勝地(かつち)ブログ

ご意見は下記に
✉ tsunehisa605@gmail.com

NO.549 熊次

2010年05月24日 23時30分36秒 | Weblog
今日も「かつちブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


熊次地区での議会報告会は、丹戸多目的集会所二階で行われました。私は初めて訪れた会場です。参加者は約30名。

報告が終わって質疑の時間、なかなか意見がでない沈黙時間が続く。ようやく想定していた通りに、氷ノ山国際スキー場の存続について心配の意見が。熊次地区には産業がなくスキー場が唯一だが、赤字が続いてこのままでは放ってしまわれるのではないかという心配です。
・議会は、スキー場は赤字だから止めたらいいという考えか。
・経費のほとんどは人件費で一般会計からの3000万円は安いものではないか、とが山温泉にも3000万円だしてるではないか。
・今年からシーズン以外は現地に従業員が一人もいないが夏はほったらかしか、盗難も心配だ。
・スキー場も今ある企業の一つで、あるものを壊さないように存続させていくことが必要だが、議員は同じような質問ばかりで提案が無い。
・今のままでは指定管理者を受けるものは出てこないと思う、地元と存続していくための話し合いを進めているのか?
それぞれに答弁ですが、どうも質問に対する答弁が噛みあってない。無関係ではないのだろうがいろんな話を盛り込んで答弁すると、当然に質問焦点がボケてくる。多く長くしゃべればいいというもんではない。他には八鹿病院の医師不足と経営赤字問題がだされました。疲れて、終り間近には一足先に帰らせていただきました。
明日の夜は、養父地区・養父コミセンに出かけます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.548 入校申請

2010年05月24日 11時37分02秒 | Weblog
今日も「かつちブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


過日、西谷での議会報告会、朝からその報告書原案を書きあげ事務局にメール送信。当日ICレコーダーで議事を録音してたんですが、私が説明し終わった時点でメモリー容量がいっぱいになりストップ。これから質疑があるというのに失態です。これまでのいろんな政治家講演会を録音してきたのがそのままだったので容量1GBを超えてしまってました。しかたなく鉛筆メモで記録することに、そして記憶のなかで纏めました。

有害鳥獣対策マイスター育成スクール入校の申請を書きあげ、これから豊岡・但馬県民局農林事務所に提出してきます。いよいよの感があり、忙しくなるので議会活動日とのバッティングが気になってます。やるしかないけど。

歯医者に治療予約も入れました。これは明日。
今夜は、熊次地区での議会報告会を傍聴に出かけます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.547 赤米

2010年05月24日 00時03分48秒 | Weblog
今日も「かつちブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


赤米の玄米って粒が小さいんですね、初めて手にしました。恒例の行事となっているのですが、小佐・中村区に尼崎から交流人がバスで訪れるということで、頼まれて特産の赤米でポン菓子が出来るか試験挑戦してみたのです。田植え行事で訪れてくる方達への珍しい手土産になればということかな。

普通米の玄米と全て同じ調合でやってみました。恐る恐る釜を爆発・・・。なんじゃコリャ・・・。全然と言うほど膨らんでないし、傾けるとドバッと釜の口から塊が出てくるだけ、赤黒い皮が粉々に飛び散ってます。砂糖蜜を調合しても味がとてむ薄いし硬いし、これは困った。一分二厘の網目で振いに掛けてもこぼれ落ちるのが大半です。米粉にして使うしかないのかな。赤米は希少であり一回分しか預かってなく、仕方なく気をとり直して手づくりシールを貼付け、白米ポン菓子と玄米ポン菓子も合わせて中村コミセンに届けました。

雨の中、テントやブルーシートで雨避けをしながら区民の皆さんが餅つきをはじめ準備に大わらわでした。朝9時過ぎ、観光バスも既に到着してました。交流事業は長く続いてますね、平成6年但馬の祭典のときにはされてたようだったので、もう15年以上にもなるのかな。交流人口150万人作戦におおいに貢献してもらってます。

後で感想の携帯電話が妻にかかってきてたようです。以外にも、美味しいと、赤米はこれでいいいのだと、もう少し研究すればもっとよくなると。ヘエッーと思いながら、反対に自分の味覚を疑った次第です。まっ、喜んでいただければ何よりですから。

外は雨、猟銃講習会に向けて「猟銃取扱い読本」読みあさりの一日でした。


夜のテレビ、7月参院選からネット選挙が可能になることが確実になるようですね。このブログも閲覧者10万人達成時点で「コメント」投稿解禁にしようと決めました。10万人の節目に「げんを担いで」・・・思考が古いかな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする