勝地(かつち)ブログ

ご意見は下記に
✉ tsunehisa605@gmail.com

vol.1437 44周年

2021年01月30日 18時31分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


今朝はこんなふうに、雪10センチ。


昨夜から愛犬ランディの体調レベルダウン。



一泊、点滴してもらい迎えに行くも肝臓数値がハイレベル。


今夜は看病という名で側にいてやらなくては。


話変わって
今日は44周年。
44回も年が周ったのかぁ、長かったのか短かったのか分からないけれど、こうして二人で居られることに感謝の結婚記念日。
別日に祝うことにします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.1436 遠隔操作囲い罠

2021年01月28日 17時59分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


日本農業新聞に載ってます。

現場スタッフの一員として加えてもらってるようで、昨夜から私が管理しているICT遠隔操作の囲い罠も作動し始めました。
夜、暗視カメラで確認するのですが楽しみです。


ということで、今日は一日中、括り罠の仕掛け直しやら新しいポイントに仕掛けたりで、山ん中。
リフレッシュしました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.1435 特急会議

2021年01月26日 19時52分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


自治振興部会の夜会議でした。
いつもより開会時間を30分早めて7時、閉会時間を1時間早めて8時とし、特急仕立ての会議進行で7時45分には閉会。
コロナ禍のおり、ご協力ありがとうございました。




話変わって
確定申告書類一式、税理士事務所にレターパックで送致しました。一件落着。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.1434 蕎麦の香り

2021年01月24日 17時35分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


所用があり出掛けてきました。








誰にも気を使うことなく、ゆったりとした時間だったので、少しだけ。





夕刻、高柳地元産の蕎麦を打ったのでどうぞ、と仲間友人から。思いもかけないありがたい蕎麦。
挽きたて、打ちたて、湯がきたて、手間暇かかったでしょう、さっそく、いただきます。





腰があって美味い、旨いです。香りが良い。

思うに、地ビールとか、地ワインとかありますが、その土地から産まれた物語り、そして光景、そして耳で聞こえる音、触って確かめられる食材、そういう五感が満足されるとき、人は、ビューティフル、素晴らしい、と言うのではないかな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.1433 フィラリア感染

2021年01月23日 22時07分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


ラブラドールの愛犬ランディ


後ろ足がフラフラ、血液検査の結果、フィラリア感染で昨夜は獣医さん泊で集中治療
心臓に負担がかかっている
人間でいえば、72〜76歳


迎えに行って我が家、タオルをかけてやった、なんとか持ち堪えているように見える
カンバレーランディ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.1432 爺じの願い

2021年01月22日 18時40分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


ロケットストーブであったまりながら、括り罠の仕掛けを作ってます。手元で作れない部品だけ買い求め、後は手作りで完成させます。


昨日はね、🦌と🐗が捕れたんです。




その昨日のこと。
日も暮れかかって5時半頃か。
畑での梅の木剪定終えたとき、隣りのバス停に定時バスが止まり賑やかな声が聞こえてきました。なんだろうなと目を移すと学生服姿が一人また一人と、計13人もの中学生が降りてきました。
二つの村の住民が主に乗り降りするバス停です。中学生多いいなぁ、この子らが地元に残ってくれたらな、将来帰ってきてくれたらなと、爺じの願いです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.1431 感じた次第

2021年01月20日 17時14分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


災害時相互応援協定を総社市さんと締結したという新聞記事を読んで、それは良かったと感じた次第。
そう思ったのは、なんかのときに読んだか聞いたか定かでないが、総社市長さんのいってらっしゃったことが記憶に残っていて。
災害対応に関してはスペシャリストだと感じ入っていました。

確か
有事に幹部の気持ちを即切り替えるために、災害死者を減らすためには法は守らんでいい、金はいくらでも使え、最速のスピードでヤレ、責任は全て市長が持つ、みたいなことを言ってらっしゃった。
指揮命令系統を明確にし、組織の中で命令に従えないなら帰って貰えばいい、みたいな。
勘どころを掴んでいるなと感じた次第。市長の覚悟と使命。

相互協定の取り組みの中で、コチラ組織に化学反応が起きればより良くなるなと期待。

screenshot




そもそも
いくら有事想定したシミュレーション訓練を平時に重ねたとしても、実際の有事を経験したものとはほど遠い。組織の中に実際の有事を経験した職員が何人いるのか、そこにもどかしさを覚える。被災現地に率先して職員派遣し、経験者を一人でも多く育てることから始めるのだろうなと感じた次第。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.1430 大学テスト

2021年01月19日 16時59分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


昨日の午後、梅の木の剪定をやっといてよかった。今日はさむい、雪。
1本終えただけで、まだ2本残ってますが。

葉っぱになる芽の枝は切れ、蕾になる芽の枝は残せ、徒長枝は切れといわれるが、わからんことばかり。


新聞に掲載された大学入試共通テスト、その中から「国語」を選んで紙上チャレンジしました。
1問50点満点の問いが4問。古典はまるっきりダメなので、1〜2問だけに。それでも、じっくり読みこなさないと難しいです。文字ポイントが小さいので疲れます。


解答合わせをした結末は、1問の設問は12ある中で9つ正解、配点からいうと50点中34点。同じく2問の設問は9、正解は7つ、配点は50点中40点。
ここまでで1時間は問題とにらめっこ、してました。ギブアップです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.1429 1月号

2021年01月18日 12時53分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


11年前の私のブログ記事



1月号配られましたのでココでも







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.1428 狩猟の初日

2021年01月17日 16時37分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


相撲でいえば、初場所でようやく初日が出たということ。
新年初となる🦌2頭狩猟

解体途中で雪がチラチラ、寒い。
帰宅してロケットストーブだ。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.1427 Jターン

2021年01月14日 21時23分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


きょう、なんとなく思いつくフローをスケジュールボードに書いた。
Jターンそのものだ、利益が戻ってこない仕組み。



こういうことなんだろうな。


第4回理事会の夜会議、今終わりました。

補正予算、予算執行状況、そして新年度予算編成素案を説明。
見舞金給付規程を制定したいことの説明。
自治協規約を一部改正したいことの説明。
新年度の事業・行事スケジュールをまとめた表の説明。


話変わって

コロナ禍で緊急事態宣言が発令された今は、有事なのか平時なのか。
有事なら平時からの気持ちの切り替えが自治体職員に出来ていないと。
国が、府県が、でなく、全て基礎自治体で起こる安心安全への対応は首長、市町村長の責任と私は思う。。
覚悟とスピードが必要。

有事に強いリーダーを平時に選べるのか。
どうなんだろう。

またまた話変わって
隣り町の多次朝来市長さんが三期務めた今期を限りに勇退されるとのニュース。
自分に正直であるべき、という言葉に清々しさを感じました。
三期12年、勇退理由はどうであろうが新陳代謝のタイミングと捉える市井のひとは多いと思う。
同年配。
晩節です。
大いに好感度をあげられた多次さん、ご無沙汰しています、ご苦労様でした、お疲れ様でしたの言葉をお贈りします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.1426 城崎温泉夜景

2021年01月12日 19時08分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


ネットサーフィンしてて、素晴らしく幻想的な画像に出逢いました。

冬の白川郷
screenshot



またまた昨日の昔の写真探しの続きですが、15年ほど昔に撮りに行った城崎温泉街の夕刻から夜にかけての写真、出て来ました。
それが、コレ。夜景写真。


当時、なかなかこの手の写真がなくて、外湯・まんだら湯さんから欲しいとのオファーが有ったとか無かったとか、伝え聞きました。

その日は確か、ロープウェイの終点まで行って写真撮ろうと乗り場まで行くと、雪で営業休止。止む無く、歩いて登る覚悟を決めたのですが、初めての山ん中です。
道が雪に埋もれて別れ所が分かんなくて、迷い戻りで四苦八苦しました。途中、お墓もあるしね、なんだかな。
終点駅舎の屋上でなんとか写真撮って、さあ下山。暗闇の中、口に懐中電灯加えて両手をフリーにしながら、少しでも早く下界に下りようと雪の中を急ぎました。

ようやるわ、です。

まだ少し若かったから。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.1425 ダブルスコア

2021年01月12日 15時46分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


八鹿病院泌尿器科予約診察日。


診察室前フロア、マスク顔ながら互いに目確認して近づきあい、病院管理者さんと立ち話。「なかなか上手く……」「与えられた使命と思われて頑張られてください」
病院経営、医師確保のご苦労の上にコロナ感染拡大への対処もあり大変なんだろうな。

診察結果は、上限値越えのダブルスコア値。ここんとこ2ヶ月毎の検査でも同じような現れ方。このダブルスコア値、私が持っている体質だからと気にしなくていいのだろうか。このまま様子を見るという言葉に隠れてる病巣は。


話変わって
ボランティアでやってらっしゃる生花の展示コーナーの場所が、受付カウンター方向へ移ってました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.1424 昔は良かった

2021年01月11日 21時44分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


ロケットストーブで暖をとってるとき、FMラジオから流れてくるoldiesの曲に、いやに懐かしさを感じ、昔を思い出してしまいました。

元号昭和が最後の年となった昭和63年。4月から6月までだったと思うけれど、東京は広尾の寮に入って麻布の自治大学校に通ってました。

そのとき、よく仲間と飲みにいってたのが六本木にあるSpatsというoldiesのLIVEHOUSE。
ソコを思い出して、当時の写真を戸棚から必死に探して、ありました。

当時その店は、アマンドの前向かい、11番印のビルにありました。




平尾昌晃さんオーナーの店ということで、American oldiesの曲、50年代から60年代の曲が生演奏されてまして、勢いで仲間と踊ったりも。ロカビリーかな。
ニール・セダカの恋の片道切符、カレンダー・ガールなどリクエスト受付曲数は100曲を越えてたな。


88.5.24の私。あれから33年、昔は良かった。




話変わって
ついでに出て来た写真は、中国・桂林の岩山のテッペンに座るスナップ写真。


35年前か、昔は良かった。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.1423 寺総会

2021年01月09日 12時07分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


檀那寺の新年役員総会を開催しました。
withコロナ、コロナに振り回されます。





私の役割は会議進行と、晋山式の準備一式、位階規程の一部改正議案、住職の福利厚生の在り方などなど。

すべて予定範囲で確認決定されました。

持続可能な寺護持の在り方、これを見据えて手立てを図ることが本命で、無駄とはいいませんがだらだらと前例踏襲をやってるだけでは早晩に寺消滅、墓仕舞い、これが現実でしょう。

会議終えて、ひと山、越えて、次の山に向かおう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする