勝地(かつち)ブログ

ご意見は下記に
✉ tsunehisa605@gmail.com

vol.1555 夢の力

2021年06月30日 17時12分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


小さな朝倉山椒の一粒が人々の夢の力になることを願うばかりです
と、書き始めされた「朝倉山椒とその風土」130頁の本を自治協で10冊ばかり預かりました。発行元は、耕作放棄地解消推進グループやろう会。
希望者に千円で販売代行します。



東京浅草の、まるごとにっぽん に朝倉山椒を出店していた頃、見に行ったことを思い出しました。
5年前のバックナンバーブログ



夢を語る人のところに群れができるのだろう。群れは力。夢は夢のようでもあり、叶えられる現実がソコまで来ているのに気付かないときもあるのだろうな。その気付きがいつ訪れるのか誰にも分からない。

夢を語る自分は何者で世間様からどう見られているのか? 自分の周りに群がっている人を見れば分かる、それが自分。

話変わって
今日は、美味しそうなプラムをいただきました、たんまりデスクワークもしました、もう退出します。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.1554 新たな取り組み

2021年06月29日 21時20分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


今夜の自治振興部会、少し時間が長くなりましたが1時間半で終わることができました。




意見たくさん出されたので、結果はそれで良いと思ってます。

事務局として新たに取り組みたかった事業が前に進むこととなり、これは大きなことでした。またの機会に紹介します。

いずれにしても、年度計画通りに行くわけわなく、地域社会は常に動いてますから、現場合わせの修正はしょっちゅうあって当たり前。組織が硬直してないことが大事。

今夜の自治振興部会であらたに思うに、自治会・区長さんはありとあらゆる場面に対応しなくてはならないので、そこは大変ですね。気持ちの持ちようが。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.1553 想像力

2021年06月28日 19時45分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


政治とは何ぞや。国民に飯を食べさせていく、衣食住そのものを保証することだと思う。
だが、今の体たらくはなんだと思うくらい、げんなり。誰かいないのか。
一人いる、元官僚、元鳥取県知事、元総務大臣、その人は片山善博氏が。
この人しか、今のところ、国の政治を任せられる人はいないと、そう思うようになった、というより、いないだろう。
screenshot



押し並べて評価すると、すべては想像力の欠如。
我が身の先行き云々の想像力だけで国民を見ていない政をやっている輩にはうんざり。

話変わって
隠れ家、第3の居場所、必要だと思う。
でも、誰もがソコの雰囲気に馴染めないとも思う。特定の人に占拠される可能性もある第3の居場所を、それでもつくりたいと思ってるのですが、どうですが。
想像力です、これからしばらくの先行きは、行き場所のない人たちが沢山…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.1552 草刈り隊

2021年06月27日 18時44分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


草刈り隊の畔刈り作業でした。隊員のうち18名が参加して午前中3時間の作業。



草刈りは、数は力を見せつけられます。鹿柵が設置してあるので、自動畝刈機などは使えません。雑草を抑える芝生を貼るという手もあるのですが、そこまでは協議が整ってません。

ジャガイモ🥔メークィーンの収穫をしました。孫の一番下の子ども園にいってる子が一番手伝ってくれました。


大きいの小さいの入り混じって、このケース4箱を収穫。出来栄えは普通かなぁ、わかりません。マンション入居者と知り合いに配る予定です。

明日は、7/25予定の避難所パーテションの組み立て訓練のタイムテーブルを完成させ明後日の自治振興部会に諮る予定で、頭ん中は既にそっちに行ってます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.1551 侵入感知

2021年06月26日 19時31分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


昨夜、五輪選考の陸上をTVで観ていると、遠隔操作のICTホカクンから侵入感知のアラートが。



久しぶりの鹿の姿です。ずーと、むじな🦡ばかりでしたから。
勿論、間髪入れずに捕獲ボタン。

話変わって
3年生の孫のロカビリースタイル。
水筒を下げてるのがミソ。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.1550 アマチュア無線

2021年06月25日 18時42分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


アマチュア無線が3月から身近な暮らしの中で使えるようになっているという情報をいただきました。

有害鳥獣対策活動や狩猟に使うため、猟銃免許を持ってる者は無線免許を取得して局を開設し無線機を持ってるのですが、狩猟には使えないという指導が出てきて近年は簡易なデジタルトランシーバーを使ってました。





それが無線機の定義を総務省が明確化する中で、災害ボランティアや地域活動に使えるようになったという朗報です。
総務省のホームページで確認。




地域の様々なイベント、避難所の運営や安否確認、もちろん有害駆除活動にも。

簡易なデジタルと何が違うかというと、電波の飛ぶ距離がはるかに延びるということ。



これがマイ無線機です、早速、充電🔌を満杯にしておきます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.1549 宅飲み

2021年06月24日 17時45分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


まちぐるみ総合検診を受けて思うこと。
日本人の平均寿命は長寿。先天的要素は生まれ持った設計図が優れていること、後天的要素は生活習慣と食生活。

35年前胃潰瘍手術。
5/3胃切除、胃壁からのアルコール吸収面積が少なくなっている、だから酔わない、だからアルコール量が増える、だから肝臓の負担が増える、当然弱ってくるのだが肝臓機能数値はドクターも二度見の健常数値。
先天的要素の最たるもの。
後天的には、思い当たるのは狩猟での山歩きと朝一毎日のぶら下がり懸垂5回。食生活は油物が若干胃もたれするがほとんど好き嫌い無し。晩酌は焼酎湯割り二杯が基本。

そんなことも察してか父の日に焼酎セットを息子からLINE宅配便でプレゼント🎁してもらい、上機嫌。
今夜、宅飲みします。



オチがこれかい、と言われそう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.1548 世襲

2021年06月22日 18時52分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


国地方問わず選挙が始まるたびに、なぜ日本は世襲議員が多いのか、と思うことがある。
日本の衆議院議員の25パーセントが世襲との調査結果もあるようで、自民党に至っては全議員の39パーセントがそうらしい。他の先進国は概ね10パーセント以下だとか。

政治家になりたい人が絶対的に少ないというのが要因だろう。裏返すと、挑戦するためのリスクがあまりにも大きい。
会社勤めを辞めなあかん、選挙費用も要る、負ければ職も金も失う恐れがある。政治色が付いて就職し難い。

その点世襲は、地盤、看板、鞄(お金)の下地が出来ている。親子揃って政治家となると地元選挙区への政策誘導がスムーズになる。その分だけ地元にとってはプラス。

有権者はどう思ってるんだろう。弔い合戦となると別だが、世襲であることをそんなに重視はしていないのではないのかなぁ、知らんけど。

近々のニュースで大物国会議員が立候補しないで引退、世襲は考えていないと伝えてました。少しずつ是正されてきている感を覚えました。

話変わって
まちぐるみ総合検診でした。八鹿病院。



予定のバリウム検査を止めて、来週金曜日に胃カメラをのむ予約を入れてきました。思うに、逆流性食道炎だと思ってるけど、これが辛い。しっかり胃と食道を診てもらおう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.1547 副反応

2021年06月21日 19時21分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


朝一の括り罠巡回の途中見かけたコウノトリ。写ってませんがもう一羽います。
7時20分頃だから、どこを寝ぐらとしてるんだろう。豊岡からわざに飛んで来たとは考えにくいな。


その巡回の最終ポイントで気付いたのが、軽トラ右後ろタイヤのパンク。
ヤバいとこだった、そのまま村内の整備工場へ直行。



県知事選挙告示日を10日後に控えて、掲示板が取付けられました。市内には200余り設置されると思います。請け負った看板屋さんも手慣れた作業とお見受けしました。



秋には衆議院議員選挙もあるし、特需ですね。


話変わって
二度目ワクチン接種の副反応。気怠いのと、腰痛、下痢気味。身体が軟いな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.1546 父の日

2021年06月20日 18時07分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


父の日だそうで、娘からワイシャツ👔、や、卓上扇風機をプレゼント🎁してもらいました。サンキューです。



新発売のアサヒビールも。一缶ですが。


ビール飲むのは、アサヒビールをこよなく愛し飲む「ほろにが会」を退会してからほとんど飲んでません。今は焼酎派。

今日はワクチン二回目接種したので、アルコールはほどほどにです。明日だろうな、だるい症状現れるのは。

明後日には、総合健診が控えてます。なんだか医療のお世話になるばかり。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.1545 遠出

2021年06月19日 19時38分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


今日は、昼前から所用で遠出。片道約1時間の高速道運転でした。久々運転で疲れたのか、訪問先で2時間弱のウトウト寝。



さて明日は、ワクチン集団接種予約の二回目です。2週間前の一回目は気怠い感があったから、気が少し重いな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.1544 草刈り

2021年06月18日 20時16分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


午後から草刈り。
なん10年だぁーれも耕作しない棚田が10枚程度あるんですが、時間あればせっせと草刈ってます。草刈ってるだけの作業ですが、気持ちは充実してます。小雨降る、まったく関係無かったです。
なんでだろう。




午前のこと、自治協事務室でほんと久々に、選挙後としては初めてケーブルテレビ市議会一般質問録画放映を見ました。告知放送で放映見てくださいとの放送があったもんですから。
先ずもって感じたのは
所属している会派がそれぞれあるのだろうからそこで質問内容の相互勉強会なり質問項目複層を無くす調整などなされてるのかなぁ、と。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.1543 お中元

2021年06月17日 16時34分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


我がまちの成人式、延期になってましたが9月に挙行されるようで、なによりです。
このブログ1月7日アップで、三方良し、とのタイトルで延期の行き先を案じてましたので。



新成人さんには、誠におめでとうございます、そして、このまち宜しくお願いします。


話変わって
見るからに美味しそうなパッケージでお菓子詰め合せセットが送られてきました。
居酒屋さんからのお中元。



酒🍶が飲めるように早くならんかなぁ。50日も店閉めてると、の声がきこえてきそう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.1542 6月号発行

2021年06月15日 10時00分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


発行しました

自治協だより6月号


ふるさとの詩カレンダー7〜9月分







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.1541 ふるさとがえり

2021年06月14日 20時34分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


10年ちかく前からずーと自治協の物入れにあったであろうDVE「ふるさとがえり」を一人で観ました。
長野県恵那市のある地域、町おこしで制作された映画のようでした。
結果として、メモリは2時間分少しでしたね。
長いなーと思いながら最後まで。
結構、ハンカチでした。

和製スタンドバイミー、です。



幼い友達4人が成長していく物語。うちの一人が亀さんを助けたことによって物語を作り、‥…映画監督目指す思いに。
ふるさとを後にして東京に出て監督助手をしながら、でも、またUターンして消防団に入り……
そのギャップを連れの仲間は東京帰りとして冷たくあしらう。



まぁ、最後は主人公は癌で亡くなってしまうのだが、消防団の役割がよく出ていて、結構村社会の描写がリアルで、それで引き込まれて観ました。



地元消防団の皆皆さんにも観てもらえれば、それなりに考えるきっかけになるのではと思った次第。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする