勝地(かつち)ブログ

ご意見は下記に
✉ tsunehisa605@gmail.com

NO.1519 仙櫻 蔵入れ

2013年05月31日 22時23分45秒 | Weblog
今日も「かつちブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


酒米に有機栽培の蛇紋岩米をつかった純米吟醸「仙櫻」の蔵入れ式でした。明延鉱山跡の探検坑道に入って、初めての経験です。坑内温度は常に13度から15度とのことです。ここに半年ねかせてじっくり熟成させると芳醇なお酒になるといいます。
温暖化で米も高温障害を起こし例年より硬い酒米だったようですが、但馬杜氏の腕と技術によりフワッとしたお酒に仕上がったとのこと。今年、広島で行われた全国品評会で純米吟醸の部で金賞を受賞したとの報告がなされました。
蔵入れ式典でテープカットをさせていただきました、これも初めての経験です。

仙櫻の試飲があり、運転手さんいましたからいただきました。美味しかったです。

議長レポート第24号発行。
それから山に入り、有害駆除で」シカ・イノシシくくり罠の仕掛けを2箇所にセット。で、体温を感知して集まってきたブトに下唇を刺されました~、痺れてきたとおもったら明太子みたいになっちゃって人に見せられないな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.1518 病院臨時会

2013年05月30日 18時32分24秒 | Weblog
今日も「かつちブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


公立八鹿病院組合議会臨時会を開きました。
過日、香美町議会議員選挙があったため、香美町議会から選任される病院組合議員に変更があり、新しくというか仕切り直しで香美町議会から西坂議員、藤井議員、西谷議員、寺川議員の4議員が組合議会議員として出てこられ、西坂議員を副議長に、寺川議員を監査委員に選びました。
細川管理者からは、整形外科再開を契機に健全経営を目指していきたい、若手医師が応募したくなるような病院を目指したい、人材育成センターを管理部門に設置し組織体制を強化していきたい、断らない医療・信頼される医療を目指していきたいと挨拶がありました。

今臨時会から議場の配置を対面方式に模様替えし、議席も新たに指定し直しました。気分一新で梅雨もなんのそのですが、欠席議員がありこれで南但広域事務組合議会を含め最近の会議に3人続けて養父市議会議員が欠席もしくは大幅遅刻。・・・・・。

午後からは会派で定例会上程議案の勉強会、そして昨日、私から議運に諮問した「公務員給与削減措置を踏まえた議員報酬の在り方」について意見を交わしました。

議長室にみえた自治会役員さんからの相談事に、すこしヒントを。

議長レポート第23号を発行。このところレポートにせなあかんことが溜まってて、立て続けに発行しています。このレポート反応は無しですがどうなんだろ。まあ、勝手にやってることだし。

一般質問通告書の受付が始まりました。議会報告会の意見では、報告会を聞きに来るよりケーブルテレビで一般質問を見るのがいいという意見も。確かに、市長と議員がやり合うのですから。議長はというと、一般質問できないことはないのですが、通常は遠慮しているのが世間の常識です。議会の常識は世間の非常識とも揶揄されますが、余程の必要があればですが、いまのところは。

明日は、地酒「仙櫻」の蔵入れ式が明延であり初の出席です。

午後6時半、今日はここまで。一人でフラッとでかけます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.1517 身の丈まず1回

2013年05月29日 22時12分02秒 | Weblog
今日も「かつちブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


トライやるウィークですか8時過ぎ、養父消防署正面で消防隊員たちに混じって生徒たちが整列してます。なんか、緊張感が伝わって、いいですね。

9時から議会運営員会。それまでに議長レポート2号分をコピーして全議員レターケースに配布してもらい、議長諮問の文章に勝地印を押印し、準備OK.
6月議会定例会に上程される議案の当局説明と、議会としての審査日程、審査方法を決めていただきました。議長として、議員発議の意見書などが上程され活発に議論される姿を描いてるのですが、さて。
6月6日(木) 本会議①開会 議案上程・質疑・委員会付託
6月7日(金) 常任委員会 付託議案審査
6月19日(水) 本会議② 一般質問
6月20日(木) 本会議③ 一般質問
6月21日(金) 本会議④ 一般質問 追加議案
6月27日(木) 本会議⑤閉会 委員長報告・表決
10時半から全員協議会。冒頭、先日東京での全国市議会議長会で、永年勤続議員表彰が発表されており、養父市議会からは正副議長4年間として北尾議員、10年以上議員勤続として水野議員、田中議員、そして勇退されている森本前議員が表彰されていました。その表彰状が送られてきたので、全議員の前で代読でお渡ししました。おめでとうございます。
議運協議の内容を全議員に周知。そのほか、公共株式会社の事業スキームの説明を受けました。そして口大屋小学校跡地利用のシナジーパワー㈱の事業中断の説明などなど。

午後2時からは北近畿豊岡自動車道の促進期成同盟会総会が日高でありました。



午後6時半からは観光協会養父支部の総会に出席。

観光資源の良し悪し云々はあるけど、各階層各団体が元気な楽しい顔でまちづくりをしている、その姿を見せないといけないような気がします。で、やることにしました。有志3~4人くらいで身の丈に合った小さなイベントを八鹿街中で始めます、まず八鹿夏祭りまでにまず一回、お楽しみに。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.1516 恵みの雨

2013年05月28日 22時42分27秒 | Weblog
今日も「かつちブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


この雨は、梅雨か。入梅? 

今日は火曜日なので、水にあやかって水曜日に入梅の発表をするのかな気象庁は。

八木川の水が少なくなっていたので、恵みの雨です。

このところ大徳山を仰ぐ棚田は水不足。水タンク車が頻繁に上がり降りし、川水を汲んでは棚田上部に設けてある人工池に注水してます。この作業も大変だ。

雨後の竹の子で、イノシシは恵みの雨だと喜んで、ウッシッシになってるかも知れん。

そして今日は議長ノースケジュールだったので私にとっても恵みの雨でした。
終日、我が家でデスクワーク。懸案の議長諮問を一本まとめ上げ、明日の議会運営委員会で諮問します。
議長レポートを21号・22号と二本書き上げ、これも明日には配布します。

明日待ち受けている会議は5つ。そのうち1つは会議時間がダブっているので欠席。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.1515 飲み水

2013年05月27日 23時21分35秒 | Weblog
今日も「かつちブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


南但広域行政事務組合議会臨時会でした。
議員発議で、議会事務局設置条例を提案し、可決となりました。7月から施行です。
これまで、議会がありながら議会事務局という組織体制が無かったため、二元代表制でいう当局サイドと議会サイドという視点から眺めると、事務方の立ち位置が曖昧だったのです。チェックする側の議会の世話をする職員が、定例議会の議員質疑で管理者答弁に続いて補足答弁するという奇妙で分りにくいカタチになっていました。3人以内で兼務辞令を議長から出すことになりました。一つ前進です。
他に、歳出事業が年度内に完了しないため繰越事業として明確にしておくものとして、ごみ処理施設整備事業8億4400万円、国保税電算システム改修事業600万円の報告議案。そして、畑作物共済の共済掛金率を定めることについて専決処分したことについての承認議案。最後に、監査委員の選任に同意を求める議案。いずれも可決しました。

午後の時間帯は、香美町の議会議員選挙があったため新しく正副議長になられた西坂さん、西村さんが挨拶に見えました。八鹿病院組合議会が一緒ですので、近い仲です。

またある地域の区長さん一行が要請行動でお見えになり、道路や河川、そして簡易上水道が置かれている現状課題をお聞きしました。今さらながら、過酷な簡易水道の現状を知り唖然。全議員に情報開示し、私も近々に現地確認のうえ担当から課題とその対応策を聞き取ります。地元要請で聞き及ぶ範囲では、飲み水はライフラインの頂点、事業予算再配分の頂点に位置するのではと感じました。恥ずかしながら初耳でした。きちんとした基軸をもち監視力を発揮せねば「丸出駄目男」さんと揶揄されかねないなと。

山を歩く狩猟に適した長靴を買い求めました。マイティブーツ。その値段は15,750円。たかが長靴されど長靴。山歩きにとてもフィットします。十分値打ちはあるけどやっぱり高い。財布の底まで使い果たしました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.1514 シルバー20周年

2013年05月26日 23時45分06秒 | Weblog
今日も「かつちブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


公益社団法人・養父市シルバー人材センターの設立20周年記念式典がビバホールで行われ、出席してきました。平成5年10月に設立ですから、私が但馬の祭典事務局に八鹿町から出向している時で、本番6か月前という時期です。平成6年4月から期間1年間の但馬の祭典がスタートし、平成7年1月17日の、あの阪神淡路大震災が発生して祭典が終息せざるを得なくなるまで出向していました。震災発生からは県職員はほとんど本庁に帰ってしまい、残されたもので閉会式の準備、記録集の発行をしてきましたが、タイトなスケジュールでハードでした。閉会式は八鹿町の但馬全天候運動場。企画課長でしたから閉会式案、記録集案とも手元から起こしていったことを想い出します。戦後処理を終えて4月、八鹿町に復職したときにシルバ人材センターの担当部署でした。事務所は老人福祉センターに間借り状態で手狭だったため、場所を求めて国木のJAプロパン倉庫跡建物へ移転、そして入口前広場に鉄骨上屋を建てて使い勝手を良くしたりと、いろんなことが想い出されます。あれから19年の月日が経って今日が在り、感慨深いです。
議長挨拶で祝辞を述べさせていただきました。
10年以上シルバー会員である方、八鹿地域30名、養父地域14名、大屋地域29名、関宮地域10名に森本理事長から会員表彰がなされました。
 

アトラクションは、おおや和太鼓衆「綺羅星」による三宅太鼓・響鼓・山河響命

関西吟詩文化協会「青誠会八鹿支部」による川中島・武田節・白虎隊・松竹梅

日本クラウン歌手「浜千代子」さんによる歌謡ショー

そして最後に養父市シルバー人材センターテーマソング「今日も笑顔で頑張ろう(作詞:センター会員、作曲:勝地哲平)」のお披露目で、息子・哲平が発表しました。

哲平が職場のシルバー年齢の方に歌詞を読んでもらったところ、涙ぐんでおられたと紹介あったので、ここでも紹介しましょう。テーマソング曲は、また何かの機会に耳に入るでしょう、お楽しみに。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.1513 報告会終了

2013年05月24日 23時56分09秒 | Weblog
今日も「かつちブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


養父市議会議員の公務災害補償については、県下の町議会議員の補償組合に入っています。合併時の経緯からそうなっています。今日は、組合総会が神戸・県民会館であり出席してきました。役の持ち回りで、今は副組合長です。補正予算、当初予算を審議・可決。


トンボ返りで、夕方からの議会報告会のために帰ってきました。八鹿公民館で12名参加。氷ノ山国際スキー場にまだ投資するのか、図書館の整備は、コウノトリ放鳥の取り組みは、市出資法人の市民説明は、議員ボーナス率は、などの意見。9時過ぎに終了。これで4班全部が終了したことになります。各班ご苦労さんでした。後日、報告書をお願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.1512 見学受入れ

2013年05月24日 01時37分59秒 | Weblog
今日も「かつちブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


南但ごみ処理施設特別委員会でした。ごみピットのボヤ火災事故、有害酸化窒素の排出事故の経過と対応の報告説明を受け、施設視察。リサイクルでビデオカメラ一式など、おもわず「オオッ、もったいない!」という品々も。

またクリーンセンターでは施設見学の受け入れをすることに。受付開示日は6月25日から、見学開始日は8月1日からです。毎週月曜日から金曜日、午前10時から11時半、午後1時半から3時までで、説明30分、施設見学60分というコースで無料です。南但広域事務組合環境課:電話670-3366に申し込んでください。

午後1時半から養父市商工会総代会。永年勤続表彰、決算と予算が審議されました。


3時半から八鹿病院組合と臨時会の協議。4時半から来客対応。
7時半から浅野コミセンで議会報告会と続きました。報告会は9時15分頃に終了。報告会の在り方、資料の作り方の指摘意見も。

明日は神戸・県民会館で公務災害補償組合定例会、夜は八鹿公民館で議会報告会と続きます。まだまだ忙しい日が続きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.1511 全国議長会

2013年05月22日 22時40分24秒 | Weblog
今日も「かつちブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


全国市議会議長会定期総会から帰ってきました。熱い東京でした。

総会会場は日比谷公会堂。全国789市23区で議長会を構成しています。会長は下関市議会議長から横浜市議会議長に交代となりました。
800人の議長となると、いろんな議長がいてはるなと、こちらもそう見られているのだけど・・・風貌のハナシです。女性の議長はとても少ない。
地方自治の現場では特徴ある個性あるまちづくりに取り組まれているのだけど、単体の地域だけでは解決できないことがほとんどで、それだけ国や県との連携が必要となります。震災・災害、防災・減災、地方行政、厚生・農林、建設・運輸といったように今回も27本の部会議案、3本の会長議案が提出され可決されました。
来賓に安倍内閣総理大臣が見えて挨拶。手元にメモ原稿は少々幻滅。アベノミクスが地方にも好影響を与えるよう、確かなものにするために、早く当初予算事業の執行を願います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.1510 フラストレーション

2013年05月21日 00時24分31秒 | Weblog
今日も「かつちブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


総務文教常任委員会の学校現場訪問に顔出しだけの参加。関宮中学校、大屋中学校、高柳小学校です。議長としてはオブザーバー的参加ですので意見は差し控えてきましたが、地域自治協議会と学校との連携について課題はないのか、学校図書の整備予算について課題はないのか、と高柳小でのみ空気を察して意見させていただきました。

相生市議会から正副議長の就任あいさつの訪問を受けました。ペーロン祭りは今週末だそうで、ドラゴンレーズには約70隻が参加する予定で、本場長崎をしのぐ盛り上がりのようです。折り返し地点の竹竿マークをどれだけ小回りでスピード落とさずに回りきれるかが勝負の分かれ目だそうで、一度観てみたいものです。

全員協議会では、氷ノ山国際スキー場事業の指定管理者選定の状況、旧口大屋小学校の廃校利用でのシナジーパワー㈱の事業遅延の実態、について当局説明を受けました。今夜から始まる議会報告会での想定質問に応えるためだけに設定した全員協議会でしたが、説明内容は期待に反して程多いもので要領を得ませんでした。議員全員にフラストレーションが溜っただけ、この反動がどう現れるのか。

議会報告会の初日、私の班は関宮会館でした。7時半開会で12名参加、9時半までかかりましたが想定内です。有害鳥獣防護柵の個人設置について、農業振興政策について、図書館整備について、懸案橋梁の改修について、副市長人事について、八鹿病院の患者対応について、氷ノ山国際スキー場のアクセス道路整備について等々。ほぼ想定していた意見でした。議会として是々非々の姿勢を申し上げました。住民サイドにもフラストレーションが溜っています。

明日から全国市議会議長会で東京出張です。

DMをいただきました、紹介いたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.1509 来週日程

2013年05月19日 22時04分12秒 | Weblog
今日も「かつちブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


二日三日と家を離れて外に出ていくことは苦にはならないのですが、思ったよりも体は疲れているというのが実感。これは移動交通機関の揺れによるもので、アルコールの所為ではないと確信しています。

