勝地(かつち)ブログ

ご意見は下記に
✉ tsunehisa605@gmail.com

NO.2776 叙勲祝い

2016年01月31日 23時14分03秒 | Weblog
今日もr勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


同級生16人が集まり、仲間の叙勲のお祝いの会をしました。消防団員活動、39年。瑞宝単光章授賞。
基本に忠実、これが消防団員の基本。とにかく何時にあっても基本だと彼は言います。

本当におめでとうございました、そして安心安全ありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.2775 ルビー前

2016年01月30日 18時33分46秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


ルビー婚式の前年の記念日、今日で39年になりました。ここまで上出来、互いに感謝、そして記念の夕食をgroundchefで少しだけ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.2774 2月スケジュール

2016年01月29日 17時06分24秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


2月の議長公私スケジュール

1日(月)議会運営委員会、全員協議会、生活環境常任委員会
2日(火)関宮自治協議会からの要望対応、ほろにが役員会
4日(木)兵庫県市議会議長会総会/神戸、大型ごみ回収説明会
5日(金)生活環境常任委員会
6日(土)~7日(日)東京養父市会第4回総会/東京
8日(月)臨時市議会/開会初日、南但広域行政事務組合議会運営委員会、同全員協議会
9日(火)調整会議、予算特別委員会
10日(水)生活環境常任委員会
11日(木)八木えびす祭り
12日(金)播但市議会議長会総会/姫路
15日(月)農業特区調査特別委員会、南但広域行政事務組合議会/開会初日、同ごみ処理計画特別委員会
16日(火)臨時市議会/閉会日、議会運営委員会、全員協議会、内孫出産予定日
17日(水)一般質問通告受付開始、兵庫県市町村職員公務災害補償組合議会/神戸
18日(木)兵庫県市町村職員退職手当組合議会/神戸、交通運輸産業労働組合からの要望対応
20日(土)八木城跡歴史講演会
22日(月)但馬広域行政事務組合議会/豊岡
24日(水)南但広域行政事務組合議会総務委員会
25日(木)全員協議会、3月定例市議会/開会初日、
26日(金)全員協議会、3月定例市議会/2日目
29日(月)全員協議会、3月定例市議会/3日目

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.2773 あるべき論

2016年01月29日 13時45分58秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


議会はどうあるべきか論

1️⃣議員の構成が偏っている。現職のソレをなじるより、住民代表として多様な世代や人材を送り込む市民感覚を醸成すべき。

2️⃣市政に市民感覚とのズレがあるとすれば執行部の責任と同時に議会の責任でもある。質疑を通して施策の完成度チェックができているか。予算の事業進捗監視も含めて。

3️⃣議会報告会は、まさしく事後報告会になっている。民意を汲み取り精度を上げて施策に反映していく仕組みになっていない。よって面白くない。

4️⃣提案議案に対する議員間の自由討議がはなはだ不十分、いや皆無に近い。議決結果よりも過程でどれだけ討議したのかを市民は知りたい。

5️⃣一般質問で質す内容の薄さと継続追求する姿勢の少なさ、また、全体課題に昇華されてない個別課題のお尋ねお願い質問。

うちの議会でも垣間見られることですが……議長力のなさ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.2772 一件落着

2016年01月29日 12時50分09秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


確定申告の準備資料を整えてて昨夜は気がつくと午前1時40分。税理士さんから1月29日までに提出せよと言われてました。ウッカリでした。そして今日29日、足らずの証明書が揃いました。一件落着です。

議場に掲揚する国旗と市旗、実際の旗でバランス取りですが、ソコでもないココでもない。実物は看板屋さんで製作・取り付けていただきます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.2771 シルバー会員募集

2016年01月28日 12時21分09秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


市シルバー人材センター常務理事兼事務局長さんが「中期事業計画書(平成27~31年度」を携えて議長室にお見えになりました。
会員の増加が発展の基礎ですが、なかなか集まらない、病気や他の仕事に就職などでの退会もあり、平成17年度に490名であったのが今は450名と。事業高も平成18年度の3億600万円をピークに26年度末では2億5900万円となっています。
新規事業の取り組みとした農業では、有機栽培を取り入れた蛇紋岩地帯の棚田で栽培された温石米と、平地で栽培されるやぶ米のブランド化を進められています。総耕作田面積は18.889平方メートル。温石米は天日干しで2.985㎏、やぶ米2.250㎏を生産。ここでの課題は、耕作放棄地を耕作地に転換すると減反目標値にカウントされるので相反すること。福祉への取り組みとして、保育所ボランティア、笑いと健康お助け隊による虚弱の先送り事業の展開がユニークです。
達成目標が設定されており、例えば会員数は475人、事業高は2億8700万円、農業は黒字化、福祉は就業延べ人日600人日、事故2件以内、交流人口500人、年間寄付金10万円等など。
特筆すべきは国家戦略特区による規制緩和で、センターの終業時間延長として昨年9月、全国で唯一週20時間から40時間まで可能になったことです。しかし課題は、全体事業ではなく派遣事業での認可なので、さらに請負事業でも可能となるよう国に働きかけることが課題となっています。
昨年は小泉進次郎内閣府大臣政務官(当時)も視察いただきました。

元気な高齢者が十分働ける環境づくりに、もう一歩の前進が必要です。
私も将来のシルバー会員候補生ですが、スンナリ入れてもらえるかな、遠慮されそう。
5月30日がシルバー総会の予定日とか。その日は東京で全国市議会議長会総会日、また被さってしまいました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.2770 JAZZ TIME

2016年01月27日 21時19分39秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


今度の日曜日にやるそうですわ。40人くらいの席、どうぞ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.2769 高速北神

2016年01月27日 17時12分52秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


北近畿豊岡自動車道の八鹿氷ノ山インターチェンジから北神する橋脚工事が進んでいます。国道9号と八木川を跨ぐので、長い橋に。日高まで開通しての供用開始は来年3月と聞いてます。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.2768 見た目

2016年01月27日 11時55分25秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


高柳下老人クラブ新年会にご案内いただきました。隣のふれあい倶楽部です。
よく議長スケジュールが被さってましたから、久々の出席です。今日の出席40人。

会長さんの挨拶で生涯健康脳のお話がありました。本の内容ということで、そこで書かれていた生涯健康脳のつくり方は日常生活の中にあるようです。
・見た目と脳は一致している
・有酸素運動が脳を活性化させる
・睡眠が認知症の原因物質を洗い流す
・脳の最高の栄養素は知的好奇心
・楽しい、嬉しいが脳を元気にする。
・新しいことをやると、脳が活性化する
・音楽は百利あって一害なし
・いくつになっても海馬の神経細胞は増える
・生活習慣病が遺伝子を変える

見た目を大事にせなあかんと思いましたね。人の振り見て我が身を直す。

挨拶させていただき、童謡合唱・懇親・宴会・ビンゴゲームと続きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.2767 奨学金制度

2016年01月26日 12時08分34秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


全国でマネできる奨学金制度だというふれこみの取り組み情報です。

学費が高く奨学金が充実していないのは日本だけと言われているなかで、鹿児島県長島町では面白い取り組みが進行中、名付けて「ぶり奨学金」。

長島町は世界最大の「ぶり」の町。町内には高校や大学がないので高校時代から町外に出るため卒業後もほとんどが町の外で働くこととなり、若者人口の減少が続いている。そこで出世魚の「ぶり」にあやかり、卒業後は地域に戻ってリーダーとして活躍してほしいとの願いを込め制度化したのが「ぶり奨学プログラム」。

1.金融機関が自治体のために独自の奨学ローンを創設
高校在学中は毎月3万円、大学・専門学校等在学中は毎月5万円まで、「ぶり奨学ローン」として借りることができる。
長島町出身の生徒・学生が卒業後に長島町に戻ってきた場合に元金相当額をぶり奨学基金から補填(利息については、長島町に戻ってくるか否かにかかわらず全額を補填)。無担保で長期間の奨学ローンは鹿児島相互信用金庫の協力で保証料込みで1.5%という低金利。
2.「長く」持続する制度
奨学金制度は、安心して子育てできるよう、これから生まれてくる子供たちが高校・大学等を卒業後10年間かけて返済・補填する。少なくとも50年間は、制度として持続することが求められ、そのため、鹿児島相互信用金庫と協定書を締結。
3.「広く」応用できる制度。
これまでの移住定住政策は他の自治体との移住者獲得競争であったが、ぶり奨学金プログラム」は出身者を戻りやすくするもので他の自治体と競合するものでは全くない。

週刊ダイヤモンド http://diamond.jp/articles/-/83504 の記事の中で、
『地方創生の好事例は、地域性が関係していたり、秀でた人材が長年かけて築いたモデルであったりして案外、他の地域ではまねできないことが多い。長島町・井上副町長は「ぶり奨学金は制度として十数年残る。しかもこれは全国でまねできる仕組みだ」と語る。少ないリスクで地域に長く残る仕組みを、しかも短期間で築いたのである。』と。

養父市は創生戦略数値目標で、5年後にはUターンなどで80人の増加を目指すとしています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.2766 商品券不正

2016年01月25日 21時05分54秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


プレミアム付き商品券の不正販売と使用については、過日から新聞報道がなされてきているところであり、調査委員会が設けられ、その調査結果を18日(月)の議員全員協議会で所管担当部局から報告を受けてきたところです。
調査にあたった調査委員会のメンバー構成は以下の9名です。委員長・商工会Y総務委員長、副委員長・外部委員K特定社会保険労務士、委員・商工会J副会長、委員・同M総務委員、委員・同M総務委員、委員・同K総務委員、委員・同K総務委員、委員・外部委員養父市N防災監、委員・養父市Y商工振興課長

○なぜこういうことをしてしまったのかの背景は
W事務局長は㍿TK工業社長と高校の同級生であり旧知の仲である。平成23年度の商品券事業の時、売れ残った商品券について完売に向けて様々な方々にお願いをする中、㍿TK工業社長も協力して頂いた経緯があり、無碍に断れなかったと証言している。W事務局長は、この件に関して商工会内部で協議・相談について一切行っていないと証言している。

○調査の結論は
㍿TK工業に関しては、互助会員が申し込んだプレミアム商品券について、互助会にて会の運営に使用された事実が確認された。また、正規の購入方法によらない取得(時間前販売、所定の販売場所以外での販売、代理人とならない者に対する販売)であった事実も確認された。
W事務局長に関しては、㍿TK工業社長並びに互助会に対し一般申し込みとは違う取り扱いを行い、販売開始前にプレミアム商品券を受け渡したことが確認された。また、正規の販売場所以外での受け渡し、代理人とはならない者と知りながら一括販売を行う不正販売の事実が確認された。
㍿DKサービスに関しては、自社がプレミアム商品券取り扱い登録業者でないことを知りながら受け取ったことが確認された。また、その事実を伝えずに再使用した事実が確認された。
Zバス㍿に関しては、取り扱いルールの認識不足によるプレミアム商品券の受領と不正規に販売されたプレミアム商品券であることを知らずに受領した事実が確認された。
K商工会長については、㍿TK工業並びに互助会へ、今回のプレミアム商品券に関する指示、関与の事実は確認されなかった。
また、商工会K副会長であるZバス㍿社長から同社社員へ、今回のプレミアム商品券の受け取りに関する指示、関与の事実は確認されなかった。

○まとめとしての総評は
市商工会事務職トップの事務局長による特定企業互助会への不正規販売を行った事実。今回の問題に直接関与はしていなかったとはいえ、商工会の代表者である会長が取締役を務める会社の互助会が不正規販売により商品券を取得した事実。さらに登録取り扱い業者でない事業者の商品券の受け取りや再使用の事実。このような不祥事を未然に防げなかったことについて商工会役職員の責任は非常に重い。
市商工会には、今回の不祥事を真摯に受け止め、二度とこのような問題が起こらぬよう深く反省を求める。そのためには、規律の確保と会員企業並びに市民の信頼回復のため最大限努めることを強く求める。

○そして、調査委員会は商工会に対するコンプライアンス上の提言として「コンプライアンス委員会の設置」を提言しています。

全員協議会では、身内で構成された委員で調査し幕引きとするのは如何なものか、確信犯なので関係企業にはペナルティもあって然りではないのか、などの議員意見も出されてきましたが、強制捜査の権限を持たない任意の調査委員会としての限度も報告担当から吐露されるなかで、議長として、市長コメントが出されてから市長の考えを聞く場を設けることで監視機能を発揮していくとしてその場は納めてきたところです。
この調査報告の詳細は、市商工会ホームページに公開掲載されるもので、説明と同時にオープンということでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.2765 実態調査

2016年01月25日 14時33分06秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


自治体議会改革フォーラム(呼びかけ人代表 廣瀬克哉法政大学法学部教授)から「全国自治体議会の運営に関する実態調査2016」への調査協力を依頼されています。昨年末現在における議会改革の取組みでQ28まであります。議長対応で回答します。
全国に1800弱存在する自治体議会の多様な取組みを把握し、その経験を広く共有することが調査の目的で結果は記者発表、ホームページ、印刷物(議会改革白書)などで公表される予定です。
養父市議会の取組みは、現在、議会改革特別委員会で精力的に議論されていますが、改革方向(ホームページでの本会議デマンド録画放映、本会議上程前の議案公開などなど)の実施はこの3月とか4月からの新年度からになるので残念ですが反映されません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.2764 ポン菓子

2016年01月25日 11時49分15秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


降りましたねえ。


でも、雪による事故が多いことです。

八鹿の街中の子ども会からポン菓子の依頼をもらってて、久々につくりました。釜を使う暖かい作業だからこの時期いいです。


宜野湾市長選挙で現職が勝ちました。極端に行き着いてしまうことへの日本人特有のバランス感覚かな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.2763 凍土

2016年01月24日 11時53分24秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


山ん中、とっても寒~い! です。くくり罠仕掛けが落ちてるんですが土が凍ってるのでどうしょうもなく放っときます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.2762 大谷ふれあいセンター開所

2016年01月23日 13時05分06秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


大谷ふれあいセンターの開所式に案内いただき出席してきました。大谷校区協議会の拠点施設となります。



市内には18の地域自治協議会があります、その拠点の中でも最後となった施設整備として遅くなりましたが今日竣工です。今後、ココを拠点に地域約300世帯、800人、高齢化率34%の地域をどう活性化させていくのかの活動が展開されていくのです。大いに期待しています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする