きた産業のスローなブログ

会社のトピックスや出来事を、「スロー」に記録・発信するブログ。文章は、当社の各部門のスタッフが書きます。

■▼新製品紹介■▼ 2023年12月 

2023年12月26日 13時30分34秒 | Weblog

「パッケージ資材をご採用いただいた新製品」(きた産業からキャップ、びん、ラベルなどをご採用いただいた新製品)、または、「設備をご採用いただいた新製品」(きた産業から納入させていただいた充填設備や製造設備による新製品)をご紹介します。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

●北海道 株式会社H.M.Works 函館麦酒醸造所 様
●左から「アメリカンペールエール」 、「インディァペールエール」 330ml
●発泡酒
●キャップ、びんをご採用いただきました。



●北海道 澄川麦酒株式会社 様
●左から「Kölsch Style Ale」、「AMERICAN IPA」、「AMERICAN BELGO STYLE ALE」
●ビール
●キャップ、びんをご採用いただきました。



●北ブロイハウス大沼 様
●「HOP SHOWER Pale Ale」
●ビール
●アルミ缶をご採用いただきました。



●北海道 上ノ国開発株式会社 様
●左から「上の泡 セイベル ロゼ スパークリング2021」、「上の白 ナイアガラ2022」、「上の赤」
●果実酒
●キャップ、コルク、びんをご採用いただきました。



●秋田県 HOP DOG BREWING合同会社 様
●「DDH IPA」
●発泡酒
●アルミ缶をご採用いただきました。



●千葉県 チョウシ・チアーズ株式会社、銚子ビール藤兵衛醸造所 様
●左から「犬吠WHITE IPA」、「犬吠Black IPA」
●ビール
●アルミ缶をご採用いただきました。



●埼玉県 Teenage Brewing 様
●「CREAM OF GOLD」
●ビール
●アルミ缶をご採用いただきました。



●長野県 麗人酒造株式会社 様
●「霧ヶ峰クラフトハイボール」
●ウイスキー
●アルミ缶をご採用いただきました。



●岐阜県 白扇株式会社 様
●左から「永遠(TOWA) I 2023」、「永遠(TOWA) II 2023」
●日本酒
●びん、キャップをご採用いただきました。



●岐阜県 岩村醸造株式会社 様
●「女城主 三年古酒」
●日本酒
●びん、キャップをご採用いただきました。



●兵庫県 白鶴酒造株式会社 様
●「純米大吟醸 白鶴錦 御影郷」
●日本酒
●キャップをご採用いただきました。



●奈良県 有限会社 銭谷小角堂 様
●「山ねむるエール」
●発泡酒
●びん、キャップをご採用いただきました。



●鹿児島県 有限会社 萬膳酒造 様
●「萬膳」
●本格焼酎
●キャップをご採用いただきました。






「日本ブドウ・ワイン学会2023年大会」に参加@名古屋の名城大学

2023年12月25日 16時23分12秒 | Weblog

2023/12/16(土)~17(日)に、名古屋の名城大学で「日本ブドウ・ワイン学会(ASEV JAPAN) 2023年大会」が開催されました。コロナ禍で2020年からウェブ開催でしたが、今年は対面での開催。当社は例年、学会の産業会員として、年次大会で小展示をさせて頂いております。今回参加メンバーは左から喜多、今井、私奥野の3名です。



今年はコルク栓のバリエーション、ガラス栓VINOLOK、ビン内二次醗酵関係の資材・器具などの展示をさせていただきました。



テーブルの上は、Amorim社の「NDtech」(全数TCA含有確認を行っている天然コルク)、お馴染みの「ノマコルク」、スカート部が取れる「30x60グリーンキャップ」など。



丹波ワインの末田様と喜多。後ろは、学会のポスターセッションの様子です。



2日目午後にセミナーが行われ、喜多も演者の一人で講演を行いました。



スクリーンが3枚ある大きな講義室。演題は『データでみる酒類産業の多様化とワイン業界の課題』。



これは、前方の拡大写真で、喜多が話しているところ。



上の写真で説明しているスライドを掲載しておきます。フランス・イタリア・日本の、国民一人当たりのワイン消費量の、1995年から2021年の26年間の推移。日本酒の一人当たり消費量の推移も併記しています。



今回久々の対面での学会で、多くの方とお話しすることができ、大袈裟かもしれませんが現在の日本のワインを取り巻く空気感を感じることができました。大変勉強になりました。



大阪営業部 奥野泰充