勝地(かつち)ブログ

ご意見は下記に
✉ tsunehisa605@gmail.com

NO.136 George Harrison

2009年01月29日 20時40分26秒 | Weblog
「巣立ちゆく生徒たちを祝福してください。」と和田山高等学校から卒業証書授与式のご案内をいただきました。もうそんな時期なんですね。内定取り消しニュースも報道されるおり、みんな進路は決まったのか気になります。期待と不安の入り混じった18歳です。

George Harrisonの似顔絵。40年前、私が和田山高校当時に一番親しくしていた友人が描いてくれたもので、18歳の宝物です。


養父市消防本部から平成20年「火災・救急・救助の概要」が発表されました。

【火災】市内の出火件数は12件(対前年比2増)。
うち八鹿が6件(4増)、養父が5件(1減)、大屋が1件(1減)、関宮は2年連続無火災でした。

【救急】出動件数1240件(対前年比63増)。
一日当たり平均3.4件。搬送傷病者数は1204人(対前年比53増)で市民約24人に一人の割合で搬送したことになります。事故種別でみると急病数は603件(対前年比43減)、交通事故数は133件(対前年比14増)、一般負傷数は223件(対前年比51増)でした。

【救助】救助出動件数は31件(対前年比3減)。
そのうち実際に救助活動を行った件数は16件でした。事故別出動件数構成比は交通事故が74%、うち34%が国道での発生です。そのほか山中での事故3件、機械事故2件が発生しました。救助隊により救出した人員は16人でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.135 辞職受理

2009年01月28日 21時43分51秒 | Weblog
用務を二件済ませて登庁し、短時間で市長に依頼活動。良い天気で庁舎向いにそびえるカンス岩の雑木林枝先が白っぽく雪化粧しているのがたいへん美しく映ります。



全員協議会での協議事項は、同僚議員一人から議員辞職願が提出されていることに対する受理・不受理についての案件でした。本人意思がそうであるならと受理され30日付けで辞職となります。現時点での名前公開は差し控えます。30日以降です。欠員に伴う補欠選挙は行われません、次点候補者の繰上当選もありません。

会派「新政議員団」会合を30日(金)に開き辞職に伴う会派としての各種対応を協議します。議会運営委員会が開かれ2月3日(火)に会派代表者会議、臨時議会が2月17日(火)、定例議会は3月3日(火)が開会初日と決まりました。

午後からは政策総務常任委員会を開き、「事務事業評価」と「まちづくり基本条例」について審議を行いました。

国・第二次補正予算通過に伴う臨時議会、3月定例議会新年度予算・政策、新年度人事と忙しくなります。
夕刻の退庁時間、庁舎前道路では民主党・梶原さんが街宣活動と忙しさを煽ってくれています。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.134 活動

2009年01月27日 18時04分58秒 | Weblog
県営住宅九鹿団地買取協議の経緯を調べていましたが概ね分かりました。
覚書「第2条(事業主体変更)兵庫県は基本方針に基づき団地について八鹿町に事業主体変更を行うものとしその期限は建設後10年以内とするものとする。」 
平成5年当時兵庫県において事業主体変更の方法論の詳細協議はなく金額についても具体的な考え方も示されなかったため、主体変更は維持管理のみであると八鹿町が理解したことに全ては起因しています。手続き的には瑕疵はみられず、議会で梅谷市長が、元町長や元担当者に問いただす考えはないとされた答弁にうなずけます。

今日の議員活動は、事業所系ごみ収集についての関係団体協議、建設不況打開に向けての要請団体協議、NPO市民オフィスやぶサポートでした。
今、明日午前9時半から緊急で市議会議員全員協議会が開かれるFAXが入りました。Surpriseの予感です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.133 議員勉強

2009年01月26日 23時16分10秒 | Weblog
寒い朝、凍てついてバリバリです。



午前9時半から正午まで「一期議員研修会」。研修事項は議会基本条例についてです。議会の使命を達成するために議会および議員の活動諸原則等を条例に定めようとするもので、改選前市議会において本年12月定例会提案を目途に作業を進めるとされています。条文の多少ではなく盛りだくさんの意見集約をする作業工程そのものに意義を求めています。市民と議会がともに参加し協働して進めることができるか、まだ見えていません。

午後1時半から4時まで「市議会議員研修会」。講師は兵庫県町議会議長会事務局長・長浜秀次郎氏、演題は「議員の役割と議会の活性化について」。議員必携本を分かり易くひもといて説明・教示していただきました。夕張市の衝撃から議会と議員の在り方が大きく問われ、全国的に活性化に向けた様々な試みが展開されています。



午後4時から30分間「全員協議会」。国の第二次補正予算成立を見計らって臨時議会を招集し、20年度補正を行い経済景気対策とする協議でした。
内容は ①定額給付金 約4億5千万円 ②生活対策臨時交付金 約5億円 ③子育て応援特別手当 3600円/人 です。臨時議会は2月中旬。

午後4時半から5時半まで「第4回会派新政議員団研修会」。研修議題は、県営住宅九鹿団地の買い取りについて、その経過・内容を都市整備部から説明・聞き取りするものでした。買取契約の存在が合併引継項目から漏れてていたことが建設10年目に当たる4年前に判明し、買取期限を5年延長としその間に買取原資の基金を積み立て、21年度に買取る予算計上を行うこととなります。
しっくりとは理解できにくい内容ですが、住宅難・財政難を理由に県営住宅として建設し10年後に買取る同ケースは他市町でも存在しており、合併協議時にリスクがあることが「知らされていなかった。」ことが道義的説明責任論として4年前に追求されてきた経過があります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.132 戦後

2009年01月25日 22時32分10秒 | Weblog
九死に一生を得て無事帰還された方々がいる。昨年の選挙時、候補者タスキ・事務所提灯などの注文に訪れた店のご主人もそうでした。受注書を書く際、日付けを記入して思い出されたのか「今日は海軍記念日ですね」と。韓国・故・朴大統領とも親交あったというご主人。記憶が鮮明です。戦後第二世代は何もわからずキョトンとしていました。

戦時中のことは多くを語らず、終戦から黙々と働いて家を養ってきた戦後第一世代の苦労をよそに、経済成長・繁栄のお蔭を受けて平和な社会で或る意味ノホホンと生きてきた戦後第二世代の自分たちです。戦後第一世代の方たちに、感謝こそあれ理屈が言える筋合いではありません。親の財産或いは遺産を引き継ぎ、ほどほどの豊かさの中で生きてきました。国家あげての戦争の中で、諦めない、投げない、生き抜くという強固な意志が戦後の日本の再建を可能にしたように思われます。

このたび、高柳の西垣岩男さんが「沖縄戦への道~平和のために~」と題し、元帝国海軍戦闘九〇一飛行隊 一兵士の記録 として記録集を発行されました。戦後60余年を経過し、平和の尊さをかみしめ二度とこのような戦争がないことを願われての発行です。
我家まで届けていただき、今夜、一気に読み上げました。



多くの人たちの尊い犠牲とこの人たちの頑張りのお蔭で今日があると、改めて感謝申し上げます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.131 氷ノ山国際スキー場 

2009年01月24日 22時17分34秒 | Weblog
朝から雪がよく降るなか今日は氷ノ山国際スキー場スノーフェスティバルです。市議会広報の表示を飾る写真を撮るため予定通り午前8時に気合を入れて勇ましく出かけました。途中で、スコップと鉄重しをジープ荷台に積み込むのを忘れていたことに気付きましたが引き返す時間はありません。スリップ大丈夫かな。関宮で外気温-2℃。



万久里付近から渋滞、関神社まで続きました。そしてまた草出からも急坂でスリップ渋滞。他府県ナンバーの車が悪戦苦闘中で、若者が懸命にコケながらも後押ししています。ジープも坂道停車で自力発進が出来るのか心細い限りでしたがなんとか動け、その横をすり抜けて二度と止まらないよう一気に登り切り正直ホットしました。
福定駐車場料金千円、登行リフト二本往復900円を支払い、目指す「ロッジ逆水」に到着10時でした。冬の氷ノ山国際スキー場に初めて訪れたことになります。
廣瀬市長、北尾議長、高橋議員、西谷議員も上がってこられました。入山数は約500人とのこと今朝の雪のせいか少なめです。四国・四県のスキー大会が開かれています。一般大衆向けではなく、マニアックな存在価値を誇っているスキー場との印象を持ちました。


雪が降りしきるなか10時半開会式、11時からの「チューブそり大会」は54人がエントリー、積雪150㎝・平均斜度18度、全長100mを滑り下ります。CATV、ABC、関西の各テレビ局、新聞記者の姿も見えます。12時からは但馬牛肉の「焼き肉」、2時からは「餅つき」と振る舞いがありました。

  

目指す肝心の写真ですが今日の「餅つき」にするか、悪天候を想定してサブ案で用意している鉢伏山頂から樹氷越しに写した快晴の「氷ノ山」にするか、2月2日に決めます。市議会広報発行は2月13日に区長さん宅に届けられます。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.130 寒い日 

2009年01月21日 22時08分50秒 | Weblog
市議会広報特別員会が朝から開かれ出席しましたが、体調が思わしくない同僚議員の話題が我が身にしみて堪えます。生まれて初めてのことで昨年12月から原因不明の「じんましん」を二度発疹しています。一昨日には「糖代謝異常」というヘモグロビンA1cの値、血糖値の値を憂う通知を役所健康課からもらいました。アルコール量と運動不足、ストレスが思い当るところです。飲み会を自重し運動量を増やさなくては間違いなく糖尿病患者です。

午後からは終日議員控室で一人パソコン入力作業。そばから次々と情報が入ってきます。万灯の湯営業再開の件、私提案手法が採用されなくて市シルバー人材センターは撤退するということ、残念です。当局思考が標準的過ぎるように写ります。事業系ごみ収集運搬方法変更の件、私提案手法で納まるところに納まりそうなときにガチンコで事業団体から請願書が提出され議員の動きもあるとか。成る様に成るのでしょうが、冬のせいでなく心は寒いばかりです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.129 まちそれぞれ

2009年01月20日 23時32分44秒 | Weblog
ロータス指定店での車オイル交換サービスのために、久し振りに出石に出かけてきました。車を納めて小一時間ほどの待ち時間、町中をぶらぶらとコーヒーを呑んだりで過ごしたのはよかったのですが、小京都の風情を台無しにしているのが辰鼓楼の前、四つ角での客引きです。我が蕎麦屋にお客を引き入れようと、ミニチラシを差し出し声を掛けられること、はなはだ不愉快な気分でした。伝統的建築群が泣いています。但馬人の商売気質も都会風に醜く化してしまった。ぜったい客引きの蕎麦屋には入ってやるものかと心の中でつぶやきながら素通りです。



夜7時半から八鹿ふれあい倶楽部での「八鹿中心市街地ミニフォーラム」に参加。内容は、神戸大学が八鹿と明石駅前で実施している地域連携事業「まちづくりに新発想をもたらす小地域統計分析の試み」という手法での地域将来像を考えるための意見交換会です。
八鹿中心市街地は大学院生から見ると、①市街地に文化的な物があるがPRが出来ていない ②メインストリートが時代とともに移り変わっている ③住んでいる人は何が変わってもいいのか何が動いてはダメなのかをどう思っているのか分からない ④閉まっている店なのか開いている店なのか分からない雰囲気が超不思議、衰退しててもその意味で面白い。

商店街として見るとツライものがあるが文化的町並みとして見るとなかなかのもの、ということか。八鹿病院、八鹿高校などの資源の活かし方を選択と集中で考えていくことかと思われます。



私の小意見は、
「まちづくり」と言いながら「まちづくり」になっていなかった反省がいるのではないか商業は農業のことを考えたことがあるのか
反対に農業は商業のことを
要は自分たちの事業が成り立てば良しとする考えだけで「まちづくり」の声をあげていたのではないか
地産地消推進運動というような金とエネルギーが域内で循環するシステムに目を向けないと「まちづくり」としての本当のエネルギーは生まれない
と述べました。
司会の方の困惑した顔、期待した反応は有りませんでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.128 模索

2009年01月20日 00時00分54秒 | Weblog
会派・新政議員団の第5回研修会の研修先を岡山県和気町とし、2月に受け入れの承諾をいただきました。「助け合いのまちづくり条例」制定経緯、助け合いの仕掛けづくり、今後の課題などを研修することを想定しています。

養父市においては、3月定例議会で「まちづくり基本条例」を上程することを市長が言及しておられます。パブリックコメントの受け付けは1月9日で終わっています。条例素案は今HPのどこにも見当たりません。市民フォーラムは計画には上がっていますが未だなされていません。タウンミーティングもなさそうです。条例を作ることが目的になってはいないか大いに疑問の残るところです。後は、市議会が可決したから、となるのです。

旧知の博学多識の方から憂う手紙を幾度か頂きます。
WES WE CANNOT
次々と新しい動きは出てくる 
しかし何も変革は出来ず 
ついには限界集落を論議 
たそがれゆく町だ。

さらに他の方からはこうです。
住民に幸福感を与えることが第一
ギリギリのところで潰れないようにしながらも
それでも楽しめる施策を行うことだ
祭り補助金一律カット等はもってのほか
税金を払うとはそういうことだ。

さらにさらには、
一般質問は会派として内部検討を重ね、会派代表として当局議論を交わすこと
議員一人一人の思いつきのような事ばかり聞かされても全く迷惑なことだ。


市議会、市議会議員に求められているものは何かです。一つには住民の代表としての機能をしっかり果たすこと、二つには政策立案のできる議会・議員であることかと思います。選挙に勝ってから失速する者、さらに加速し続ける者。後者で在り続けたいと模索努力している最中です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.127 寺

2009年01月17日 23時01分51秒 | Weblog
栂尾山・高照寺の役員総会があり、午前9時半から正午まで議題びっしりでした。評議員役員は3名が新旧交代されました。
年間予定も多くあります。3月20日大師講、4月1日もくれん寺開山、5月8日花祭り、6月13日~14日高野山団参、9月26日~27日白萩祭。花法要、10月養西結集檀信徒協議会、11月11日役員研修会/香住、11月26日先師忌法要などです。
今年の明るいビッグな話題があります。副住職・祐興師の婚儀が整ったことです。お嫁さんは、広島県福山市からお迎えし、5月30日に高照寺本尊前で仏前結婚式が挙行されます。おめでとうございます。
新年初会合のこと、その後に新年会のひと時を楽しみました。

画像は境内から眺める村雪景色と、役員の方々です。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.126 高速道料金

2009年01月16日 22時21分26秒 | Weblog
雪の状態を見計らって淡路島の水仙郷等を楽しみに行こうと考えていた矢先での高速道料金値下げのニュース。

<高速道料金>休日の地方1000円、首都・阪神500円に
1月16日12時21分配信 毎日新聞

高速道路各社は16日、国の第2次補正予算案に盛り込まれた高速道路料金引き下げの具体案を発表した。普通車以下を対象に、休日(土日祝日)に地方で距離にかかわらず料金を1000円とするのをはじめ、首都高速道路、阪神高速道路は休日に700円区間を500円に引き下げる(首都高の土曜は除く)。期間は10年度までで、国民から意見募集したうえ、第2次補正予算成立後に実施する。
当初1500円とすることを検討していた本州四国連絡高速道路の料金も、地元の要望を受け1000円に引き下げる。東京湾アクアラインも1000円。このほか、平日も地方で全車種を対象に割引率を3割以上にする。
料金引き下げの対象はすべて自動料金収受システム(ETC)の搭載車。国土交通省所管の財団法人がETCを普及させるため、購入者に助成を行う。

マイカー・センティアはETC取り付けてないので娘の車を借用しなければなりません。頭を下げて頼み込みます。久々の明石大橋通行となりますが水仙の見ごろが過ぎてしまわないか、実施時期それが心配です。

同時に気がかりなのが、明石~岩屋間運航の「たこフェリー」。ここに運賃助成をしないとフェリー会社を潰すことに国が加担することになります。しわ寄せが一カ所に片寄らないよう対策がなされているのか国会議員に質したいところです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.125 消費税 

2009年01月14日 21時54分54秒 | Weblog
景気回復を条件に消費税を上げるとしています。いまの消費税率は? 5%ではなく4%です。その消費税額を課税標準として税率25%の地方消費税が課せられて5%なのです。4%+(4%×25%=1%)=5%。国の消費税の29.5%は地方交付税の原資となり地方消費税とあわせて2.18%が地方財源となっています。1%+(4%×29.5%=1.18%)=2.18%。都道府県ではその1/2の額を管内市町に交付金として交付します。人口割りで1/2、従業者数割りで1/2のウェイトです。
養父市の19年度決算統計からみる養父市への地方消費税交付金は275,922千円、一人当たり9,729円が交付されてきています。大きな基幹税・財源です。
消費税増税議論では、福祉目的税化とし国民に直接還元される分野とすることで理解を得ることが賢明でしょう。少子高齢社会にあっては介護や医療です。分かりやすい目的に使途を限定して理解を求めることだと思います。

市議会会派・新政議員団の第4回研修会を行います。26日(月)、議題は県営団地買取の経緯です。新年度予算案に盛り込まれる予定ですが、会派として十二分に把握しておかねばなりません。

所属する八鹿ライオンズクラブの新年例会があり、新しく廣瀬市長が入会され賑やかになりました。歓迎の意もありL会長からギターを弾いて歌声で盛り上げてという要望を受け、やりました。ギター弦を張り替えたのですが、思いのほかよく弦がのびます。5曲をみんなで一緒にムリヤリ大声で歌いました。雰囲気作りには一役買ったのでしょう。次回例会は、毎年恒例となっている障害者児施設でのもちつき交流大会です。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.124 人口

2009年01月13日 22時56分40秒 | Weblog
日本の市区町村別将来推計人口(平成20年12月推計)について

厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所では、平成18(2006)年12月に平成17(2005)年の国勢調査をふまえた「日本の将来推計人口(平成18年12月推計)」を発表しています。平成19(2007)年5月には、この全国推計を受けて「日本の都道府県別将来推計人口(平成19年5月推計)」を公表しました。

そして昨年末12月24日には、この新しい都道府県別推計に基づいて新たに市区町村別の将来人口推計を発表しました。推計の対象とした自治体は、平成20(2008)年12月1日現在の市区町村(1,805自治体)です。

平成17(2005)と比べ平成47年(2035)に人口が減少する市区町村は約92%に達する推計し、65歳以上の人口が4割以上を占める自治体の割合が42%に増加し、65歳以上が過半数の限界集落状態となるところも約7%に達するとしています。

養父市の推計を抜粋しました。

 養父市        2005年    2010年    2015年    2020年    2025年    2030年    2035年
人口合計        28,306     26,558    24,786    22,992    21,316      19,751     18,207
総人口指数       100.0       93.8      87.6      81.2      75.3       69.8       64.3
年少人口割合(%)    13.6       12.4     11.0       9.9       9.4        9.3       9.2
生産年齢人口割合(%) 55.5      54.4     52.2      50.2      48.4       47.1      46.3
老年人口割合(%)    30.9       33.1     36.8      39.9       42.2       43.6      44.5
75歳以上人口割合(%) 17.3      20.1     21.2      22.9      26.2       29.0      30.6

11年後、2020年の指数81.2が気になります。県下自治体で香美町、佐用町、新温泉町に次いでワースト4です。減少率が高いのです。
新年度事業では人口増をもたらす可能性がある政策を展開しなくてはなりませんが、これが頭の痛いところで難しいものです。様々な要素が絡み合っていますが、要は、人と自然、地域社会を好評価してもらえることがポイントだと感じます。
いま養父市まちづくり基本条例(案)が市民に公開・提案されていますが、地域で条例内容について意見が語られているでしょうか、口の端の話題となっているでしょうか、熱いモノがまだ感じられないように思います。私の住む区新年度役員会での出前講座を提案しています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.123 成人式

2009年01月11日 23時12分51秒 | Weblog
昨夜からの大雪に朝日が映え、真っ青な空に清々しい気分です。今日は新成人の誕生を祝う式典が養父市主催で行われ出席しました。オンボロジープで町中を走って。



今年の新成人は、八鹿地域161名、養父地域91名、大屋地域64名、関宮地域54名、計370名。

新成人が生まれた1988年は私が東京・自治大学(広尾)に行ってた時、もうそんなになるのかと、月日が経つのは早いものです。3月に東京ドームが完成しましたが、野球観戦は神宮球場ばかりでした。なぜか仲間内で割安チケットが手に入り易かったのです。歌は、光GENJIの「パラダイス銀河」、長淵剛「とんぼ」などのヒットでしたが、これまたなぜか松山千春の「恋」をよく歌っていた記憶があります。



成人式に話を戻します。廣瀬市長のお祝いの言葉は、作家・司馬遼太郎さんの「21世紀に生きる君たちへ」という文章を引用されて、未来を担う若者たちへ生きていく上での心構えを話されました。自分に厳しく相手には優しく、そして素直で賢い、21世紀は特にこのことが重要であると。
続いて、谷衆議院議員の奥さん、藤田県議会議員、北尾市議会議長の祝辞と続き、新成人を代表して岸本さん、川瀬さんが誓いの言葉を述べられました。
最後に、昨年NHK番組で話題になったアンジェラ・アキの曲、「手紙~拝啓 十五の君へ~」を八鹿高等学校音楽部の皆さんが後輩から先輩へのメッセージソングとして歌い上げ、すごく感動しました。いいですね。


「手紙~拝啓 十五の君へ~」 作詞・作曲:アンジェラ・アキ

拝啓 この手紙読んでいるあなたは
どこで何をしているのだろう

十五の僕には誰にも話せない
悩みの種があるのです

未来の自分に当てて書く手紙なら
きっと素直に打ち明けられるだろう

今 負けそうで 泣きそうで
消えてしまいそうな僕は
誰の言葉を信じ歩けばいいの?
ひとつしかないこの胸が
何度もばらばらに割れて
苦しい中で今を生きている
今を生きている

拝啓 ありがとう 十五のあなたに
伝えたい事があるのです

自分とは何でどこへ向かうべきか
問い続ければ見えてくる

荒れた青春の海は厳しいけれど
明日の岸辺へと 夢の舟よ進め

今 負けないで 泣かないで
消えてしまいそうな時は
自分の声を信じ歩けばいいの
大人の僕も傷ついて
眠れない夜はあるけど
苦くて甘い今を生きている

人生の全てに意味があるから
恐れずにあなたの夢を育てて

Keep on believing

負けそうで 泣きそうで
消えてしまいそうな僕は
誰の言葉を信じ歩けばいいの?
ああ 負けないで 泣かないで
消えてしまいそうな時は
自分の声を信じ歩けばいいの
いつの時代も悲しみを
避けては通れないけれど
笑顔を見せて 今を生きてゆこう
今を生きてゆこう

拝啓 この手紙読んでいるあなたが
幸せなことを願います

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.122 劣化

2009年01月09日 22時41分35秒 | Weblog
ここ数日、12,000円の定額給付金を首相が受け取るのか受け取らないのかの国会論戦をTV中継で見る。もっと優先して議論すべき課題が多いとき、時間と歳費がムダに映る。国民税金2兆円が使われる。他の閣僚も景気対策だから堂々ともらい堂々と使います、と。やってくれるじゃないかと思う。ここまで劣化すると政権交代もアリの予感がしないでもない。

いよいよ選挙有権者の出番です。
養父市では7月の兵庫県知事選挙、9月任期期限までに行われる衆議院議員選挙の2つですが、但馬各市町では4月から11月にかけて市町長選挙と市町議会議員選挙が執り行われます。今度は有権者が責任を問われます。

昨夜のNHKTV「クロースアップ現代」で集落支援員制度を紹介していました。

    
  

私が年末12月市議会で一般質問をしてきた国制度の取り組みが新潟県・島根県で始まっています。新潟県では過疎の村に若者が移り住み、そのインパクトが集落を大いに活気づけたようで今回の支援員制度の制度設計モデルになったとのことです。兵庫県、但馬地域、養父市ではまだ制度活用の動きが伝わってきていませんが、県下で高齢化率が一番高い市です。災害時の集落孤立も気になります。スピードある取り組みに意を払わねばなりません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする