薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

1.15で迷いながら、仕事部屋の什器備品の配置を考える


75歳? 何ふざけたこと言ってんだか。

それでなくても、どんどん減らされて雀の泪で呆れてるのに、64歳になったら厚生年金分だけ、65歳からは基礎年金と合わせて、積み立てた分はしっかり返してもらうぞ!

でも、まだ8年もある。 この先どうなることやら(笑)

毎日お手数かけますがヨロシクです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
【日々のクリック手間に感謝です】


子育てもあと1年半でお終いだ。

来来春、最後の一人が大学を卒業すれば、いよいよ58歳と50歳だけの暮らしになる。 2人分の生活費だけ稼げば良いので、経済的には肩の荷がものすごく軽くなる。

その時点で、年金受給までは6年半、住宅ローンの返済はたぶん残り8年半だと思う。


いやね、今考え中なのが住宅ローンをどこから借りるかと言うことで、当初は住宅金融支援機構のフラット20で考えていたんだが、困ったことに、返済期間は最短で15年でしか組めず、自分の希望する10年では借してくれないのだ。

そしたら、地方銀行が飛んできた(笑)

是非とも当行の住宅ローンを検討してくれと言うので、条件を聞いてみた。

プロパーで金利は完全固定の 1.15% だと言う。 プロパーだから当然無担保なので、抵当権設定をしないから登記簿は汚れないし、司法書士の代書費用もかからない。

但し、保証料がかかると言うんだが、だったら厳密にはプロパーじゃないと思うんだが(笑) どうやら、系列子会社の保証会社を使うことになってるようだ。

団体信用生命保険については別途支払いが発生することはなく、1.15% の金利に含んでいると言うから、この点はフラット20より負担が少なくなる。

審査が通れば直ぐに入金されるので、つなぎ融資の無駄もなく簡単なのもいい。

さてさて、どうしたもんじゃろのぉ~

いずれにしても、明日また銀行マンが来るんで、損得比較表を見てからだな。


トップの画像は新居2階の倉庫兼仕事部屋と予備室なんだが、机、箪笥、スチール棚、書棚、梱包機などなど・・・ 持って行く家具類をどう並べるか考えた結果こうなった。

勾配天井と登り梁の出っ張りの制約があるんで、背の高いものはどうしても北側配置になる。

これは想定してたことだけどね(笑)


8畳の予備室には何も置かない予定だが、布団を敷いてここで寝るのも良かろう。

いま住んでる家は殆んど国道沿いみたいなもんだし、目の前にはセブンイレブンもあって、防犯上はありがたいが寝るには煩い。 星も見えないしね。

そういう観点では、住替えの地はシ~ンとして、静かな夜になるのだろう。 今度は逆に静か過ぎて寂しくて寝れないか? それはないな(笑)

見上げれば、星も見えそうだ。



これは照明器具の回路と配置です。

ほとんどがダウンライトなんだが、調光器は2ヶ所つける。


※今朝の気温 25℃


こっちも面倒見てやってください。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績


    
コメント ( 1 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする