工藤鍼灸院・院長のひとりごと2

真岡市(ハローワーク向かい)
電話 0285(83)3182
あなたの街のはり屋さん
お灸もやってます

ルールを守れないなら「行かない」という選択を

2020年12月07日 19時43分45秒 | サッカー馬鹿
昨日の群馬戦、何度思い返しても悔しさがこみ上げて参ります。前半の不出来を後半は見事に覆し、一時は逆転してあとは逃げ切るだけ・・・という時間帯での同点被弾。トータルで見れば妥当な結果なのでしょうけど、やはり群馬さんには是が非でも勝ちたいですし、ドローは負けに等しいという思いはいつだって心の片隅に抱いています。

昨日の試合、2ゴールを奪い逆転した際ですかね?ゴール裏の一部の方達がチャントを歌うなどの禁止行為を行ったという話がSNS等でちらほら散見されます。私は現地で観戦していないですし、直接見聞きしたわけではないですけど、複数の証言が確認できますからおそらくチャントを歌うなどの禁止行為が行われた事実はあったのだと思います。

一部の見直しはあったものの、現時点では声を出す応援(指笛・チャント・ブーイング等)はJリーグの感染症対応ガイドラインにおいて禁止されている行為です。

OGPイメージ

「Jリーグ新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」応援スタイルに関する改定について:Jリーグ.jp

Jリーグは「Jリーグ新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」における有観客試合におけるファン・サポーターの皆さまの応援スタイルについて、1...

Jリーグ.jp(日本プロサッカーリーグ)

 


禁止事項を守らず、万が一スタジアムで感染拡大が起きてしまったら、取り返しの付かない事態を招いてしまいます。改めて今シーズン禁止されている行為を確認しておきます。

●声を出す応援
(禁止理由:飛沫感染につながるため)
例:指笛・チャント・ブーイング
例:トラメガ・メガホン・トランペットなど道具・楽器を使うことも当面不可
●人と接触する応援
(禁止理由:接触感染につながるため)
例:ハイタッチ・肩組みなど
●「密」を作る応援
(禁止理由:飛沫感染・接触感染のリスクが高くなるため)
例:お客様がいる席でのビッグフラッグ
※ただし、お客様がいない席に掲出する場合は容認される
●大旗を含むフラッグを振る
(禁止理由:接触するリスクがあるため、フラッグが飛沫等で汚染され飛散するリスクがあるため)
●タオルマフラーを振る、もしくは回す
(禁止理由:接触するリスクがあり、タオルが飛沫等で汚染され飛散するリスクがあるため)

逆転したその興奮も相まって、勢いでチャントを歌ってしまったその気持ちは私は十分理解できます。きっとその場にいたら、私も勢いに任せて一緒に歌っていたと思います。だから私は今シーズン、スタジアムには行かないことにしています。禁止行為を守る自信がないのです。
クラブに迷惑をかける自覚がある以上、守れないならスタジアムには行かないという選択があってもいいと思います。自宅でDAZN観ながらワーキャー騒ぐ分には誰にも迷惑はかからないわけですしね。

スタジアムへ行くならルールは守りましょう。守れないならDAZNで視聴、応援すべきです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする