今日は、寒かった。おまけに、冷たい雨まで、降ってきた!
初日の午後は、まずルーブルへ。
33年振りだ。当時は、まだこのピラミッドはなかった。
とにかく入るのに、すごい行列。
中で、ミュージアムパスポート6daysを買ったが(売ってる場所がちょっとわかりにくい)、パスポートを持っていると、何度でも出入りできるし、主な美術館では、パスポートホールダー用の、特別入口があり、行列が短い。
ということで、美術館めぐりをするのが目的の人には、パスポートをお勧めする。
ミロのヴィーナスの人気は、いつも、すごい。
紀元前100年頃のものとされるが、完璧な美だ。
とにかく広くて複雑なので、お目当てのところにたどり着くのに一苦労。
お目当て以外にも、すごい芸術作品が山ほどある。
館内地図も、いつも間にか、くしゃくしゃになった。
これは、サモトラケのニケ。後から知ったのだが、修復完了直後だったらしい。
モナリザの部屋はこんな感じで、モナリザを近くから見ようとしたら、相当粘らないと、前に進めない。
親から、世界で最高の絵だと教わったっけ。
ダ・ヴィンチの絵が並んでいる。当然大人気。
ダヴィンチコードで、さらに有名になった?
ラファエロも、隣に並んでいる。
イタリア絵画の頂点を極めた二人と言える。
この絵も有名だったよね。
ドラクロアの、民衆を導く自由の女神。
何という力強い絵だろう。
goo blog お知らせ
プロフィール
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- Music(1127)
- The Beatles(1393)
- Kamakura ( Japan )(104)
- Yokohama ( Japan )(214)
- Kyoto・Osaka・Shiga ( Japan )(179)
- Nara ( Japan )(200)
- Tohoku ( Japan )(109)
- Other Eastern Japan(270)
- Other Western Japan(364)
- Singapore・Malaysia・Indonesia(170)
- Thailand・Vietnam・Phillipines(105)
- Cambodia・Myanmar・Laos(56)
- India・Sri Lanka・Nepal・Bhutan・Uzbekistan(250)
- China・Mongolia(277)
- Korea(33)
- USA(66)
- Australia(35)
- Europe・Middle East・Africa(414)
- Topics(201)
- Sports(75)
- TV Program(65)
- Pet(2)
- Movie(69)
- Equity(4)
- Car(7)
- Culture・Arts(275)
- Books(957)
最新コメント
- かねやん/自由 お引越し前の最後の更新
- 須藤米店/自由 お引越し前の最後の更新
- kaneyan/Cyndi Lauper Farewell Japan Tour
- たいぴろ/Cyndi Lauper Farewell Japan Tour
- かねやん/ASIA Heat of the Moment JAPAN Tour 2025
- たいぴろ/ASIA Heat of the Moment JAPAN Tour 2025
- かねやん/エジプト展、大覚寺展 & Todd Rundgren
- たいぴろ/エジプト展、大覚寺展 & Todd Rundgren
- kaneyan/竹島 & 岡崎
- たいぴろ/竹島 & 岡崎