前回触れた「カンブリア宮殿」について、「事実とは違う!」とのコメントが寄せられました。
詳しくは前回のコメント欄を御覧下さい…と案内終えたところで前回の続きで御座います。
今回紹介する写真がマジに多い為、文章少な目に参りまする。
海に臨む街ハウステンボスには色んな船が在る。
例えば坂本龍馬所縁の観光丸…は現在長崎港に出張中だが、漫画ワンピースの主人公ルフィと仲間が乗るサウザンド・サニー号。
ファンなら憧れる船に乗船できるだけでなく、実際に大海原へ乗り出せるという。
貴方も私も海賊王!ハウステンボスでしか(多分)叶わない夢だろう。
以前お台場でゴーイングメリー号乗船イベントをやってたけど、やはり関東の海では期間限定での航海が精一杯。
ハウステンボスは広大で使える場所が多い、それがここの最大の武器だと思う。
ちなみに何故ハウステンボスでワンピースかと言うと、漫画を描いた作者が九州出身だからです。
それ以外に理由等不要!(力押し)
佐世保は造船の街だし、リアルW7と呼んで差し支えないかと。
そんなわけで個人的にはシャボンディーより、W7をモデルに背景造りして欲しかった、その方が元の街並みにしっくり合う。
…しかし何時までもワンピースに頼ってはいられないでしょうね。
ナンジャタウンやUSJの例を見るに、漫画・アニメ人気を頼り過ぎると、一貫性を失い迷走する破目になるやも知れず。
イベント終了した後に迷う事無く元の道に戻れるよう、観光丸は絶対手放してはいけない。
毎度旅レポ以外を長く語って申し訳ない。(汗)
15時~出航のサニー号乗船チケットを買いに帆船博物館へ向ったら、2月迄はコンビニ兼カフェのカタルニアで受付と教えられた。
出航時間がかなり迫ってた為、大急ぎでそちらへ向う。(↑)
カタルニアはかつてパエリア専門レストランだった店、しかし場内奥に位置してた為に客足が悪かったのか、惜しまれつつも閉店、暫くは空きテナントのままにされていた。(偶~に復活したり、他の店が開店したりしてたけど)
長崎空港行マリンターミナルが直ぐ側に在るんで、コンビニ兼カフェなら有難く利用して貰えるかも。
久々に入った店内は、一部の内装が以前のままで、懐かしかった。
中央の柱はマストを模している、店内のイメージは帆船の甲板。
どうせならカフェ部のテーブル&椅子は青白で統一して欲しかったな~。
コンビニ部にはお菓子やドリンク、防寒用の手袋や帽子等、最低限揃えてある感じ。
カフェも含めて品揃えをもっと充実させて欲しい、ケーキよりも案外軽食類、サンドウィッチ等の方が、需要有るかもしれんよ。
ちなみにカフェの片隅には、ちゅーりーちゃんのガチャガチャが置いてあった。(記念コインも販売してる)
ガチャガチャで買ったちゅーりーちゃんグッズ、可愛かったので後で紹介致します。(笑)
乗船口でスタッフにチケットを渡す。
近付いて見るとサニー号は本当に巨大、造った船大工さん達グッジョブ!
既に何度か乗船してるのに今回も乗ろうとした理由は、中の彼らが2年後バージョンに変身してると聞いたから。(笑)
前回乗船した時の記事貼りますんで、見比べてみてください。(その1、その2、その3)
(PCから見て)左写真は1階、ウソップ工場本部に立つウソップ…毎度照明が邪魔して上手く撮れないっ。(泣)
中央、右側の写真は、同じく1階、キッチンに立つサンジ、相変わらず女の子に人気で、落ち着いて写真を撮るには、平日の出航直後を狙うしかない。
乗船して直ぐは1階がかなり混雑する、船が動き出すと景色を観ようとして、大勢は甲板へ移動するので、写真を撮りたい人はその機会を狙って下さい。
2階はサニー号の設定資料展示室、ぶっちゃけ他は何も無い。
3/3~サニー号はリニューアルお披露目だそうで、ひょっとしたらサンジのキッチンやチョッパーの保健室は、原作通りに2階へ引越すんじゃないかと。
それで船内レストラン(カフェ?)は、1階にオープンするんじゃないかなぁ?
