薪ストーブ暮らしが好きでブログ書いてます/燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
味噌のお礼は益元で飲んだくれ!(2日続けてチェンソーワーク)

昨日は朝から天気が良かったんだが、
午後からだんだん雲行きが怪しくなって、3時には青空が消えていた。
気温は14℃近くまで上がって、一昨日よりも風が温かったんで、
昨日もチェンソーを持ち出して玉切りだった。
働くねぇ~(笑)
【メンドクサイとは思うけどヨロシクです】
天気の良い内にやってしまおうと、昼頃から薪場で作業してたんだが、
風が強くなって陽が陰ってきたので2時間弱でお終い。
丸太の残りは30本くらいかと思ってたんだが、数えてみたら40本近くあって、
限の良い20本を残して撤収だ。
ソーチェンも切れなくなってきたんでね。
玉切りの後のビールは、昨日はおあずけだった。
飲んだくれる予定があったからだ。
自家製味噌を持ってきてくれると言うんで、お言葉に甘えた次第。
なので、そのお礼も兼ねて少し遅い新年会ということで、益元で飲んだくれだ。

飲みに出た翌朝はいつも寝坊してしまう。
今朝は6時に起きたんだが、やられたね。
煙草を吹かしに外へ出たら真っ白け、5cmほど雪が積もっていた。
■MeWe 薪割会メンバー
ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたんだよね。
つまんなかったとしても、↓クリックお願いしますよぉ~
※今朝の気温 0℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 2 ) | Trackback ( )