きた産業のスローなブログ

会社のトピックスや出来事を、「スロー」に記録・発信するブログ。文章は、当社の各部門のスタッフが書きます。

●◆47都道府県で、きた産業! ◆● その13:山形

2010年07月25日 10時02分03秒 | Weblog

きた産業は、北海道から沖縄まで、日本全国でお取り引きいただいています。2010年の新企画、営業担当者が早回りでご紹介する47都道府県めぐりブログです。

 

北海道 青森 岩手 秋田 宮城 山形 福島 茨城 栃木 千葉 東京 埼玉 神奈川 群馬 新潟 山梨 静岡 長野 富山 石川 福井 岐阜 愛知 三重 滋賀 奈良 京都 大阪 和歌山 兵庫 岡山 広島 鳥取 島根 山口 香川 徳島 高知 愛媛 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄


- - - - - - - - - - - - - - - - -


東京営業部の肥留川です。今回は山形の蔵元とワイナリーをご紹介します。

山形県内には56の清酒蔵元が点在し、その土地ならではの気候風土、文化を生かした銘酒を育んでいます。山形の吟醸酒の評価が近年高まっているのは、酒通の皆さんご存知のとおり。県全体の酒の品質向上をめざし、20年ほど前から山形県工業技術センターを中心に研究開発をすすめてこられたことも大きいと思います。

当社では、56社のうち半数以上のお蔵とお取り引きいただいているのですが、今回は出羽桜酒造様をご紹介します。県下でもいち早く吟醸酒の商品化に取り組まれ、同じお酒で「火入れ」と「本生」がある商品ラインナップが珍しい。発泡(ガス入り)清酒にも力を入れておられます。

出羽桜酒造様


本社工場の隣には、明治時代の旧宅を改装した「出羽桜美術館」があり、
高麗・李朝期の陶磁器のコレクションが素晴らしい。

出羽桜美術館
写真は少し離れたところにある「出羽桜美術館・分館」で、斎藤真一画伯の、瞽女(ごぜ、と読む。三味線を弾き唄う、盲目の女性旅芸人のこと。戦後、消滅)の絵画などのコレクションを展示されています。

- - - - - - - - - - - - - - - -

次はワイナリーです。

 

山形を代表する葡萄のひとつであるデラウェアの栽培100周年を記念して、昨年「山形デラウェア栽培100周年」キャンペーンがありました。その時に使用されたキャンペーン統一シールは、弊社のデザインとキャッチコピー(「一世紀の伝統、一世紀の品質」)が採用されました。山形のワイン関係者の皆様、ありがとうございました。
記念シール

さて、県内には11のワイナリーがありますが、今回は2社をご紹介します。

高畠ワイン様
写真は高畠ワイン様。山形観光をされた方なら見学した事が有るかもしれない、ツーリスト・フレンドリーなワイナリー。しかし、そのワイン品質は国際水準で、ワインコンテストでも常勝の本格的なもの。スパークリング・ワインも素晴らしい。


MOOG樽洗浄機
写真は当社が納入させていただいた「スイスMOOG製の樽洗浄機」です。山形県内では、早い時期から高畠ワイン様にご購入いただき、大変喜んで頂いています。他のワイナリーの皆さんもぜひご検討ください。


朝日町ワイン様
次の写真は、朝日町ワイン様。戦争中に、ワイン成分から、電波探知機に使う軍需物資ロッシェル塩を取り出すことを目的に、政府が命じて造らせた「山形果実酒製造有限会社」が前身だそう。今は、朝日町、JAさがえ西村山が出資者で、国産ワインコンクールに入賞するような素晴らしいワインのほか、ブランデーも作られています。


夏すぎには南陽市のワイナリー様へワイン醸造機械を納入予定です。山形のワイナリーの皆様、今後ともよろしくお願いいたします。


東京営業部 部長代理 肥留川 守