど絶対食べなきゃ損!本当に美味しい( ^ω^ )
会計後には持ち帰りコーヒーのサービスも。至れり尽くせりでした、遠方ですけど必ずまた来ます!

大田原まで来たので、那須ガーデンアウトレットに寄ってみました。



お洋服も買いましたが、何故かふたりでマッサージ機にハマる(笑)。



手を揉んでくれる機械、なかなか良いですねえ。



下腿全体を揉んでくれる機械は気持ち良いんだけど予算オーバー。5万円近くするものは衝動買い出来ません(笑)。



なんだかんだで足の裏を揉む機械をとても気に入り、紘子さんがお買い上げ。お誕生日クーポンもあってお安く買えました( ^ω^ )



さくら市でスンドゥブ食べて帰宅いたしました。雨がかなり降ってましたけど、楽しい休日になりました( ^ω^ )



はい、そんで今日の熊本戦。



私はDAZN観戦でしたが…いやぁ逆転負けですか。栃木も熊本さんも、前半と後半で別のチームのようになりました。
シュートが枠に飛ばないところはどんなに優秀な監督が来てもどうにもならない部分です。栃木の選手はまずそういう基礎的なところから自分自身を見つめ直す必要があるのではないでしょうか。
平松選手が早い段階で脳震盪による交代となり、代わって入った高島選手は及第点の出来だったとは思います。しかしながら結果的に3失点しているので、守備陣を褒めるわけにはいきません。攻守ともに多くの課題が出た試合となりました。
それでも以前よりはずっと内容は良くなっています。結果は出ていませんが、このまま継続するのみです。
次節はJ2ボトムズ同士のダービーです。次の試合だけは内容より結果です。結果がすべてのダービー、ここだけは絶対に勝たなければなりません。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 全力で戦う姿を見せてくれました | トップ | 大河ドラマ『光る君へ』の鍼... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

工藤家の日常」カテゴリの最新記事