薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

薪の引越し最終便と、ヒタのソープストーンならオーブン付がいい



写真は、薪の引越し最終便だ。
長かったね、て言うか、マジで本当に疲れた。

結局、26立方m運んで、11立方mを現地販売したんで、
在庫として持っていた薪の量としては、ぜんぶで37立方mだったことになる。


毎日お手数かけますがヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
【日々のクリック手間に感謝です】



Heta LOGI を焚き始めて5日が過ぎて今日で6日目だ。
珍しさも手伝って、今のところ毎晩のようにオーブンで食材を焼いている。


ヒタの薪ストーブラインナップは、新製品の 3タイプ9バリエーション が加わって、
これまでのインスパイアと合わせると選択肢がずいぶんと広がった。

LOGI ロギ NORN ノルン ambition アンビション Inspire インスパイア


ファイヤーサイドの薪ストーブは、これまでは圧倒的にバーモントキャスティングスがメインだったが、ライフスタイルや住宅事情などが時代と共に変化して、今後はヒタが主力商品になっていくのかも知れない。

鋼鈑製の薪ストーブでもソープストーンを纏ったものを選べば、
その蓄熱性能から、寒い地方でも十分役目を果たしてくれるのだろうと思う。

ただ、ソープストーンタイプは天板でお湯が沸きにくい。

その点は実際に焚いてみると、デファイアントやアンコールを長いこと焚いてきたからか、
やはり物足りなさを感じてしまう。

なので、ヒタのソープストーンを選択するなら割り切るしかない。
そこは諦めて、別の付加価値としてオーブン付きタイプにするのが良いと個人的には思う。

でなければ、やはり寒い地域には鋳物の薪ストーブがいいね。

オーブンを使わないで暖房として焚いてるだけなら、アンコールの方がいい。
同じ室温になった空間にいると感じるんだが、ストーブからの熱がやわらかいんだよね。

そしてトップでは、水が20分もすればグツグツグラグラと沸騰している。
アンコールとデファイアントの天板は最強だ!




薪の引越しは、とっくに終わってんだが、写真が後からついてくる(笑)

これ、ぜんぶクヌギだ。

ビニールハウスの移設も13日に決まったんだが、その写真も後からついて来る(笑)




ミニキャブ時代は中に軽トラックを入れて薪積みできたが、
ジャンボになって、ハイルーフなのは良いんだが、ビニールハウスに入らなくなった。

右のテールランプ枠が歪んでしまった。
実はこれ、停車中に追突されて凹んでしまったんだよね。

どこ見てハンドル握ってんだか、携帯でも弄っていたのか?
ぶつかった瞬間、結構な音と衝撃だった。

驚いて振り向くと、自転車の若者がひっくり返っていた。

「おいおい大丈夫かよ?」

どう見ても社会人ではなさそうで、リュックを背負った大学生か高校生にしか見えない。

足を少し引き摺っていたが大したことはなさそうだし、
車が凹んだことは伝えたが、それ以上は可哀相なので責めなかった。

農道の路肩に停車してたんで、こちらに非はない。
同情なんてしないで、親御さんに弁償して貰えば良かったか!?(笑)



こっちも面倒見てやってください。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ

↑クリック手間に感謝です!



※今朝の気温 14℃



閑居人のブログ おヒマなら見てよね!



    
コメント ( 2 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする