今日も「かつちブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。
議会運営委員会を開催。議題は追加議案4件の審査です。
発議第7号 教育改革実施計画において高校の統廃合を行わないことを求める意見書の提出について
発議第8号 県立高等学校に特別支援学級の設置を求める意見書の提出について
報告第14号 平成23年度養父町開発株式会社の経営状況について
報告第15号 平成23年度株式会社おおや振興公社の経営状況について
これらは一般質問3日目、質問終了後に上程審議されます。
更に緊急特別な取扱いとして、「特例措置816に関する評価に基づく行政指導についての意見書」について協議しました。何のことかわからないタイトルですが、学校特区に関わることです。養父市では株式会社学校特区の認可を受けて、株式会社ナビ「第一学園高等学校養父校(広域通信制)」が平成20年4月に開校しています。在籍生徒数は1,966名。名古屋以西~熊本以東の範囲から生徒が集まり、但馬では58名うち養父市では10名の生徒が在学しています。この生徒たちのスクーリング(面接指導)、レポート指導(添削指導)、試験については、認定団体である養父市による学校設置会社への指導・監督に委ねていただきたい旨の内容です。市私学審議会でその任にあたっていただくことになります。結果、所管の企画総務常任委員会で発議し、議会最終日の21日に上程審議することとなりました。
つづく全員協議会で議運審議内容の報告を行い、了解をいただきました。
つづいて企画総務常任委員会を再開。市所有施設などに自動販売機を設置しているケースで、スペース面積に応じた使用料と電気代を来年4月から払っていただくことを条例化する審議を行いました。33施設に88台の自動販売機が設置されていますが、これまでの対応は施設によりばらばらで統一されていませんでした。この条例化により現在年間約84万円の使用料が約143万円となり59万円の増収となることがわかりました。今後においては自動販売機ごとに売り上げ状況を把握する努力を重ね、1年後には再度料金体系を見直すことをわたしは討議し賛成としました。使った分の電気料金をいただく、売り上げに応じた使用料をいただく、これが原則であり公有財産の有効利用だと考えます。委員会審査結果は「可決すべきもの」となりました。
後援会長と支持者訪問。後援会事務所の検討、また選挙カーの調達など頭を悩ませることが続きます。
議会運営委員会を開催。議題は追加議案4件の審査です。
発議第7号 教育改革実施計画において高校の統廃合を行わないことを求める意見書の提出について
発議第8号 県立高等学校に特別支援学級の設置を求める意見書の提出について
報告第14号 平成23年度養父町開発株式会社の経営状況について
報告第15号 平成23年度株式会社おおや振興公社の経営状況について
これらは一般質問3日目、質問終了後に上程審議されます。
更に緊急特別な取扱いとして、「特例措置816に関する評価に基づく行政指導についての意見書」について協議しました。何のことかわからないタイトルですが、学校特区に関わることです。養父市では株式会社学校特区の認可を受けて、株式会社ナビ「第一学園高等学校養父校(広域通信制)」が平成20年4月に開校しています。在籍生徒数は1,966名。名古屋以西~熊本以東の範囲から生徒が集まり、但馬では58名うち養父市では10名の生徒が在学しています。この生徒たちのスクーリング(面接指導)、レポート指導(添削指導)、試験については、認定団体である養父市による学校設置会社への指導・監督に委ねていただきたい旨の内容です。市私学審議会でその任にあたっていただくことになります。結果、所管の企画総務常任委員会で発議し、議会最終日の21日に上程審議することとなりました。
つづく全員協議会で議運審議内容の報告を行い、了解をいただきました。
つづいて企画総務常任委員会を再開。市所有施設などに自動販売機を設置しているケースで、スペース面積に応じた使用料と電気代を来年4月から払っていただくことを条例化する審議を行いました。33施設に88台の自動販売機が設置されていますが、これまでの対応は施設によりばらばらで統一されていませんでした。この条例化により現在年間約84万円の使用料が約143万円となり59万円の増収となることがわかりました。今後においては自動販売機ごとに売り上げ状況を把握する努力を重ね、1年後には再度料金体系を見直すことをわたしは討議し賛成としました。使った分の電気料金をいただく、売り上げに応じた使用料をいただく、これが原則であり公有財産の有効利用だと考えます。委員会審査結果は「可決すべきもの」となりました。
後援会長と支持者訪問。後援会事務所の検討、また選挙カーの調達など頭を悩ませることが続きます。