明日からの来週も日程がいっぱい詰まっています。スマートフォンでスケジュール管理してますが、こいつは優れもんでキッチリ管理してくれるので有り難い。
20日(月)8:30公共会社説明 9:00議案調整会議 10:30文教民政常任委員会 11:00相生市議長表敬挨拶訪問 13:30文教民生委員会 16:00全員協議会 19:30議会報告会(関宮)
21日(火)東京出張(全国市議会議長会)
22日(水)東京出張(全国市議会議長会)
23日(木)9:00南但ごみ処理特別委員会 13:00商工会総代会 19:30議会報告会(浅野)
24日(金)神戸出張(県市町議会議員公務災害補償組合定例会) 19:30議会報告会(八鹿)
25日(土)・・・空き日・・・
26日(日)市シルバー人材センター20周年式典(挨拶)
27日(月)9:00南但広域行政事務組合議会全員協議会 10:00同臨時議会
28日(火)・・・空き日・・・
29日(水)9:00議会運営委員会 10:00全員協議会 13:00社会福祉協議会評議員会(挨拶) 14:00北近畿豊岡自動車道建設促進期成同盟会総会 18:30やぶ市観光協会八鹿支部総会
30日(木)9:30公立八鹿病院組合議会定例会
31日(金)・・・空き日・・・
1日(土)16:00NPO市民オフィスやぶ総会 19:00フラメンコ舞踊団ライブ
・・・と、こんな調子で、この6月に入ると議会定例会が待ち受けています。

ネットサーフィンやってて、養父市副市長の三野(みの)さんの読み仮名が「さんの」と誤って表記しているサイトを見つけ、明日、養父市を通じてサイト編集管理者である兵庫県市町振興課企画調整係に訂正させるよう、その手配をします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.1508 隠岐

2013年05月18日 08時22分50秒 | Weblog
今日も「かつちブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


地域再生への挑戦を続けている島根県隠岐郡海士町に会派で出向き、勉強をさせていただきました。
オリエンテーションはスリランカ出身の海士町観光協会職員グナワラデナさんから始まり、町政の経営指針「自立・挑戦・交流」~そして人と自然が輝く島~の取り組みを色濃く勉強。
「なくてよい。大事なものはすべてここにある。」という海士町の生き方を発信するキャッチフレーズは「ないものはない」。これは強烈です。引き下がれない、前に行くしか町の持続はないところで、次から次へとうちだされる施策事業に感心。東京とつながってる事業展開、それを可能とする人的ネットワーク、高度な教育体制がしっかりと未来を捉えているように感じました。
説明いただいた高校魅力化プロジェクト・隠岐國学習センター長の豊田さん、財政課長の吉元さん、交流促進課長の青山富さん、そしてすべての行程を練っていただいた観光協会の村尾さんには大変お世話になりました。


次の訪問先、隠岐の島町では交流人口増を目指した取り組みを勉強。島ですから、飛行機で来られる方、フェリーで来られる方、すべて島民以外の実数が一桁まで把握できてしまうので、いい意味にしても悪い意味にしても数値の動向に神経を使わざるを得ないところが大変だと感じました。領土で報道されている竹島は隠岐の島町に属しており、その海上距離は約160㎞。泊まった宿でも女将さんから、お祖父さんから竹島に漁に行ってた当時の様子を聞いてたという話を聞かされて見えにくい前途に複雑です。
町議会の石田議長さん、高宮副議長さん、野津局長さん、吉田観光課長さんには大変おせわになりました。


2泊3日、ともあれたくさんの方々にお世話になり、長い海上陸上距離を走り、そしてちょっとばかりですが島にお金を落とすこともでき、初期の目的達成というところです。
最後の最後には、境港ターミナルセンターで東京出張される途中の海士町長の山内さんに偶然お出会いでき、心残りもなくなりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.1507 小さな親切

2013年05月14日 22時44分21秒 | Weblog
今日も「かつちブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


昨日ブログ、議長室にどうぞと述べました。今日、早速訪問して頂きましたが私は会議で隣の部屋に。失礼いたしました、又の機会にお待ちしております。

議会報告会を控え、気になる案件2つについてデスクワーク。明日から会派で隠岐・海士町に視察に出かけますので報告会の準備に費やす時間はもう有りません。早朝5時出発、ブログも土曜日まで更新できないかもしれません。

盛んに生命保険会社からお知らせ便が届きます。「現在ご契約の一部の保障は65歳以降半額になります」と脅されて、何々パックをプラスすると65歳以上も半額になりませんからと促されてます。袖の下から掛金アップの手が覗いててて、リスクは齢と共に高まります、だから・・・と。そういうの、小さな親切大きなお世話といいたいのですが、通知をもらうとやっぱり少しは健康のことを気遣うので、小さな親切としておきましょう。

フラメンコ舞踊団ライブチケットを勧められて買いました。ナマでは観たことないのでいいかなと。この6月1日(土)はNPO法人市民オフィスやぶの総会も予定入ってます。



ネットで電話FAXのインクフィルムを注文しました。Panasonic製品で「おたっくす」、何処の店にあるんだろうと思案する必要もないし、それも僅か575円で送料無料。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.1506 B級

2013年05月13日 20時47分36秒 | Weblog
今日も「かつちブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


南但広域行政事務組合議会の議会運営委員会でした。会議に行く道中、但馬楽座のところにある行き交う車の運転者向けに掲示されているデジタル温度計の表示は31℃でした。熱い熱い。組合議会は今月27日から始まります。

新年度の提案事業として、市商工会さんが養父の食を提供するコーナーを9号線沿いにどうかと市に提案されてこられその概略を先般お聞きする機会がありました。
訪れる人にとってその土地の食はかかせない魅力ですし楽しみがあります。
過去ブロクでバックナンバー「NO.501 B級グルメ」で触れてきたこともあります。
→ http://blog.goo.ne.jp/katsuchi-blog/e/389ac8cc9eccd556b376196f4aa0e945

新たな提案はいいんだけど高速道路インターは半年前に開通してるし、今? ということと養父市のB級グルメはどうなってるの? という素朴な疑問があり今もって高速道開通をきした食の戦略としては曖昧模糊なものがあります。
B級グルメどうなったというと過去形になっちゃいますので、今どうなってるのかな。養父市のB級グルメで優秀賞獲得したのは「MOOノ山&BOOノ山(もーのせん&ぶーのせん)」だったけど、どこで食べれるのかな。市観光協会HPにも紹介されてないようだし、そのあたりとの調整をし直さないと、どんな提案でも曖昧模糊になりはしないかと勝手に心配をしています。
ひょっとしたら熱しやすく冷めやすい地域性があるのかもしれません。ブームだったと言ってしまえばそれだけのこと。訪れる観光交流人にとって非日常的なモノや空間は何なのか、その資源を大事に育てていかないと。B級とは評価されたくないですから。

フェイスブックにもアップしましたが、三階の議長室。私が部屋に居る時はドアを開けておきます。押し売り以外は歓迎です。どうぞお立ち寄りください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.1505 タイムラグ

2013年05月13日 00時31分31秒 | Weblog
今日も「かつちブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


今日の有害駆除活動。林の中での岩場に映る自分の影を見て、スタローンのランボーみたいだなといたく感心。今日で駆除活動は一区切りしました


去る9日の生活環境常任委員会で、旧口大屋小学校での廃校を利活用した企業誘致であるシナジーパワー㈱の事業展開が中断していることの説明報告を受けました。議会常任委員会が要望しての当局担当部署の説明だったのですが、口大屋地区の地元役員には3月27日の早い時期に説明がなされており約1か月ものタイムラグがあります。地元では多くの方が周知の話題です。
要望しなければ? 廃校を活用した5例目の企業誘致として昨年12月27日に華々しく誘致調印式をし、議長として議会を代表したお祝い挨拶をしてきたところです。同時期に、どうであれ事態の現状だけは議会サイドにも報告・連絡すべき事柄ではないだろうか。ホウレンソウ。
シナジーパワー㈱のホームページサイトは閉じられていて検索できません。以前のサイトのコピーです。

シナジーパワー㈱は三者の共同体で昨年8月に設立された新会社ですが、そのうちの農作物・食材の加工販売を担う一者が不祥事を起こして解任されたため、養父市で事業展開される予定のピューレ加工などの農業六次化事業の準備が事実上止まった状態になっています。地元での農作物の作付や加工スタッフの地元採用は先行きが見えないままです。グラウンドを利用した太陽光発電による電力販売は順調に工事が進み間もなく売電となるようですが、これは地元にとってほとんどメリットはありません。
さて、どうするか、どうなるのか。議会常任委員会としては、双方で交わした協定書や事業計画書、それに経緯を記した報告書の提出を求め今後を注視していきます。
養父市は廃校利活用の先進地という評価がなされています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする