goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

かぶと煮

 日曜の夜のメインディッシュはこれ。


 土曜の朝に立ち寄った、「焼津さかなセンター」で買った「マグロのかぶと煮」。私としてはこうしたグロテスクなものはあまり好まないのだが、「食べたい!」と妻のたっての願いに従わざるを得なかった・・。
 添付された用紙には次のように但し書きが書いてあった。
★原料・製造のこだわり★
 当節貴重となりましたメバチマグロの頭部分を成型し、独自のたれで煮込んであります。
 大釜であく取りをした後、焼津産のしょうゆ・ザラメ・みりん・古生姜で充分時間をかけて煮上げています。
 冷蔵庫で3~4日冷凍も可能です。

★召し上がり方★
 そのままで、ご飯のおかずやお酒の肴としてお召し上がり、また冷凍保存した場合は、自然解凍後かぶと煮を皿に取り出しレンジであたため、たれをかけてお召し上がり下さい。
 カマ・ハラモ等も同様にお召し上がりください。

 妻はかぶりついていたが、私は踏ん切りがつかず、ぐずぐずしていた。
「おいしいよ!!」
「そりゃ分かってるけど・・」
「はい!食べてみて」
と言って、箸で身の部分を取ってくれた。これなら食べられる・・。
「おいしい!!」
濃厚なたれを付けて食べると実においしい・・。
「見た目で判断しちゃダメだよ」
「そりゃそうだけど、こんなグロいもの見せられたら、そう簡単に食べる気はしないなあ・・」
「贅沢言ってるんじゃないの。どんどん食べちゃって」
「うん、分かった・・。」

 さあ、今日から新学期。
頑張るぞ!!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )