薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

Jotul-F100→Dutchiwest-FA225→VermontCastings-ENCORE


2003年の7月から現在の家には住んでるんですが、なので、まるっと10年が経ちました。 個人的なことですが、住宅ローンはあと15年も残ってたりします(笑)

年間80万円で完済は67歳、唯一の借金だがデカイ、まだまだ先は長いなぁ~

昨日のクリック率 5.9%30/512人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。

その年の確か10月にイントレピッドNCを設置して11月から焚いたんですが、薪の消費量がものすごいことに驚き、おまけに、部屋が広すぎて暖かくなくて、しょうがないのでエアコンとガスストーブまで動員して暖をとる始末で、おかげで、1ヶ月の高熱費が50,000円なんてことになってしまって、更に追い討ちの仰天でした。

これが薪代含みの金額なら大した驚きじゃなかったんですが、薪代は別に11月だけで30,000円かかったので、合計すると何と80,000円です。 こんな調子じゃ子供3人一家5人が暮らしていけない、て言うか、家計が壊れちゃう(笑)

それで、薪ストーブは長い目で見てアンコールにチェンジしたんですが、問題は真冬に必要な薪の調達資金だ。 12月~2月まではさらに薪を食う。 アンコールに替えて電気、ガスの支出は減っても薪代が予想以上なことは変わらない。

さて困ったどうしよう?

実はこれがネットショップ 「ありがた屋」 の始まりでした(笑)

つまり、自分の薪代くらい稼げないものかと始めた訳ですね。 動機としてはいたって単純明快でして、それを可能にしてくれたのは、たまたまインターネット暦が長く、ホームページを作ったりするのが一般の人より少しだけ得意だったってことです。 そして、市場はニッチゆえに競合がまだ少なかった頃でした。

それが予想以上に反響が大きかったもんだから自分でも驚いてしまって、いつのまにか本業になってしまった。 好きな仕事で暮らせることは実にありがたいことです。

そんな訳で、1階のフリースペース兼書斎は完全な仕事部屋になり、そこへも薪ストーブを設置しようと思ったんですが、10畳足らずの狭い部屋なので小さな薪ストーブということでヨツールのF100を選んだのでした。


そうして2005年にはF100を焚いてました。 懐かしいなぁ~ 炉台周りには余計なものが何も無くてさっぱりしてる。 でも、何か物足りなくて殺風景ですね。

F100の後ろにはあと付の煙突ダンパーが転がってたりするんだが、この頃から取り付けようと思ってたってことだ。 ところがずっとペンディングで、やっと取り付けたのが つい先日 のことだったりするんで、実に8年越しのダンパーです(笑)


F100を焚いてるとしばらくは満足だったんだけど、またまた不満なことが・・・

それは、火持ちしないってことでした。 暖かさとしては真冬の数日を除いてだいたい満足できたんだけれども、でもそれは日中だけの話であって、火持ちしないから朝起きるとめっちゃ寒い。 そもそも1時間に1回の薪くべってのが、仕事をしながらの手間として辛いものがありました。 それに、燃費もあまり宜しくない。

それで色々考えた挙句に導入したのがFA225だった訳です。 やはり自分は、て言うか、東北地方の寒さには触媒機の方がいいと再認識ですね。

1日に焚く薪の量が、仮に中割り3本少なくて済むとしたらば、1ヶ月で90本です。 四六時中焚いてる寒い地方でこの差は大きいのです。 1年の内8ヶ月は何だかんだと焚いてるような薪焚亭ですから、1シーズンで考えたら大きな節約になる。

しかもだ。 薪の投入回数が少ないからそれだけ仕事に没頭できる(ホントに?(笑)


氷点下5度以下になるような真冬の数日を除けば、FA225をガンガン焚かなくても仕事部屋はいつも快適な温度になりました。 これまでの7年間とても気に入っており大満足のFA225だったんですが、 あなたがキライになった訳ではありません で三行半のアンコールが生まれ変わって仕事部屋に鎮座したので、今度はFA225に「あなたがキライになった訳ではありません」 とかなんとか言っちゃって(笑)

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。


まきたきてー発電所 毎日の発電実績

2013年のキュウリ収穫累計 : 141本/ナス収穫累計 : 161本
トマト大玉収穫累計 : 16個/中玉収穫累計 : 27個/小玉収穫累計 : 44個
水耕栽培大玉トマト収穫累計 : 7個


    
コメント ( 2 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カビる薪カビ... 薪割機に載せ... »
 
コメント
 
 
 
うーん、惚れ惚れ (黒でんわ)
2013-07-30 19:03:59
こうやってみるとアンコールって、やっぱりかっこいい!
アンコールで良かった(笑)
 
 
 
黒でんわさん (薪焚亭主人)
2013-07-31 05:22:50
好みなんでしょうが、
確かにアンコールのデザインは人気がありますよね。
自分も好きです。つうか、
バーモントキャスティングスのデザインが好きなんでしょうなぁ~
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。