株のことも少し書いておきます。
2018年は、10月までは本当に順調でした。私の持ち株の中で時価総額の大きいものを中心に株価が順調に推移していました。ところが、12月になっての突然の急落。特に大事件となるようなことが起きていない中での連日の下落には本当に参りました。
しかし、素人はこういう時に動くべきではないというのが私の持論です。現在の日本の株価は、ITバブルの頃のように、赤字の会社に高すぎる株価を付けていた時代とは違い、現在の株価は実態を反映しているどころか、評価が低すぎると思っています。実際、全銘柄のPBRがほぼ1倍に近いということ。下落を必要以上に怖がって、利益を確定してしまう手はないと思います。
それにしても、これまでトランプ大統領は無茶苦茶やっているようで、やるべきことはやっていると思っていたのですが、最近の自国第一主義に伴う貿易摩擦は、結局アメリカのためにもなっていないように思います。そう思うと、他の突拍子のない行動も、結局思いつきでやっているのではないかと思ってしまいます。とはいえ、中間選挙も終わっているので、よほどのことがない限り今のままで行くしかありません。少しは考えなおしてほしいところです。
優待についても、株価の下落で買い足しても良さそうな銘柄が増えてきたように思います。すかいらーくは本当に使えます。株価が下落したので、別名義で買い足そうかと思うくらいです。あとは、株価が下落して利益確定しやすくなった銘柄を売って、NISAの方に移す作業も今のうちに行うとお得かもしれません。
2019年は、爆上げとは行かなくても、去年よりは穏やかに過ごしたいものです。
2018年は、10月までは本当に順調でした。私の持ち株の中で時価総額の大きいものを中心に株価が順調に推移していました。ところが、12月になっての突然の急落。特に大事件となるようなことが起きていない中での連日の下落には本当に参りました。
しかし、素人はこういう時に動くべきではないというのが私の持論です。現在の日本の株価は、ITバブルの頃のように、赤字の会社に高すぎる株価を付けていた時代とは違い、現在の株価は実態を反映しているどころか、評価が低すぎると思っています。実際、全銘柄のPBRがほぼ1倍に近いということ。下落を必要以上に怖がって、利益を確定してしまう手はないと思います。
それにしても、これまでトランプ大統領は無茶苦茶やっているようで、やるべきことはやっていると思っていたのですが、最近の自国第一主義に伴う貿易摩擦は、結局アメリカのためにもなっていないように思います。そう思うと、他の突拍子のない行動も、結局思いつきでやっているのではないかと思ってしまいます。とはいえ、中間選挙も終わっているので、よほどのことがない限り今のままで行くしかありません。少しは考えなおしてほしいところです。
優待についても、株価の下落で買い足しても良さそうな銘柄が増えてきたように思います。すかいらーくは本当に使えます。株価が下落したので、別名義で買い足そうかと思うくらいです。あとは、株価が下落して利益確定しやすくなった銘柄を売って、NISAの方に移す作業も今のうちに行うとお得かもしれません。
2019年は、爆上げとは行かなくても、去年よりは穏やかに過ごしたいものです。