(→http://www.huistenbosch.co.jp/onepiece/topics7.html)
或いは1階にダイニングルームのジオラマ、2階でカフェ開店だろうか?
以前にも書いた通り船内カフェは造るべき…観光丸の中にだってドリンク売るとこ在るんだから。
しかしそれなら航海時間はもっと長めにしないと、食べたり飲んだりする気になれんのでは?
出航するまでに何かイベントやって、間をもたせるのも良いかもしれない。
さてさて、ロビンちゃんが立つ2階船室から中央甲板出ると、ブランコの対角線上の位置にゾロが居る。
ニヒルな笑みが写真写りを気にしてます。
中央甲板から階段上って後部甲板には――お待たせしました!!(誰が?…私か)益々セクシー度が上ったナミさんです!!!
いや~しかしこれは3D化するとヤバイ…ヤバイですよ!!
めぞんの朱美さんを3D化するくらいヤバイ、いややっぱりあっちの方がヤバさは上か。
前だけでなく後ろもヤバイ、ヒップライン丸出しです!!
スタッフの親心からかパフパフ出来ない位置に立たされてるのは良いんですが…その…背後から両手回して胸を覆うくらいは可能な気が致します。
実際にそんな不埒な真似をする人は、自分が注意してる限り居ませんでしたが…。
前回乗船した時より、心なしかギャラリーは増えてた様に思います。(笑)
一瞬忘れかけてましたが(汗)、その隣にはブルックさんも立ってます。
こちらもさり気にグラドルばりなセクシーポーズに見えなくもないですね~。
前甲板には船長と向き合うように、生れ変ったメカボディのフランキーが立ってます。
やはり最もギャラリーを惹きつけていたのはこの男だった。
でも1番外見が変わって見えないのは彼だわな、まぁ主役の見た目が激変するのはアニメ的にNGでしょうが。
航海のルートは前回同様、鯨島(ラブーン…)が見える辺りでUターンし、港へと戻ります。
観光丸も同じで、それなら甲板でのイベントも、同じのをやれんもんかと。
帆を張るのとか、ロープ教室とかさ~。
ワンピースに触れた事で航海に憧れるようになったファンは多い。
漫画を引き合いに真面目な船・航海談義とか、案外ウケそうな気がするですよ。
灯台の建つデ・ラウター桟橋が近付き、短い船旅もそろそろ終了。
――4度目の乗船にして、遂にゲット!!!
正直自分にはナミさん運が無い様だと諦めてたんで割と本気で嬉しかった。(笑)
んでこちらのカードが2年後バージョンに変るのは何時なのでしょう?
初めて乗った母は、乗る前は「漫画は二次元だけでいい」とか申してたけど、乗った後は「やっぱ乗物は楽しめるわね~」と気に入った様子。
二次元の乗物で本物の海に飛び出す、浪漫と呼ばずに何と呼ぼう!
ちなみに母がゲットしたカードはウソップでした。
尚、サニー号の乗船口隣は、ミニメリー号の乗場になってます。
見てたらサニー号乗船後に、続けて乗る客が多かった。
港側の海を浮きで四角く区切った狭いスペース内を漕いで遊ぶ。
予想通りペダル足漕ぎ式の乗物で御座いました。(笑)
まー安全面から現実的に考えれば、それしか無いだろうけど。
ただ乗船前にライフジャケット着用させられるのが本格的に感じた。
船は小さい子供向けの遊具でも、遊ぶ場所はほんまもんの海だしな。
小さい子供向けと言っても、大人も結構楽しく乗ってました。
【続】
詳しくは前回のコメント欄を御覧下さい…と案内終えたところで前回の続きで御座います。
今回紹介する写真がマジに多い為、文章少な目に参りまする。
海に臨む街ハウステンボスには色んな船が在る。
例えば坂本龍馬所縁の観光丸…は現在長崎港に出張中だが、漫画ワンピースの主人公ルフィと仲間が乗るサウザンド・サニー号。
ファンなら憧れる船に乗船できるだけでなく、実際に大海原へ乗り出せるという。
貴方も私も海賊王!ハウステンボスでしか(多分)叶わない夢だろう。
以前お台場でゴーイングメリー号乗船イベントをやってたけど、やはり関東の海では期間限定での航海が精一杯。
ハウステンボスは広大で使える場所が多い、それがここの最大の武器だと思う。
ちなみに何故ハウステンボスでワンピースかと言うと、漫画を描いた作者が九州出身だからです。
それ以外に理由等不要!(力押し)
佐世保は造船の街だし、リアルW7と呼んで差し支えないかと。
そんなわけで個人的にはシャボンディーより、W7をモデルに背景造りして欲しかった、その方が元の街並みにしっくり合う。
…しかし何時までもワンピースに頼ってはいられないでしょうね。
ナンジャタウンやUSJの例を見るに、漫画・アニメ人気を頼り過ぎると、一貫性を失い迷走する破目になるやも知れず。
イベント終了した後に迷う事無く元の道に戻れるよう、観光丸は絶対手放してはいけない。
毎度旅レポ以外を長く語って申し訳ない。(汗)
15時~出航のサニー号乗船チケットを買いに帆船博物館へ向ったら、2月迄はコンビニ兼カフェのカタルニアで受付と教えられた。
出航時間がかなり迫ってた為、大急ぎでそちらへ向う。(↑)
カタルニアはかつてパエリア専門レストランだった店、しかし場内奥に位置してた為に客足が悪かったのか、惜しまれつつも閉店、暫くは空きテナントのままにされていた。(偶~に復活したり、他の店が開店したりしてたけど)
長崎空港行マリンターミナルが直ぐ側に在るんで、コンビニ兼カフェなら有難く利用して貰えるかも。
久々に入った店内は、一部の内装が以前のままで、懐かしかった。
中央の柱はマストを模している、店内のイメージは帆船の甲板。
どうせならカフェ部のテーブル&椅子は青白で統一して欲しかったな~。
コンビニ部にはお菓子やドリンク、防寒用の手袋や帽子等、最低限揃えてある感じ。
カフェも含めて品揃えをもっと充実させて欲しい、ケーキよりも案外軽食類、サンドウィッチ等の方が、需要有るかもしれんよ。
ちなみにカフェの片隅には、ちゅーりーちゃんのガチャガチャが置いてあった。(記念コインも販売してる)
ガチャガチャで買ったちゅーりーちゃんグッズ、可愛かったので後で紹介致します。(笑)
乗船口でスタッフにチケットを渡す。
近付いて見るとサニー号は本当に巨大、造った船大工さん達グッジョブ!
既に何度か乗船してるのに今回も乗ろうとした理由は、中の彼らが2年後バージョンに変身してると聞いたから。(笑)
前回乗船した時の記事貼りますんで、見比べてみてください。(その1、その2、その3)
(PCから見て)左写真は1階、ウソップ工場本部に立つウソップ…毎度照明が邪魔して上手く撮れないっ。(泣)
中央、右側の写真は、同じく1階、キッチンに立つサンジ、相変わらず女の子に人気で、落ち着いて写真を撮るには、平日の出航直後を狙うしかない。
子供達のアイドル、チョッパーは1階の保健室に居る。
乗船して直ぐは1階がかなり混雑する、船が動き出すと景色を観ようとして、大勢は甲板へ移動するので、写真を撮りたい人はその機会を狙って下さい。
ガランとした2階に独り寂しく佇むロビンちゃん。
2階はサニー号の設定資料展示室、ぶっちゃけ他は何も無い。
3/3~サニー号はリニューアルお披露目だそうで、ひょっとしたらサンジのキッチンやチョッパーの保健室は、原作通りに2階へ引越すんじゃないかと。
それで船内レストラン(カフェ?)は、1階にオープンするんじゃないかなぁ?
