議論 de 廃棄物

環境・廃棄物問題の個別課題から問題の深層に至るまで、新進気鋭の廃棄物コンサルタントが解説、持論を展開する。

取引先の遵法度チェック手法

2006年05月16日 22時42分52秒 | コンサル日誌
 先日、「取引先の遵法度をチェックするためのよい手法はないか」との相談を受けました。提案した内容をここで紹介することはできませんが、最近のトレンドのひとつになりつつあるのではないかと思います。

 「排出事業者のための廃棄物・リサイクルガバナンスガイドライン」というものが経済産業省から出ておりますが、このガイドラインの新しい方向性を示すものになるかもしれません。つまり、自社の事業範囲だけでなく、取引先の廃棄物管理体制に具体的にどのように関与していくべきかというテーマです。常々、大企業の廃棄物対策より中小企業の廃棄物対策のほうがよっぽど緊急度が高いと感じていましたので、この取り組みには少し期待しているところです。

 何かご報告できる新しい動きがあり次第、ご報告します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市町村の処理等

2006年05月16日 18時19分01秒 | 過去の疑義照会
問24
廃家電製品に含まれるPCB使用部品が特別管理一般廃棄物に指定されたが、その処理方法については、これまでと同様に、昭和51年3月17日付け環整第19号厚生省環境整備課長通知「PCBを含む廃棄物の処理対策について」に従い行うものと解してよいか。


お見込みのとおり。

【平成4年8月31日 衛環境245】

※注意・・・[はじめての方へ]の[過去の疑義照会とは]をご一読ください。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする