今日夕方飼育箱を覗くとカバマダラが羽化していました。飼育箱は一応家の中に置いてありますが暖房はしていません。よく無事に育ったものです。4年前に室内飼育を行った時には居間で飼ったものですから室内の温度は高く1月中に次々と羽化しました。その代り成虫を春まで生かすことかできず3月中にみんな50日余り生きて死にました。室内ではどの蝶も交尾をしなかったので次世代の卵もとれず春を待たずして絶滅しました。今年は飼育箱の中に生きている蛹があと3個ありますので次の世代につなぐことができるかもしれません。
今日の写真は夜に撮ったものなので詳しくは分かりませんが羽の模様に異常がみられるようです。羽をひらいたら表の模様も分かるのですが明日が楽しみです。
羽化した越冬カバマダラ♂
8月に飼育した正常な模様のカバマダラ♀
NETで探ってみると、人工的にエサを食べさせてやる方法で、ピンセットで口吻を引っ張ってやるというのがありましたが、こんなこともするのですね!@@!
昆虫教室 : http://www.mushi-kyoshitu.com/siiku/s_18.html
でもどうなんでしょう、夏と冬では食欲もちがうとかは?? じっとしてる間は餌は食べないとかは??
「・・・これはアカタテハというチョウが寒い冬をじっとたえて春を待っているすがたで、何か月も餌をとらない・・・」と書いてあるところもありました。
すごい子供向けのところなんで(^^、よく分かりませんが・・・ 前回のは8月だったんですよね。
羽の模様に異常があるのも気になるところですが、ぜひ元気よく飛ぶところまでいってほしいですね。
犬とか猫を飼う人はどこにでもいますが蝶を飼う人はめったにいないでしょう。きっと1万人に一人もいないでしょうね。
生まれたと言って喜んだのもつかの間、とても困っています。どうしても餌を食べてくれないのです。このままでは何日も命が持たないと思われます。どうして食べないのでしょうかね。
ふじさん、宇部の方では揺れはいかがでしたか。こちらでは被害は何もありませんでしたが、寝入りばなを起こされてびっくりしました。
この「越冬カバマダラ」は確かに羽の模様が多少違うような・・・・。
ところで、地震がありましたが、かなり揺れたのではないでしょうか?
ミカンが落ちるほどではなかったとは思いますが、被害はありませんでしたか?
羽化したばかりの蝶もびっくりだったでしょう・・・・。