(→http://www.huistenbosch.co.jp/onepiece/topics7.html)
或いは1階にダイニングルームのジオラマ、2階でカフェ開店だろうか?
以前にも書いた通り船内カフェは造るべき…観光丸の中にだってドリンク売るとこ在るんだから。
しかしそれなら航海時間はもっと長めにしないと、食べたり飲んだりする気になれんのでは?
出航するまでに何かイベントやって、間をもたせるのも良いかもしれない。
さてさて、ロビンちゃんが立つ2階船室から中央甲板出ると、ブランコの対角線上の位置にゾロが居る。
ニヒルな笑みが写真写りを気にしてます。
中央甲板から階段上って後部甲板には――お待たせしました!!(誰が?…私か)益々セクシー度が上ったナミさんです!!!
いや~しかしこれは3D化するとヤバイ…ヤバイですよ!!
めぞんの朱美さんを3D化するくらいヤバイ、いややっぱりあっちの方がヤバさは上か。
前だけでなく後ろもヤバイ、ヒップライン丸出しです!!
スタッフの親心からかパフパフ出来ない位置に立たされてるのは良いんですが…その…背後から両手回して胸を覆うくらいは可能な気が致します。
実際にそんな不埒な真似をする人は、自分が注意してる限り居ませんでしたが…。
前回乗船した時より、心なしかギャラリーは増えてた様に思います。(笑)
一瞬忘れかけてましたが(汗)、その隣にはブルックさんも立ってます。
こちらもさり気にグラドルばりなセクシーポーズに見えなくもないですね~。
前甲板には船長と向き合うように、生れ変ったメカボディのフランキーが立ってます。
そして船長ルフィ!!
やはり最もギャラリーを惹きつけていたのはこの男だった。
でも1番外見が変わって見えないのは彼だわな、まぁ主役の見た目が激変するのはアニメ的にNGでしょうが。
航海のルートは前回同様、鯨島(ラブーン…)が見える辺りでUターンし、港へと戻ります。
観光丸も同じで、それなら甲板でのイベントも、同じのをやれんもんかと。
帆を張るのとか、ロープ教室とかさ~。
ワンピースに触れた事で航海に憧れるようになったファンは多い。
漫画を引き合いに真面目な船・航海談義とか、案外ウケそうな気がするですよ。
灯台の建つデ・ラウター桟橋が近付き、短い船旅もそろそろ終了。
乗船記念に貰えるカードは、念願のナミさんでした!!
――4度目の乗船にして、遂にゲット!!!
正直自分にはナミさん運が無い様だと諦めてたんで割と本気で嬉しかった。(笑)
んでこちらのカードが2年後バージョンに変るのは何時なのでしょう?
初めて乗った母は、乗る前は「漫画は二次元だけでいい」とか申してたけど、乗った後は「やっぱ乗物は楽しめるわね~」と気に入った様子。
二次元の乗物で本物の海に飛び出す、浪漫と呼ばずに何と呼ぼう!
ちなみに母がゲットしたカードはウソップでした。
尚、サニー号の乗船口隣は、ミニメリー号の乗場になってます。
見てたらサニー号乗船後に、続けて乗る客が多かった。
港側の海を浮きで四角く区切った狭いスペース内を漕いで遊ぶ。
予想通りペダル足漕ぎ式の乗物で御座いました。(笑)
まー安全面から現実的に考えれば、それしか無いだろうけど。
ただ乗船前にライフジャケット着用させられるのが本格的に感じた。
船は小さい子供向けの遊具でも、遊ぶ場所はほんまもんの海だしな。
小さい子供向けと言っても、大人も結構楽しく乗ってました。
【続】