薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー
goo blog サービス終了のお知らせ 

ジャンボのアルミと-7℃~17℃


株価が連日落ちてますね。 持ってないので直接的には関係ないけど、いよいよ本格的な暴落の始まりなんですかねぇ~ 第二のリーマンショックだな。

今年は庶民にとっても酷い暮らしの幕開けになりそうだ。 消費税だけでなく租税関連や保険料なども上がるしね。 こりゃますます物が売れなくなるなぁ~

昨日のクリック率 9.4%64/680人
今日もパソコンからヨロシクです!
日々のクリック手間に感謝です。


そんなこととは裏腹に、どうしてこんなに? 薪運びの軽トラックにお金をかけてしまうんだろうねぇ~ バカじゃないの! って声が聞こえてきそうなんだが(笑)

まぁアレだ。 こればっかしは好きなんだからしょうがない。
納車もまだ先だってのに、昨日はついつい13インチのアルミホイールを先走りで買っちまった。 で、発送先はというと自宅じゃなくて購入先のディーラー指定です(笑)

INPERIO S-10 とかいう名前のアルミホイールでカラーはブラックポリッシュです。 定価は1本16,000円なんだけど、特価なのか、4本で税・送料込の26,964円でした。 半値以下です。 ずいぶんと安くなったもんだ。

もちろんトラックなので JWL-T規格適合品 ですね。

クルマ好きなこともあるけれども、日常の足として使うものなのでアルミホイールの他にも色々と取り付けたいものがあったりします。 ヘッドライトをHIDにしたいってのもあるし、出来ればハードなFRP製のトノカバーも欲しいなぁ~

なんだかんだとお金のかかることばっかしだな(笑)

そういや、昨日からまた急に寒くなりましたね。 まともな積雪でもありました。 まともと言ったって薪棚の屋根でせいぜい4~5cm程の積雪なんですがね。 で、今朝は晴れてて放射冷却の-7℃と冷え込んでます。

昨夜は寒かったので10時まで何とか起きてて薪くべてから寝たんで、今朝のデファイアントの部屋は17℃と実にあったかい。 外が-7℃で室温が17℃って、昨シーズンまでのアンコールじゃ絶対無理です。 おそらくせいぜい11~12℃だろうな。

デファイアントは本当にあったかい。 吾が家にとってはベストな薪ストーブです。

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。


まきたきてー発電所 毎日の発電実績


    
コメント ( 4 ) | Trackback (  )